埼玉県入間郡三芳町 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

埼玉県入間郡三芳町 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧

カワサキZ125PROファイナルモデル黒/赤の車両をベースに2020年モデルホワイトの外装を着せ替えしました すべて純正部品を使用しています

カワサキKLX230にETCを取り付けました もちろん、純正の取り付け方法ではありません 純正はキャリアの下に取り付くので積載時やトップケースを取り付けると大変不便 スタイルもイマイチです そこで弊社では知恵を使いリアシートレール下に取り付けました もちろんダイヤルキーで鍵も閉まります

カワサキKLX230のヘッドライトをKLX125のヘッドライト周りに交換しました 以前の投稿でもあります通り顔面スワップです 基本使用する部品はカワサキ純正部品なので、シルエットも自然にフィットします やはり使用部品は純正部品が一番ですね

カワサキエリミネーター125のシート張替です ノーマル純正シートから黒の光沢生地にてタックロールシートに張替です シートベルトも同生地にて張替しました シートのデザインが変わるだけでバイクも新しいバイクに生まれ変わったようにイメージが変わりますね!

CT125ハンターカブ純正シートを加工してあんこ抜き&ローダウン加工しました。元々の厚みが薄いので大きくローダウンはできませんが、おおよそ1.5CMほどローダウンとなりました。

カワサキZ900RSにバックステップを取り付けました JB-POWER BITO&RD1製バックステップです バックステップとしては高価ですがシフトチェンジの各可動部のガタなども少なく非常に上質はバックステップです。交換後はダイレクト感が感じられます

カワサキ純正モノブロックキャリパーをブレンボ製キャリパーに交換しました 写真はZ900RSですがカワサキ純正モノブロックキャリパーが採用されている車両に装着できます

カワサキ Z900RSにドレミコレクション製ロングテールカウルを取り付けました 一緒に写っているフェンダーはLTD用です ウィンカーもZ1風LEDウィンカーに変更しています

カワサキZ900RS、Z900RSCAFEロケットカウルを火の玉カラーにしてみました 純正Z900RSCAFEのカウルですが今回は火の玉カラーにペイントし、Z900RS火の玉カラーに取り付けました カウルステーを取り付けるほかにワイヤーなど様々Z900RSとZ900RSでは違いがあるので取り付けは想像以上に交換部品が多くなります

ヤマハトリシティ155にETCを取り付けてみました ETC2.0の取り付けですが配線の長さが足りずシート下スペースに収めるには場所が限られます 今回はシート下最前方に車載器を取り付けました

ZRX1200SのウィンカーをLED最近はやりのLEDウィンカーに変更してみました 今回は社外メーカーのカスタム用LEDウィンカーでなく、カワサキ純正部品を流用して仕上げました 写真でわかる通り最近のカワサキ車で純正採用されているウィンカーです 純正部品ですので社外品に比べ見た目を崩さず、なんとも最初からついていたような自然な取り付け感になりました

カワサキKLX230にETCを取り付けてみました 純正ではリアキャリアの下に取り付けるので、荷物を積載していたり、トップケースを取り付けるとETCカードが取り出しにくくなります 今回は純正の反省を踏まえて、荷物やトップケースを装着していてもカードの出し入れができるよう取り付けました

KLX230ローダウン第2弾! 今回はビート社から発売されているローダウン用リンクを使ってさらにローダウンしました

現行型エストレアに別体型ETC車載器を取り付けました! 本来メーカー推奨では一体型ETC車載器の設定ですが、ETC2.0には一体型の設定がないのと、最近一体型ETCが廃番になったこともあり別体型車載器を取り付けることになりました エストレアは元々シートはキーで外せるものの、シート下スペースが全くありません したがって、そのままでは車載器を取り付けるスペースがないので、若干の加工を施し、車載器を収納するスペースを確保しシート下に収めました ポーチに収めると自然にシート下スペースに収まりました

GPZ900Rのシートを張り替えました!デザインはZ900RSの純正シートデザインを参考にしました!Z900RSとは形状が違いますがGPZ900Rの車体にも良く似合います!

★CB750のシート張替です!張替のタイミングで、純正デザインから変えてカスタムシートにしました!タックロールシートに座面を少々下げたデザインのクラシックデザインです!

埼玉県の新車・中古バイクを探す