キックスタート トライアル&OFFはお任せ下さい。下取り・買取り・交換・ローンOKです。ご来店の際はお電話下さい。

2025/04/25 05:14:23 更新整備点検のご依頼です。ホンダ XL250Rパリダカ

作業実施日 2025/04/24

整備点検のご依頼で入庫のXL250Rパリダカです。 エンジン始動に少し時間がかかり何とか始動したものの 低速域からのアクセルレスポンスが鈍い状態です。 まずはバッテリー新品交換後に再度エンジン始動し各部調整という流れで 作業を進めます。

ほかの整備点検は時に問題なく別紙の通りです。
アクセルレスポンス不良の原因は、、、フロート室下部のさびた水たまりでした。でもこれだけではなく、、、メインノズルのエアブリード部に付着した「水垢群」
これだと燃料過多状態となり空気流入量が過少となり「息つき症候」となります。メイン系統はストレスなく回転上昇しますが途中のつながりが良くありません。
キャブレターに水が来ているということは犯人は「上流」にいます。ということで燃料タンクおよびコック類を掃除、点検、Oリング塁新品交換し装着。しかし、タンク内部はほとんど水がなく犯人はいませんでした。
キャブレター部はPK類を新品交換し組み立てます。
車体取り付け後エンジンオイル交換して原因判明です。
なぜかオイル容量が増え、しかも若干「白濁」水が混じった状態です。ということはあまり走行しない状態で時々始動させる程度を繰り返していたことになります。
また、キャブレターのメイン通路の水垢も走行しない状態でエンジン停止し発生した水蒸気が結露し自然滴下して滞留した自然現象のようです。十分な暖気運転の後「走行」することで防げる事象なので原因捜しをしなくても良さそうです。という正確な見解になります。完成です。
費用
総額(消費税込)
116,952円
項目数量単価(円)金額(円)消費税区分
12ヵ月点検112,10012,100税込み
エンジンオイル13,1353,135税込み
ドレンボルトPK1150150税込み
前タイヤ3.00-21111,50011,500税込み
タイヤ交換作業料13,6303,630税込み
チューブ12,0002,000税込み
後タイヤ4.60-17112,27012,270税込み
タイヤ交換作業料14,8404,840税込み
チューブ12,0002,000税込み
リムバンド2220440税込み
廃棄タイヤ26601,320税込み
キャブレター分解整備118,15018,150税込み
部品代12,7512,751税込み
メインスイッチ分解整備112,10012,100税込み
チョークワイヤ交換14,4004,400税込み
後ウインカセット15,5005,500税込み
ウインカセット交換料12,4202,420税込み
電球12V23W2165330税込み
車両引き取り料13,0003,000税込み
車両納車12,0002,000税込み
フェルコックOリング1310310税込み
PKストレーナーコック1396396税込み
燃料タンク掃除16,0506,050税込み
燃料フィルター1660660税込み
バッテリー交換廃棄15,5005,500税込み
課税-小計(①)0円
消費税(②)0円
税込み-小計(③)116,952円
消費税10,632円
非課税-小計(④)0円
値引き(⑤)0円
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤)116,952円
対象車両情報
メーカー・ブランド
ホンダ
車種
XL250Rパリダカ
作業時間目安

4時間

作業実績タグ

整備・車検などメンテナンスのお問い合わせ

キックスタート
キックスタート
レビュー

4.8

住所〒861-8010
熊本県熊本市東区上南部1‐6‐29
地図を見る
TEL096-389-9534
FAX
営業時間9:30〜18:00
定休日毎週日曜・月曜・火曜日

XL250Rパリダカの新車・中古バイクを探す