ハッシュタグ 流用パーツのカスタム・ツーリング情報6件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 流用パーツの検索結果一覧(1/1)
  • 流用パーツの投稿検索結果合計:6枚

    「流用パーツ」の投稿は6枚あります。
    Frandoバイクのある生活流用カスタムラジポンラジアルポンプマスター などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など流用パーツに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    流用パーツの投稿写真

    流用パーツの投稿一覧

    • 1
    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      11月11日

      159グー!

      〜ラジポンカスタムその6/Z400での使用感〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム

      さて今回はYZF-R7のヤマンボラジポン、Z400での
      使用感をインプレしたいと思います😁
      Z400純正の横型マスター口径は1/2インチで12.7mm
      となっております。
      ホース交換無し、ABSユニット有りではありますが、
      シングル片押し2ポッドキャリパーではYZF-R7の
      ラジポン口径φ16は若干大きいと思ってました😅
      とりあえず自分は手が小さいので、調整可能なレバー
      位置は1番手前とし、中指と薬指の第一関節が
      かかるくらいの位置としました。
      その位置で実際走行したところ、狙っていたタッチ感を
      得ることができ、最高な使用感となっております😊
      カチカチなタッチではなく、若干硬いものの奥で
      効かすことが可能なラジポン特有のタッチ感は
      十分感じられます😄
      試走ついでに師匠(RSナマケモノ店主)のもとに行き、
      プロのメカニック、ライダー目線でのタッチ感も
      確認していただきましたが、これは必要十分という
      お墨付きをいただけました😍

      YZF-R7の純正ラジポンに変更することで、
      レバーストロークに従いFブレーキを効かしていける
      コントロール性を手に入れるという最大の目的が
      達成できました😊
      そこまでハードな走りはしておりませんが、やはり
      コーナーのクリップポイントまでFブレーキを
      コントロールできるのは非常にライディングが
      楽しくなりますね😁
      自分は人差し指+中指or中指+薬指でFブレーキを
      かけていきますが中指1本でも十分コントロールできる
      タッチ感もあります😊
      よって250ccや400ccのABSユニット有り、
      ホース変更なしのシングル片押し2ポッドキャリパーへの
      流用はできそうだと思います😄
      (硬いタッチが苦手な方はφ14かφ15のラジポンがええと思います😂)
      YZF-R7同様にダブル対向4ポッドキャリパーやと
      もっといいタッチ感が得られると思います😊
      自分は手が小さいのでもう少しレバーを手前に近づけ
      たいのでレバー交換もちょっと検討しようと思います😂

      あと忘れておりましたが、ブレーキスイッチの配線は
      Z400であればポン付けでした😁
      若干取付位置が狭いため手が痛いけど難なく取合えて
      おります😊
      これでラジポン投稿は終わります😊


      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイクが好きだ
      #バイクが好き
      #カスタム
      #ラジポン
      #ラジアルポンプマスター
      #バイク初心者
      #バイク好きと繋がりたい
      #ヤマンボ
      #スズンボ
      #流用カスタム
      #流用パーツ
      #ブレンボ
      #ゲイルスピード
      #フランドー
      #ニッシン
      #FRANDO
      #NISSIN
      #Kawasaki
      #Z400

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      11月09日

      131グー!

      〜ラジポンカスタムその5/Z400へのラジポン取付2〜
      〜マスターリザーバータンク取合い編〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム

      さて今回はマスターリザーバータンクの取合い編を
      投稿いたします😄
      YZF-R7のヤマンボラジポンは付属品かなり充実している
      のですが、マスターリザーバータンクのステーは
      付属されていません😭
      今回自分はニッシンの品番30895というステーを使用して
      取付を行いました😄(写真3枚目)
      (値段の安さにつられて品番49151というセパハン用の
      ステーを買うという凡ミスをやらかしてます🤤笑)
      使用したステーは写真1,2枚目をご覧いただくとわかるの
      ですが、ミラーホルダーにマウントするタイプとなり
      取付穴径はφ12となっております😊
      1番簡単に使える安価なステーなんで選びました😅

      このステーを使うにあたり、YZF-R7純正ラジポンのホース
      やとちょっと曲がりがキツイかなと思い、写真4枚目の
      長いホースとニッシンの品番77864というもともと曲げて
      くれているホースを準備してました😄
      YZF-R7のホースはニッシンマスターのものが使用でき、
      内径は7.3mmとなっております😊
      今回は上記品番77864を使用し無事取付を行いました😊
      多少伸びるので問題なく使えております😁
      あとミラーホルダーにステーをつけることにより、
      自分はボルトどめタイプのミラーを使っているため
      長いボルト(M10ピッチ1.25)が必要になるので、これも
      予め用意してました😄(写真5枚目)
      ステンレスのボルトは焼き付きが怖いので、スレコンなど
      焼き付き防止剤塗布をオススメします😂

