トラブルの投稿検索結果合計:77枚
「トラブル」の投稿は77枚あります。
トラブル、ZX-9R、メンテナンス、ツーリング、レッカー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などトラブルに関する投稿をチェックして参考にしよう!
トラブルの投稿写真
-
VF1000R
2020年08月29日
138グー!
トラブル発生!
8/29(土)
久しぶりにVFを走らせたところ、急にスローダウン、リアブレーキが、固着する症状になりました。この状態から動かすことが出来ません。20分くらい停めておくと、動くようになりました。近場で良かったです。何とか家に帰りました。
4ヶ月のカウル塗装期間に前後のタイヤとリアのブレーキパッドを交換しました。リアのブレーキパッドは片減りがあったので、オーバーホールはしていませんが、ピストンの錆を磨いています。
8/30(日)
本日、また同症状が出て停まってしまいました。昨日同様3km程で、リアブレーキがかかる状況です。本日、オーバーホールはシールが手配できないので、ピストンを磨き、ブレーキパッドを止めているネジ棒も磨き、左右ピストンが動くのを確認して組み上げました。ジャッキアップしていたので、何度もリアブレーキでとまるのを確認してましています。
しげさん、アドバイス本当にありがとうございます。原因を切り分けながら1つ1つ対応したいと思います。
(ご存知の方、教えて下さい)
バイクが古いので、シール 、パッキンも手に入りませんが、大事にメンテしながら乗りたいと思います。
#大分県
#VF1000R
#HONDA
#トラブル
#ブレーキ -
2020年07月31日
23グー!
ガス欠ピンチ。最寄りのスタンドまで約3キロ。
車体を揺らしても水音は全く聞こえません。
押していける距離だけど暑いなかキャンプ道具山積みの車体は押したくないなぁ。
#なう #無計画 #ツーリング #トラブル #ガソリンは計画的に
-
2018年12月23日
38グー!
とりあえず、9Rと電熱ソックス、ベストの試し終了。
9Rは、インナーがもともと点サビあったのを、バイク屋さんが磨いてくれたのを使ってたが、その際にも漏れるかもとの警告はもらってた。結局ダメだったということだな。既に新品は出ないので、ヤフオクでOEM(?)のをGet。これで再度組んでもらう予定。そのとき、リザーバータンクも交換してもらうことに。
電熱ソックスは、モバイルバッテリーでの駆動だが、めっちゃ熱いぞ。いいんだけど調整ができない。と思ってたら10,000mAhのバッテリーで4時間で終了。どんだけ電気使ってるんだか。USB電源用のコントローラーとかないかねと探してみると、ほとんどオンオフのみだが、一つだけヒットしたので試しに取り寄せてみることに。どうなるか。
本日の走行、175kmですな。
#ZX-9R
#トラブル
#メンテナンス
#電熱ソックス -
2018年11月23日
35グー!
スマホの修理が15時半と中途半端なので、アキバで暇潰すつもりで向かったが、とてつもない人混みで早々に諦め。
東雲のライコランドで暇つぶし。
いつもナビに使ってるASUSのZENFONE ULTRAのカメラで撮るものの、ピンと合わねー。バイクの振動でやられたかな。やっぱりMate9のライカレンズ様のほうが優秀っぽい。
ちゃんと治ってこいよ。。。一応無償修理らしい。。でも初期化からの設定が面倒くさいことこの上なし。。
#トラブル
#プチツー
#KSR-2
#ライコランド東雲店 -
2018年09月04日
43グー!
201705 過去画。
燈籠坂大師の切通しトンネル にて。
人カでこの切通しは圧巻である。コツコツと進めばいつかは、と考えさせられる。
撮影スポットの様で、ツアラーがひっきりなしにやってくる。それもマスツーで。どーせオイラはボッチです。
先程のクラッチの異変を探ってたら、なんとワイヤーがタイコの所で半分切れてるのを発見。そりゃミートポイントもズレるわな。伸びちゃうし。
完全に切れる前に帰路へ。高速使ってクラッチ操作を極力避けて無事帰宅。途中Napsとか寄ったがやっぱり置いてない。
諦めてネットで買ったとさ。
#ツーリング
#燈籠坂大師の切通しトンネル
#ZX-9R
#トラブル -
2018年07月18日
13グー!
201610過去画。
9Rの修理が終わったので取りに行く。
帰る途中でオイルランプ付いてるの発見。しかしオイル量は問題なし。昔フロートの固着があって、振動で戻ったのでこれもそうかと楽観視。後日ツー行こうと家から出たら、調子悪し。水温もレッドまで。。。???
結果、エンジン終わりました。
この車両、多分水没車っぽく、エンジン内部がサビだらけ。それにより、オイルポンプが固着でオイル上がらず、カム周りを噛りまくった。
なんてイレギュラーな。。バイク屋さんのミスではない(速攻で停めなかった俺のミス)のだが、しきりに恐縮させてしまった。申し訳ない。
どうにもなんないので、エンジンをヤフオクでポチる。21,000キロらしいが、賭けだなー。
で、積替えを依頼。結局ミッションから合わせて、いい出費になってしまった。
それでも乗るがw
#メンテナンス
#ZX-9R
#トラブル