- #nonanyタイヤ
- #バイク乗りと繋がりたい
- #バイクのある生活
- #バイクが好きだ
- #バイクが好き
- #タイヤ
- #ダンロップ
- #α-13SP
- #バイク初心者
- #バイク好きと繋がりたい
- #ピレリ
- #スーパーコルサSC
- #ラジアルタイヤ
- #レーシングタイヤ
- #スパコル
- #タイヤウォーマー
- #ゲットホット
- #サーキット
- #スーパーコルサ

nonany
変わった経歴を持つ、子育て中のサラリーマン
お小遣いライダーです!
経験を基にバイク関連役立ち情報を投稿します!
写真も好きなので愛車や風景の写真も投稿します♪
無言フォローOK♪
基本的にはフォロバさせていただきます♪
コメントもお気軽に!お返事必ずします♪
★歴代車両
ホンダ:ズーマー,FTR223,NSR250R(MC18/'88)
スズキ:TS125R改
カワサキ:Dトラッカー(レース車),Ninja250R,Z400
★ライダー情報
☆愛媛県在住
☆38歳男性,2児の父/バイク歴17年
☆愛車を大切に楽しく乗るため、整備,カスタムも好き♪
☆2015年西日本モタードエリア選手権S3クラス
シリーズチャンピオン/Dトラッカー
元MFJモタードA級ライセンスライダー
☆一眼レフでの撮影,写真編集もします! 写真撮影も好き♪
Nikon/D200,D700






〜タイヤの話〜
溝つきレーシングタイヤについて
シリーズ
#nonanyタイヤ
今回は、溝つきレーシングタイヤについて
経験談などお話しさせてもらいます😅
早速ですが、1,2枚目の写真はタイヤウォーマー
というタイヤを温めるためのアイテムです。
サーキット走行をなされる方ならご存知かと思います。
また、今後購入される方はゲットホットの
タイヤウォーマー大変良いです😄
先輩方にオススメされて私も買いました😁
タイヤの温まり方が全然違います😆
(タイヤウォーマーは今回のキーワードです😄)
少し話しがそれましたが、本題に入ります😀
写真3,4枚目は、
・ピレリ スーパーコルサSC V2(ソフト/ZRレンジ)
(以下説明スパコルSCとします。)
という現行モデルの一つ前のモデルです。
写真5,6枚目は、
・ダンロップ α-13SP(Hレンジ)
です😀
これらのタイヤは、
・タイヤウォーマーで温めるのが前提
・温度依存性が極めて高い
・暖まれば抜群に食いつく
・冷えている、寒い時は全く食わない
・タイヤが冷えているとめっちゃ削れる
・溝が少なく、ウェットコンディションはダメ
というように、使用状況によって
抜群にグリップするか全くダメか両極端な
キャラクターになっております😅
そんなこともあり、自分はこれらの
溝つきレーシングタイヤを公道で
使用するのはオススメできません😭
もし仮に、自分が公道で使うのであれば
・7~9月の気温の高い夏場かつ、晴天のみ
・湧き水などでウエットな路面を避ける
じゃないと無理です😭
実際に自分はスパコルSCを履いていた時
12月頭でしたが、公道でリアが滑り
転けかけましたし、2月末にサーキットで
タイヤの温め時間が足りてなく、
さらに路面温度が低過ぎてフロントタイヤ
から滑って転けたこともあります😭
マジで冷えていたらプラスチックか言うぐらい
滑りまくります😭
また、タイムウォーマーを用い温めてから
走行しないとめちゃくちゃ削れます🥹
ライフにもタイヤ温度が影響します🥲
1,2枚目の写真のように、家の前で
タイヤウォーマーかけるのであれば公道使用も
ええかもですが、現実的では無いですよね😓
ではこのタイヤの得意とする、サーキットや
ジムカーナでの使用ポイントはというと、
1.タイヤウォーマーで必ず温める
2.タイヤの性能を活かしきるには、
タイヤを押し潰してグリップを得る感覚
で乗ることが必要
3.溝付きレーシングタイヤを履く場合、
公道は諦め競技仕様のセッティング、運用を進める
に尽きると思います😀
特に3.項はタイムを削ることが履く目的と
なっているのならば絶対だと思います😃
本気でやる場合、公道走行とサーキット走行
切り分けないと両立は経験上無理でした🥲
トランポの入手も検討しましょう🥹笑
次にそれぞれのタイヤのインプレを😀
(Dトラッカー/サーキットでの使用感となります😭)
☆スパコルSC (ソフトコンパウンド)
自分がモタード市販車クラス地方選手権に
出てた2013~2016年ではほぼスパコルSCの
ワンメイクレースといっていいぐらい、
参戦ライダーは履いてました🤣
自分は2015年まで、タイヤに依存しない
走りを会得しようとあえて履きませんでしたが、
あまりにも勝てないので、2015年は金で速さを