      それで最後にKawasaki純正のリストバンドをタンクに
      取付けてYZF-R7純正ラジポンの取付は完了です✨
      後はホムセンで入手可能なホンダ純正ブレーキフルードを
      入れてサクッとエア抜きして走行準備を行いました😁
      ラジポンを取り付けることで上部にもエア抜き用の
      ブリーダーが出来るのでエア抜きはホントサクッと
      やれます😊

      次回は走行インプレを投稿いたしますね〜😊


      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイクが好きだ
      #バイクが好き
      #カスタム
      #ラジポン
      #ラジアルポンプマスター
      #バイク初心者
      #バイク好きと繋がりたい
      #ヤマンボ
      #スズンボ
      #流用カスタム
      #流用パーツ
      #ブレンボ
      #ゲイルスピード
      #フランドー
      #ニッシン
      #FRANDO
      #NISSIN
      #Kawasaki
      #Z400

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      11月06日

      144グー!

      〜ラジポンカスタムその4/Z400へのラジポン取付1〜
      〜ブレーキホースとの取合い編〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム

      ラジポン本日無事に取付できました🤩
      日曜に仮合わせし、ポン付けでいけると思ってた
      ブレーキホースが短くて取り合えない😇という事件が
      発生し急ぎパーツ発注し本日を迎えました。
      写真2,4枚目がそのパーツたちなんですが、結局
      フィッティングアダプターをかまして取合いしてます🤣
      また、それだけではちょっとホースに無理があったので
      通すルートを写真3枚目のように変えてます🤤
      これだけでもなかなかグダグダなんですが、さらに
      やらかしております😭笑
      今回調達したフィッティングアダプターは
      一国サイクルワークスさんの
      「ブレーキバンジョーアダプター」という製品なんですが
      YZF-R7純正ラジポンの取合部突起(写真6〜8枚目)に
      見事に干渉し取付け不可でした😂
      だがしかし、それは何となく予想してたので養生して
      グラインダにて突起を切断、干渉しなさそうな高さまで
      研削して取合えるようにしました🤣
      グラインダの刃の段取り替えもあり、まぁまぁ時間取られ
      ましたが、それもカスタムの醍醐味と楽しくやりました😅

      バンジョーアダプターはデイトナの
      「ブレーキホースエクステンション」のほうが
      YZF-R7純正ラジポンにはいいかもしれません😭笑


      次回はフルードタンク取合い編を投稿しますね〜😂


      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイクが好きだ
      #バイクが好き
      #カスタム
      #ラジポン
      #ラジアルポンプマスター
      #バイク初心者
      #バイク好きと繋がりたい
      #ヤマンボ
      #スズンボ
      #流用カスタム
      #流用パーツ
      #ブレンボ
      #ゲイルスピード
      #フランドー
      #ニッシン
      #FRANDO
      #NISSIN
      #一国サイクルワークス
      #ブレーキバンジョーアダプター
      #Kawasaki
      #Z400

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      10月28日

      133グー!

      〜ラジポンカスタムその3/ラジポンの選び方2〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム

      さて前回の投稿でZ400は違う観点で選定が必要と
      思ったところについて投稿しますね〜😊
      愛機Z400は車検が必要なバイクでなおかつABSが
      ついている車両になります。
      その点を考慮する必要があったので、今回は

      •ブレーキランプスイッチの信頼性
      •ABSへの対応

      を自分なりに考えてみました😄
      まず、ブレーキランプスイッチですが今回購入した
      純正ヤマンボであったり、ニッシンのラジポンには
      純正と同じような機械式のブレーキランプスイッチが
      装着されてあります😀(写真2枚目)
      ブレンボの高級ラジポンであるRCSには機械式スイッチの
      設定があるのですが、導入コストが高くなりすぎるので
      除外としました😂
      また、フランドーやブレンボ、ニッシンなどの比較的
      安いラジポンにスイッチの設定がない競技用のため、
      油圧スイッチをほぼ使うことになります😄
      (写真3枚目/出典ウェビック,DRC)
      しかし、この油圧スイッチがクセモノでかなり故障
      しやすいパーツなんですね🤣
      nonanyも以前2,3年使用したら壊れました😭
      この壊れるというのがZ400の車検時に嫌だなぁと
      いう思いがあったので、今回は機械式スイッチが
      ついたものを導入しようと考えました。
      また、壊れたらいちいちブレーキフルードを抜いて
      交換となるため、手間もかかります😂
      機械式スイッチをフランドーに無理矢理流用する
      ということも以前のモデルでは出来たみたいなんですが、
      新型モデルになってからは機械式スイッチ流用は
      だいぶ難しいみたいです🤣
      あと油圧スイッチは油圧がかかりスイッチが押されない
      と効かないため、ラジポンのシリンダーで発生させた
      油圧がスイッチのほうに若干逃げるんですね😅
      それでタッチが微妙になることもあります😂
      純正の横型マスターよりかは十分コントロール性は
      いいのですが、カッチリという感触が好みの方は
      ダメかもしれません😭
      上記のようなこともあり、機械式スイッチが標準で
      ついているラジポンが今回は好ましいな。となりました😄

