大阪府 ホンダ バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧

ご成約となりましたので納車前整備です。 駆動系点検は入庫時に作業済みなので足回り部品の点検です。

総額:7,000円

大阪市 東成区のバイク整備工場マツカタモータースです ご予約のホンダ ダンク(AF78)が入庫

総額:6,490円

今回はトゥデイのオイル交換で来店していただいたのですが、なんと他にも点検していたらホイールががたがたに!? ということでお話させて頂いたら、一緒にお願いしますということで修理させて頂きました!

総額:18,370円

今回は、CRFラリーのリアタイヤの交換の依頼が入りました! タイヤが劣化してしまって、ひび割れがひどくなってました… ということで新しいタイヤに交換タイムです👍 タイヤはゴムなので劣化によるひび割れによる交換が多いです! ひび割れができている状態で走行すると、バーストする危険性があるので劣化が進みすぎていたら交換を早めに検討したほうが良いでしょう!

総額:26,070円

今回は、リトルカブの前後タイヤ交換の依頼が入りました! こちらの車両は、2004年モデルで少し古いバイクですね。 でもぱっと見きれいですよね! タイヤ交換まさかの前回いつしたか覚えていないとのこと… もしかしてと思い、タイヤに目をやると…

総額:26,950円

今日は、スーパーカブ50のパンク修理の依頼が入りました!! バイクのパンク修理は思った以上に大変なのです… 普通「自転車と同じような感じの値段じゃないの?」と思うのですが、残念ながら作業時間も値段も全く違います! 今回紹介させていただくのはパンク修理の"チューブ交換"です! 是非参考にして下さいね♪

総額:13,200円

見た目スリップサイン出てますね これが理想のタイヤの減り方です 理想の減り方っていうのは真ん中だけが減ってると街乗りではしっかり空気圧を管理してる証拠

総額:36,960円

https://bikeshop-icu.com/27858/ 眠いですん。昨日はしおん軍曹の #HRCグランちゃんinスポーツランド生駒 でした。結果はほんとまぁレベルがまだまだ今年初めて始めたレースでいい結果何て出るわけないのはわかっていましたがでも散々でした( ;∀;)・・・おいらがくやちい〜〜〜でも本人しおん軍曹はもっと悔しいだろうけど・・・・で 昨夜 夕食後反省会をしました。今後しおん軍曹はやっていくのかどうか・・・走ることは楽しいって言ってますのでやりたいのはやりたいようだけどただ単にやらすわけにはいかんので将来どうしたいか話をちょいしました。まぁ今stoveleagueの時期なので来年も契約更新かな???とりあえず30日は鈴鹿の予定です 臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。では思い出ブログは『icu racing team NSF100 HRC グランドチャンピオンシップ スポーツランド生駒に参戦してきました。結果けちょんけちょんでしたが いいこともありました。』の巻であります。今回のグラサンに参戦した車両 #HRC #NSF100 マルクレックスの整備を

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/27742/ いよいよ来週はNSFのグラチャンです。なので21日22日はグラチャンの為臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。朝が冷やっこいですね。ほんと・・・秋らしくなりましたね。食べ物がうまい季節になりました。・・・(◎_◎;) でぶってしまう・・でぶるじぇい!!クリ きのこ 魚 お米 などなど美味しいよねほんと・・・今日はモトグッチ納車 エストレア来る・・アクシストリート納車 いろいろばたばた 明日もToday引き取り・・・もう出っぱなしです。フォルツァは只今修理中 XJ400も修理中 S1000RR も部品注文中 R100も見積り中・・・やることいっぱいで何よりだけどやはり1人でやってると売り上げが上がらない‥(-_-;) では思い出ブログです。『ホンダ Today オイル交換です・・・普通の作業ですね。タイヤ交換もします。』の巻であります。今回は #ホンダ #Today のタイヤ交換とオイル交換なんですが 別で左手首がめっちゃ痛い・・・(◎_◎;) 技師の方がたまたまバッテリー交換に来てくれて話をしてみたらいきなり

総額:3,300円

昨日、東大阪市にお住いの方が「パンクしたようで修理してもらえますか?!」とご来店。 リアタイヤがペッちゃんこ 「タイヤの空気圧、最近はいつ見ました?」 「いつやろ・・・全然、見てないです」 との事だったので、まずは空気を入れてみましたが、手に風を感じるほどの勢いで抜けていました

総額:8,360円

https://bikeshop-icu.com/26450/ 今日は朝から引き取りです。堺の方までNSRの引き取りです。部品が来ないからまったく作業がすすみません・・・トライアンフのスピードトリプルもイギリストワイニング紅茶の国からまだ来ないし・・・モトグッチも日本に部品が無いみたいだし・・・CBR250RRのフォークがまだ仕上がらないから移動させて組めないしそのためにBMWのR1150も出来ないし・・・明日かな・・GSXR1000取りに来るのは・・でVTR250Fiも明日納車だぁ〜〜〜でもってVTR100SP2も月曜日に納車して火曜日ハーレーのXL1200だったか?引き取りです。外車祭りですね。そうそうVTR250Fiの下取りでホンダの125のアメリカンカスタムみたいなまだ半年しか乗ってない車両が入ります。あと来週7月30日はライディングスポーツカップ生駒杯のためにバイクショップICUは臨時休業をいたします。では思い出ブログは『ホンダ スマートディオ タイヤ交換とバルブ交換 さらにバッテリー交換作業をしています。』の巻であります。では今回のブログは #ホンダ #スマートディオ の

総額:9,900円

大阪府 ホンダの新車・中古バイクを探す