2023/11/08 18:19:55 更新中古車整備点検ホンダ XL250Rパリダカ
作業実施日 2023/11/08
Fフォークシール交換とブレーキドラムのカム部グリスUP作業です。


















対象車両情報
- メーカー・ブランド
- ホンダ
作業時間目安
3時間49分
Fフォークシール交換とブレーキドラムのカム部グリスUP作業です。
3時間49分
レビュー | 4.8 |
---|---|
住所 | 〒861-8010 熊本県熊本市東区上南部1‐6‐29 地図を見る |
TEL | 096-389-9534 |
FAX | |
営業時間 | 9:30〜18:00 |
定休日 | 毎週日曜・月曜・火曜日 |