      次の観点、ABSへの対応なんですがABS付きの車両は
      Fマスターシリンダーから直接キャリパーへつながって
      いなく、一度ABSユニットを経由してキャリパーへ
      油圧が伝わる仕組みとなってます😊
      なので、ホースをワイヤーメッシュのものに交換
      しようとすると今回のケースだと、
      ラジポン〜ABSユニット×1本、
      ABSユニット〜キャリパー×1本、合計2本のホースが
      必要で、またABSユニットのフィッティングも
      バラしてみないと分からないということになってます🤣
      よってホース交換しようとするととても手間も導入
      コストもかかるんですね😅
      なので今回はホース交換をせずにラジポン交換対応
      させようとも検討を行いました。
      ホース交換せずに対応させようとすると、ホースの
      取り回しをよーく考えないといけなくなります😭
      一般的なラジポンはホース取合口が下向きになる
      ため、フィッティングアダプター等で純正ホースを
      なんとか取合えるようにしなくちゃいけません🤣
      純正横型マスターではホース取合口は横向きか
      前向きなので、下向きにしようとすると取合えない
      可能性もあるんですね😂
      だがしかし、今回購入したR7純正ラジポンは横向きに
      ホース取合口が出ているため、ホースの取合は楽に
      行えるかなと思っています😊(写真4枚目)
      この部分は割とメリットがあり、ホースアダプターの
      準備コストがかからなくなったり、接続箇所も減らす
      ことが可能になるためその分フルード漏れ等の
      トラブル発生の可能性も減らせられます😄
      上記観点からいけば口径はともかく、R7純正
      ヤマンボラジポンが強いんですね😁

      あとはほんと蛇足で使ってみてからのインプレに
      なるとは思うのですが、今回信頼性とフィッティングの
      部分ではR7純正ヤマンボφ16ラジポンが圧勝やったん
      ですが、口径はZ400には大きいんですね🤣
      ステンメッシュホースに変えないこと、ABSユニットが
      あることでどれだけ油圧の圧損があるかは不明なの
      ですが、バランス取れて使えるのではないかと
      何となくなんですが思っております😅
      ということも確かめたいので早く交換して実走して
      みたいんですよね〜😄

      今回も長文駄文失礼しました。
      次は装着に関しての投稿となろうかと思います😊


      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイクが好きだ
      #バイクが好き
      #カスタム
      #ラジポン
      #ラジアルポンプマスター
      #バイク初心者
      #バイク好きと繋がりたい
      #ヤマンボ
      #スズンボ
      #流用カスタム
      #流用パーツ
      #ブレンボ
      #ゲイルスピード
      #フランドー
      #ニッシン
      #FRANDO
      #NISSIN

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      10月25日

      122グー!

      〜ラジポンカスタムその2/ラジポンの選び方1〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム

      とりあえず飛行機の移動時間を使ってネタを
      仕込んでます😄
      今回はラジポンの選び方に関して投稿しようと思います😀
      nonanyの経験的にシングル片押し2ポッドキャリパーに
      特化した選び方になることご了承ください😂