買いました🥹笑
抜群のドライグリップを発揮し、なおかつ
タイヤのケーシング剛性が絶妙で軽量な
モタードでも、タイヤを潰す感覚を掴みやすく、
モタード特有のドリフトもコントロールしやすい
というチート級なタイヤでした😁
レギュレーションに違反しないのなら、
履いておいて間違いの無いタイヤでしょう😄
なお、自分は地方選手権年間4戦で、
・本チャン用新品前後2セット(2戦/1セット)
・練習用中古前後2セット
で1シーズン運用してました🤣
☆α-13SP
ダンロップがα-13の競技版として出したタイヤで
国内ロードレースJP250、ジムカーナ競技の
指定タイヤになっています😄
スパコルSCと遜色無いドライグリップがあり、
納期の観点からいくと、国産のα-13SPが
在庫もあり入手しやすいです😀
スパコルSCは早めに購入しておかないと、
シーズン途中に供給が怪しくなる傾向がありました😂
タイヤのケーシング剛性はスパコルSCと
比較すると若干硬いため、より積極的に
押し潰すことが必要と感じました😀
上記2つですと、恐らくパッとタイムが
出るのはスパコルSCだと思います😀
スパコルSCはやはりチートなんです🥹笑
溝つきレーシングタイヤについては
以上となります😂
重要なポイントを最後にまとめると、
・公道での使用はオススメできない
(使用しないほうがいい)
・タイヤウォーマーは必須
・押し潰してグリップを得る
今回も長文駄文失礼しました😭
この投稿が読んでいただいた方の
バイクライフに役立てば幸いです😀
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #タイヤ #ダンロップ #α-13SP #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ピレリ #スーパーコルサSC #ラジアルタイヤ#レーシングタイヤ#スパコル#タイヤウォーマー#ゲットホット#サーキット#スーパーコルサ
関連する投稿
-
Z900
23分前
3グー!
シングルシートカウルも塗装しました😀
純正オプションの方は突っ込まれたz900に装着していた物で傷がついていたのを修理して塗装!
中華製のは純正オプションとは違い、シートカウルのデカールに被らなくてシャープな感じなので、なかなか良い感じ🎶
しかも中華だから心配してた装着した時のフィッティングなども凄く良くコスパ最高!
#バイク乗りと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある景色 #バイクのある風景 #バイク男子 #バイク女子 #バイク#趣味 #納車
#岐阜 #z1000 #z900 #z650
-
1時間前
22グー!
忙しい仕事を終えて朝早く高速に乗って始まる旅。ここで待ち合わせ 行く先は港。楽しみしかない!
#秋ツーリング
#旅の始まり #早朝
#見せたい景色
#夫婦ツーリング
#BMW #R1300GS
#マルティニカラー
#150センチ #ZX10R女子
#長距離ツーリング
#朝5時出発
#バイク写真
#バイク旅
#バイクは楽しい
#バイクでいこーぜ
#バイク好きと繋がりたい
#バイクが好きだ
#バイクと風景
#バイクは人生を豊かにする
#kawasaki女子
#kawasakininjalife
@kawasaki_motors_japan
#まめちゃんねる -
Ape100/Deluxe/Type D
7時間前
24グー!
#ape #ape100 #エイプ #エイプ100 #HONDA #ホンダエイプ
#あえてのドラム #じゃないとST仕様になっちゃうから #いやこのコのドラムの画が好きだったから #でもドラムくっそ重い #あくまでも見た目ノーマル風で
#4ミニ #4mini #minimoto
#バイク #bike #motorcycle
#バイクのある風景 #バイク写真部 #バイクのある生活
#原二生活 #原二 #ピンクナンバー -
Z900
9時間前
18グー!
突っ込まれたZ900にも装着していたヘッドライトのフェアリングを今回も装着しました🧑🔧
海外の方はそのまま装着してるけど、僕はやっぱり下の部分がどうしても気に入らないのでカットして、切り口もしっかりスムージングして塗装!
良い感じにイカツクなった😎
#バイク乗りと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある景色 #バイクのある風景 #バイク男子 #バイク女子 #バイク#趣味 #納車
#岐阜 #z1000 #z900 #z650 -
11時間前
64グー!
