FLFB ソフテイル ファットボーイ(ハーレーダビッドソン)のバイク作業実績一覧

FLFB ファットボーイのホイール塗装のご依頼です。 お客様自身がカラーやフォントまでこだわりのデザインをされ、世界に一つだけハーレーが誕生致しました!想像以上のカッコイイ仕上がりです! ホイール塗装のご依頼、ありがとうございました! HARLEY-DAVIDSON沖縄では、塗装のご依頼、ご相談もお待ちしております。経験豊富なメカニックがお客様の「こんなハーレーに乗りたい!」を、サポートさせて頂きます。 どうぞお気軽にお声掛けくださいませ!

ケラーマンウィンカー前後交換です。 ウィンカーだけでなく、ステーや取り付けに必要な細かいパーツがいくつか必要です。

総額:135,080円

タンクキャップの出っ張りを最小限にするフラッシュマウントキャップ。 エンジンカバーの色に合わせるのも良いですし、外装色が黒系統であれば黒色を選んで存在感を薄くすることもできます。

総額:19,041円

当店にHARLEY-DAVIDSON ファットボーイが入庫致しました。 オレンジのファイヤーパターンがカッコイイですね!カスタムも決まってます! こちらのハーレーダビッドソンのファットボーイには、BBプレミアムガラスコーティングを施工させて頂きました。 施工後はヌルテカになり、ギラギラと輝く仕上がりになりました。 安全運転でツーリングを楽しんで下さい。

総額:70,000円

今回はファットボーイ(FLFB)のフロントフォークオーバーホールの紹介をします。 経年劣化でシールが劣化しオイル漏れが発生していたため、オーバーホールを実施しました。 フォークを分解してみたところ中のオイルもかなり劣化がありましたので修理実施後の乗り味もリフレッシュされました。 オイル漏れなどの不具合が発生した場合には早めに作業をさせていただければ料金も安価に済みますのでお気軽にご相談ください。

総額:58,830円

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 ご新規のお客様より、ハーレーダビッドソン/ファットボーイのタイヤ交換のご依頼を頂きました♪ かなり太いタイヤなので少し苦労しますが、スナップオンのタイヤチェンジャーでスムーズかつ確実に作業を終える事ができました☆ 大型バイクのタイヤ交換も、九州陸運支局認証工場のストラテジーにお任せ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡市中央区近くのバイクショップStrategy中央店です。 ご新規のお客様よりハーレーダビッドソン/ファットボーイのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ 当社は九州陸運支局認証工場ですので、251cc以上のバイクのタイヤ交換や分解整備を自社にて行う事が可能です。 海外のメーカーのバイクでも他店でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

M8ソフテイルフレームのローダウンのご依頼です。色々な手法がありますが今回はモーターステージさんのローダウンサスに純正のプリロード調整部分を組み込みます。 純正サス部分 ちょっとフライスで加工 ローダウンサスと合体! これで車高を下げられてプリロード調整も可能です。

今でも十分カッコイイマフラーなんですが・・・ 二本だしマフラーにするともっとカッコよくなるかも・・・って事で交換です!!写真は施工前。これはこれでカッコイイ♪

インジェクションチューニングというとパワーアップが浮かぶかと思いますが、ハイフィールドでは各オーナー様に合わせた最高の調律と考えております。 パワーを確実に路面に伝えるための足回りが大切です。 車体のバランスがすべて!!

FLFB ソフテイル ファットボーイの新車・中古バイクを探す