      Z400の純正横型マスターは口径が1/2インチで
      12.7mmとなってます😊
      横型マスターの口径は1/2や5/8などのインチ表示、
      11mmや14mmなどのmm表示のどちらかになって
      いると思います。
      この純正横型マスターの口径を知ることが
      ラジポン選定の第一歩となります😄
      ラジポンの口径はこれもφ14,15,16,17,19などのmm、
      5/8,11/16などインチ表示となっています😄
      それで選び方なんですけど、自分はとりあえず
      純正横型マスターのワンサイズ上のラジポンを選びます😊
      11mmや1/2インチであればφ14のラジポン。
      といった感じですね😀
      ABS無し車両であればタッチをカッチリさせられる
      メッシュホースへの交換もだいたいセットなんで、
      あれこれ考えずメッシュホースのみ交換なら
      ワンサイズアップで経験上いけます😄
      これが対向4ポッドキャリパーとかに同時交換と
      なるとφ15や16のラジポンに交換となることが
      多いかなぁと思います😀
      ゲイルスピードのラジポン選定サイトが割と
      親切に計算してくれるので、参考にはなると思います😀
      このマスターの口径がデカすぎるとちょっとの
      力でFブレーキがロックするところまで効く
      (キャリパーのピストンがちょっとの力で押される)
      ようになるので、あんまりラジポンに変えたメリットを
      感じれないようになるかなと思います😂
      ラジポンの口径が合っていればブレーキレバーを
      奥まで握り込めてブレーキを効かすことができるように
      なります😊
      これがコントロール性が増す。ということの
      カラクリなんですね😄
      デカすぎな口径だと純正と同じようにすぐカチッと
      効いてしまうように感じると思います🤣

      あと、もう一つラジポンを選ぶ際に検討できるのが
      設定があればレバー比です😄
      ラジポンのサイズ表記後の数字になるのがレバー比
      (レバーレシオ)で、例えばφ16×16であれば口径φ16の
      レバー比16、φ14×20であれば口径φ14のレバー比20
      という具合ですね😀
      このレバー比ですが、値が小さくなるほどロックする
      まで握りこむ深さが深くなると言われてます。
      テコの原理でいう作用点の値が変わるということ
      らしいですが、レバーを握る位置である力点に
      よってもロックさせるまでの握り心地は変わるので、
      あんまり深く考えなくてもよいのかなとnonanyは
      思ってます😂

      実際にnonanyが使用したラジポンの操作感ですが、
      Dトラッカー(純正横型マスター11mm,シングル片押し
      2ポッドキャリパー)
      ブレンボφ16×18とφ16×16、(レバーの交換のみ)
      フランドーφ14×20での比較だと、φ14のほうが
      奥まで握りこめます😊
      φ16はタッチがカッチリし、φ14に比べだいぶ手前
      からブレーキが効きだします😀
      レバー比の交換はあんまり違いを体感できませんでした🤣

      上記観点からいけば今回Z400にもφ14のラジポンを
      入れるのがセオリーやったんですが、色々と考慮し
      ヤマンボのYZF-R7用φ16のラジポンを今回選びました😅
      (レバー比はまだ判明してません…笑)
      コントロール性でいけばφ14のラジポンが
      ええのは違いないんでしょうけど、Z400はまた
      違う観点が必要やなぁと選びながら気づきました😄
      それは次の投稿で行います😊


      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイクが好きだ
      #バイクが好き
      #カスタム
      #ラジポン
      #ラジアルポンプマスター
      #バイク初心者
      #バイク好きと繋がりたい
      #ヤマンボ
      #スズンボ
      #流用カスタム
      #流用パーツ
      #ブレンボ
      #ゲイルスピード
      #フランドー
      #ニッシン
      #FRANDO
      #NISSIN

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      10月22日

      134グー!

      〜ラジポンカスタムその1/ラジポンとは〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム


      さて今日から中国の大連へ出張です😇
      移動時間を使って投稿したり、ネタを書いたり
      しますね〜😄
      先日投稿した袋の中身は写真のパーツになり、
      ラジポン(ラジアルポンプマスター)というブレーキの
      パーツとなります😊
      自分はDトラッカーとNinja250Rで使用してました😊
      ざっくり説明するとこれは油圧ブレーキを
      作動させる部品の一つで、純正の横型マスターから
      交換することで個人的にはFブレーキをかける際に
      コントロールの幅が広がることにメリットを感じてます。
      まぁ解説すれば色々とできるのですが、長くなるので
      後は割愛させていただきます🤣笑
      ある程度のことは回答できると思いますので、
      ご質問あればコメントください😊
      サイズ選定なんかの投稿はまた後日しますね〜😄

      今回Z400へ導入することとなった経緯なんですが、
      先日の投稿でも書きましたが、パワーユニット的
      には吸排気含め純正で十分であり、
      ラピッドバイクイージーなどのサブコンは導入
      しなくてもええか😀となり、操る楽しさを求めよう
      と個人的に思い導入にを決意しました😁
      当初はABSも付いてる車両なんでホース交換どうしよ?
      という迷いもあったんですけど、ホース交換せんでも
      ええかと思ったこと、純正横型マスターも3年使用し
      メンテナンスを兼ねて交換でもええかなぁとも
      なりました😄
      純正はそこまで嫌なタッチでは無かったんですけど、
      やっぱりラジポンのコントロール性を知ってる
      nonany的には操る楽しさを求めるならラジポン!
      な訳なんですね😀
      後はウェビックでセールになってて、コスパ良く
      入手できるタイミングやったことも経緯の一つでは
      あります🤣笑