幼なじみと…
鷲ヶ峰コスモスパークまで🏍³₃
やっぱりコスモスは終わってました😅
でも…
キレイな雲☁️と夕日🌅…
高台から見下ろす景色は絶景でした✨
しかし寒かったァー😖🍃
#yamaha
#バイク
#yzf
#r25
#vストローム
#バイクのある風景
#和歌山県
#有田川町
#鷲ヶ峰コスモスパーク
#バイクが大好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#コスモス
#和歌山県の朝日夕陽100選 -
13時間前
74グー!
✨️スーフォアちゃんと海✨️
2025.9
#産湯海水浴場にて📸
この景色が何かめっちゃ気になった⤴️
水平線も綺麗⤴️
これは撮るしかないでしょ👍
「花ちゃんねる」新しい動画やっと編集終わりました⤴️
明後日10月31日(金)19時30分に配信予定です🤗
https://www.youtube.com/@%E8%8A%B1%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93827
是非観て下さい😊
高評価👍
チャンネル登録もよろしくです😎
#cb400sfのある風景
#cb400sfがある風景
#cb400sf #cb400sfnc31
#スーパーフォア #スーパーフォア400
#スーフォア #スーフォア400 #スーフォアちゃん
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#バイク編集部
#モトクル
#産湯海岸
#産湯海水浴場
#ひだかさんぽ
#恋するひだか
#なんて素敵な和歌山なんでしょう
#わくわく編集部
#とろ和歌
#wakayamagram
#instameet_wakayama
#nagomi_wakayama
#vistwakayama
#グッドトリップ和歌山
#insta_wakayama- #産湯海水浴場にて📸
- #cb400sfのある風景
- #cb400sfがある風景
- #cb400sf
- #cb400sfnc31
- #スーパーフォア
- #スーパーフォア400
- #スーフォア
- #スーフォア400
- #スーフォアちゃん
- #バイクのある風景
- #バイクが好きだ
- #バイクが好きな人と繋がりたい
- #バイク好きな人と繋がりたい
- #バイク写真部
- #バイク編集部
- #モトクル
- #産湯海岸
- #産湯海水浴場
- #ひだかさんぽ
- #恋するひだか
- #なんて素敵な和歌山なんでしょう
- #わくわく編集部
- #とろ和歌
- #wakayamagram
- #instameet_wakayama
- #nagomi_wakayama
- #vistwakayama
- #グッドトリップ和歌山
- #insta_wakayama
-
15時間前
82グー!
納車後、10キロも走ってなかったから、そろそろエンジンをしっかり回してやりたくて富士市のライコランドまで走りに来た🏍️💨
バイパスに乗った瞬間、2stの加速感が全身を駆け抜ける。アクセルをひねると、まるで時間が歪むような感覚。100キロまで秒単位?って思えるほどの時間で到達。旧車だから速度警告灯が設定されてて、もう警告灯つきっぱなし(笑)これぞDT200Rの真骨頂だな😎
赤と白のクラシックカラー、金色のリムに映える夕暮れの光。この景色を見ながら走れるって、最高の贅沢だと改めて実感した🌅
さて、明日から事実上の11月戦がスタートする。正直、10月は二部門中一部門しか達成させられなくて、支店長を漢にできなかった。あの時の悔しさは今でも胸に残ってる。だからこそ、11月は絶対に全部門達成して、支店長を漢にしてやりたい💪🔥
今日は休みで熱海を散歩して、このバイクにも乗れて、最高の気分転換ができた。心も体もリフレッシュ完了⚡オンとオフの切り替え、これが明日からの1週間を全力で駆け抜けるための秘訣だと思ってる。
バイクに乗ると、仕事のことも人生のことも、なんだか前向きに考えられる。風を切って走る爽快感が、全ての悩みを吹き飛ばしてくれるんだ🌊
明日からまた戦いが始まる。でも今日のこの爽快感があれば、どんな困難も乗り越えられる気がする。11月、必ず結果を出す。支店長、待っててください。今月こそあなたを漢にしますから👊
#ヤマハ #yamaha #yamahadt200r #dt200r #2スト #2ストローク #2stroke #旧車 #ビンテージバイク #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイク乗り #ツーリング #富士市 #ライコランド #熱海 #気分転換 #爽快 #加速感 #オフロードバイク #enduro #バイク男子 #ライダー #目標達成 -
16時間前
19グー!
11月カレンダーです(´・ω・`)
#Racer女子Circle #ライダーズカフェレーサー
#ライダースカフェレーサー #レーサー #ハンバーガー #SR400 #SR500 #yamaha #YAMAHA #千葉 #カフェレーサー #ツーリング #バイク女子 #ライダース女子 #女子ツーリング #女子ライダー #バイク好きと繋がりたい #カフェ #柏 #バイク神社 #ライコランド
#kuryakyn #flattrack #vintagemotorcycle #chopcult #pipeburn #biltwellhelmet












