
ファンビークル 八王子
2018年2月15日オープン致しました!!
お客様のかゆいところに手が届くバイクショップとして頑張っていきます!販売、修理、点検、車検、買取・下取等お気軽にご相談下さい!!又、当店は一人の為、不在になる事もあるかと思います。ご来店される前には事前にご連絡いただけますと嬉しいです。今後とも『ファンビークル』の事を宜しくお願い致します!!☆お車2台分の駐車場あります☆
https://sp.goobike.com/shop/client_8503324/zaiko


こんなトランポあったら
かっこいいかも✨
#レース
#ワーゲン
#サーキット
#ファンビークル八王子
関連する投稿
-
06月25日
154グー!
その四
サービスショット☝️
#スポーツランドTAMADA
#サーキット
#garage414
#ソニックチワワ走行会
#走行会
#ホンダ
#ホンダバイク
#VTR250 -
06月25日
114グー!
そのニ
サービスショット☝️
#garage414
#ソニックチワワ走行会
#走行会
#スポーツランドTAMADA
#サーキット
#ホンダ
#ホンダバイク
#VTR250 -
06月25日
98グー!
その一
カメラマンからのサービスショット☝️
#スポーツランドTAMADA
#サーキット
#ソニックチワワ走行会
#ホンダ
#ホンダバイク
#VTR250 -
06月25日
106グー!
22日の日曜にソニックチワワ走行会に行ってきました😊朝から雲りで最後の模擬レース前辺り頃から雨が少し降りだしたので諦めて帰りました😅4枠も走れたので充分だったし又無理して転けるのもなんかなぁと思って模擬レースの参加はやめて片付けました😅まぁフロントフォークも片方漏れ漏れだったんですがなんとか走れましたし膝も擦れました😅
今回も前回に引き続きカワサキPLAZA東広島と初のダイネーゼ広島が出展されてました😊
いつものようにカワサキPLAZAの友人も来てたので楽しませてもらいました😊
今回も走って疲れましたが楽しく走れて良き日でした😊
#garage414#ソニックチワワ走行会#走行会#サーキット#スポーツランドTAMADA#カワサキPLAZA#カワサキPLAZA東広島#ダイネーゼ広島#ホンダ#ホンダバイク#VTR250 -
06月16日
159グー!
【サーキット走行会の楽しみ方✨️】
近畿に越してきて初めて参加した #鈴鹿ツインサーキット で行われた #ピレリファントラックデイ ✨️勿論、サーキットを走る楽しみや、後でラップタイムを見直しあーだこーだと考える時間も楽しいのですが、イベントならではの走行写真を撮っていただけるのも楽しみのひとつ🌈
つくづく思うのは、自分が体感ほど身体を動かせていないという事実…イメージではもっと着座位置を動きまくっているのですが😅
https://youtube.com/@flyerroad5204
https://mafuyu1008.blogspot.jp
#バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ヤマハ #YAMAHA #YZFR1 #YAMAHAが美しい #路上飛行 #FTD #走行会 #サーキット -
06月09日
91グー!
昨日、本庄サーキットで行われた『ミニグランプリ』レースに、バイク仲間と参加してきました。
マシンは、そろそろ14万キロの通勤グロム。
初めての本庄サーキットにおっかなびっくりで、見事に走るパイロン化してしまいました😂。
皆さんすみませんです🙇
次回は、もう少し速く走れる様、そして皆様にご迷惑を掛けない様に、頑張りたいと思います💪。
でも、楽しかったので『良し!』っすね😁。
ボンベイさん、2位おめでとう御座いま〜す🎉。
#グロム
#JC61
#本庄サーキット
#ホンダ
#走るパイロン
#レース
#レース好き
#サーキット
#そろそろ14万キロ
-
06月06日
115グー!
もて耐2025 レポート
progressガレージハラダ姫路
ゼッケン47
悔しい結果でしたが、マンガかよっ!!とツッコミたくなるほどドキドキしました。
我々は第1ライダー予選時にトラブルに見舞われ、計測されなかった為、決勝のスタートは59番手。つまり最後尾スタートとなりました。
これがドラマの始まりでした。
決勝スタート直後に雨が降り出しピットインするチームもいる中、冷静に行けるところまでドライタイヤで行くというベテラン第1ライダーの前田選手の判断が功を奏し、あれよあれよと順位が上がっていきます。
それに感化された様に他のライダーにも火が付き、ふと気付けば3位浮上してました。
56台抜きなんて聞いたことない展開でした。
しかし、レース後半にてまさかのガス欠。
どこで判断を間違えたのかは今後の検証ですが、大きくタイムロス。
最終の結果は19位フィニッシュでした。
マンガみたいな展開でした。
今回はそれぞれにチーム全員が課題を持って帰るレースとなりました。
僕は今回トレーナーより前線のタイムキーパーが多かったのですが…とにかく怪我無く終わって良かったです。
#もて耐
#レース
#ニンジャ
#25R
#progressガレージハラダ姫路
#モータースポーツ専門のトレーナー
#課題多し
#リベンジ -
RS660
06月01日
25グー!
バックステップに変更!!
先日のサーキット走行会でライディングポジションチェックをしてもらいました。
自分でもステップの高さを20mm位上げたいと思っていたので、帰ってくるなりスマホで物色!
いつもならAmazonで安い中華製のところだが1件しかなく評価も悪い!?
ここは信頼のウェビックで!
12点も出てきた!
調整範囲がベストなベビーフェイスを選択すると、最短で2ヶ月前後で出荷!?
そんなに待てるか!
次はOVERの調整範囲、ノーマルと比較し20mm上がるが後ろにも20mmからの4ポジション
ノーマルから上げるだけで良いんだけどなぁ〜と思いつつ、つま先付近でステップ踏んでるので
ま、いいか
早速ポチッて入金後、なんと在庫が有ったのか2日で納品!
本日取付!
ただ、RS660の難点はステップのベースがエンジンにスイングアームアスクルで取付られている事!?
昨日、寝る前に作業方法をイメトレ
①リアをタンデムステップで吊って0Gに
②スイングアームアスクルを抜きながら、16φの
パイプを入れズレないように
③ベースを右から固定する
久々に信頼できるメーカー品を買ったので後は説明書通りで出来るでしょ!
実際やってみると、0Gにしてアスクルを抜きながらパイプを入れても少しズレてしまい苦戦!?
一人で穴位置合わせながらスイングアームをユサユサしてようやくパイプが入った!
パイプ抜きながらアスクルいれる時も一緒!
でも、2時間程で取替完了!
ペダル高さを調整のため、レーシングブーツと普段履きのシューズを履き替えながら近所を試走
1.シフトペダルからロッドまでに2リンク増えて
るから調整ムズい!?
ペダルのストロークが大きくなった!?
2.ブレーキSWの調整ボルト11mmでは短すぎな
い?プレートギリ!?
首長15mmのボルトに替えよう!
ま、一切の加工無しに取付できたのは流石にメーカー品!
高価なだけありますねぇ
いつもの中華製の加工ありきでカスタムしてきた私には十分満足できました!
#カスタム#バックステップ#サーキット#OVER#Aprilia#RS660