      今回は導入部ということもあり、ラジポンの
      メーカーについて少し書こうかなと思います😄
      今回もメーカー選定は色々な理由でやりました🤣
      簡潔にまとめれるかどうかは微妙ですが、
      下記やってみます😇
      メーカーも最近増えてますが、とりあえず個人的に
      問題なく使えると思うメーカーを取り上げます。

      ★ブレンボ
      言わずとしれた老舗ブレーキメーカー。
      nonanyも最初に使ったラジポンはブレンボ(φ16x16)
      でした😊
      性能は抜群、口径はもちろんレバーや
      フィッティングパーツもサードパーティ含め
      豊富で、満足度も高い!しかし値段も高い!😇
      せっかくやしRCSいったろかと一瞬考えたものの、
      4万円超えであえなく撃沈…🤤笑
      タイヤ代も置いておかにゃいかんのよ😇と
      リトルnonanyがささやきました😂笑
      よって選定外となりました。


      ★ゲイルスピード
      こちらも口径豊富でなかなか良さげな舶来メーカー🤤
      値段が高いのと、あんまり深く調べたことがない
      ため選定から外しました😅
      でも、チョイスされているライダーも多くものは
      いいんだろうと思います😊
      自分がレースしていた頃、モタードで使っている
      ライダーはあんまりいなかったです😅

      ☆ニッシン(NISSIN/現日立Astemo)
      国産メーカーで、純正マスターも多数採用される
      ブレーキ総合メーカー😄
      数年前にZ400等の車両でも使えるサイズ(φ5/8)が
      出てたのでこちらも今回最終選定してましたが、
      調べるとショートレバーがデフォルトで
      レバー交換やらまた後日書きますがフィッティング
      でも色々とコストと手間がかかりそうなので
      除外としました😂
      ラジポン単体のコストはウェビックのセール中
      1番良かったんですが、システムとして導入コストが
      高くなってしまうのがネックでした😭
      HRC NSF250用φ14ラジポンも惹かれたんですが、
      これも後日書く理由でやめました😇
      ブレンボやゲイルスピードなど舶来じゃなくても
      十分な性能と品質で、口径が合うのがあり
      使えるのであれば使っていいメーカーと思います😊
      純正採用は伊達じゃない!

      ☆フランドー(FRANDO)
      台湾のメーカーですが、良し悪しはあるとは思い
      ますけれどブレンボのコピー品を造るメーカーです😅
      だがしかし、コスパ抜群でnonanyはDトラッカーと
      Ninja250Rで使ってました😊
      レースでも普通に使える品質で、操作感と
      フィッティングも問題ありません😄
      口径も豊富でコスパ重視でいくなら必要十分な
      チョイスと思います😊
      今回も最後まで悩みましたが、Z400で使うのは
      少し思うところがあったのでやめときました😅
      250cc以下の車両、レース車両で使うのであれば
      チョイスしていいと思います😊
      最近新しいシリーズも出ていてカッコよくなって
      ました😁

      ☆ヤマンボ/スズンボ(メーカー純正ブレンボ)
      この投稿をするまではヤマハやスズキが
      どこか日本のメーカーで作ってもらっている
      ブレンボという認識だったのですが、調べてみると
      フジコーポレーションという静岡のメーカーさんで
      作ってるみたいです😄
      このフジコーポレーションがブレンボのライセンス
      持っているとのことで、ブレンボのバッジを
      つけられるんですね😄
      流用パーツとしては昔からよく使われており、
      メーカー純正採用されている安心感も抜群!
      nonanyは今回コスパ、導入コスト、安心感、
      フィッティング、様々な比較を行いヤマンボの
      導入を決定いたしました!
      ちょっと今回ブレンボマーク部分切削の仕舞が
      甘くバリが残ってたんですけど、バリやか自分で
      取ればええので問題ありません😇笑

      導入としては長文投稿となりすみません😅
      また、駄文となり申し訳ありません😭
      後日選定に関しての投稿も行いますね〜😄
      とりあえず、今治〜福山のバス内でまとめれて
      良かったかなぁ😇笑


      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイクが好きだ
      #バイクが好き
      #カスタム
      #ラジポン
      #ラジアルポンプマスター
      #バイク初心者
      #バイク好きと繋がりたい
      #ヤマンボ
      #スズンボ
      #流用カスタム
      #流用パーツ
      #ブレンボ
      #ゲイルスピード
      #フランドー
      #ニッシン
      #FRANDO
      #NISSIN

    • 1
    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート