
シルクン
18の時にダイハツハロー1974年式を中古で購入が原付デビュー。ホンダタクト→ ベスパ50S → ヤマハギアBA50
その後 4輪メイン(スバル ドミンゴ KJ8)でサブにヤマハギアでしたが、東北の震災を機に、47で普通2輪免許を取得して 古いホンダCD125Tに代換しました。2017年にオイル下り?で焼付き起こしてしまい、エンジン換装を考えましたが良いのが見つからず修理を断念。いろいろ検討した結果マグザム になりました。現在はクルマも手放して普段の買い物からツーリングまでマグザム と原付未満の電アシ。独自感覚でのカスタムで楽しんでいます。2024.12.モンキー125を増車しました。ご挨拶なしのグー!やフォローになりがちです。
みんカラもやってます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/202080/car/2402221/profile.










足立区宮城1丁目の団地の給水塔。
谷在家の団地のとよく似ています。
足立デザイン?
これも近いうちに団地と一緒に無くなっていくと思われるので、記録しとこうと思い撮りました。
(最後のが谷在家の給水塔)
#団地の給水塔 #昭和
関連する投稿
-
2024年12月17日
41グー!
新在庫情報
SUZUKI GS400
1976年初期型 実走行14406Km
フレームエンジン載替無 マッチング確認済
希少な初期型 外装は当店にてE2カラーへオールペン
その他フルオリジナルです。
逆輸入車ですが初期型のため国内と同じ5ケタのフレーム番号にハンドルロックも国内と同じ位置です。
エンジン異音や白煙、オイル滲みなど不具合も一切無し。
フレームやエンジン、足回りのサビや腐食も無し。
ボルトもSマーク入り純正ボルト。新車時の純正鍵付。
今までたくさんのGS400を扱ってきましたがここまで程度のいい個体は初めてです。
入念な整備で安心して末永く乗れる状態へと仕上がりました。
これ以上の車両はこの先まず出てきません。
状態に絶対の自信あり。購入後も後悔させません。
現在グーバイク掲載中。
気になる方はグーバイクでもDMでもお気軽にお問い合わせ下さい。
#キワメオート #kiwameauto
#GS400 #販売中 #旧車 #絶版車 #昭和 #スズキ #70年代 -
2024年12月16日
107グー!
お正月、イカゲーム2が見たくて、ネットフリックス再契約
で、今更ながら今年話題になったドラマ「不適切にもほどがある!」をなんとなく視聴
なるほど、古き良き昭和?と現代のアンバランス、ギャップを題材にキャラが立ったコメディは、宮藤官九郎の脚本らしい
当然、小道具は昭和61年(1986)当時のものになる
走るCBX400F(インテグラ)が出てきてビックリ!
しかも、劇中で蹴飛ばされて倒れるし(いやーもったいない!)
まだ、2話までしか見てないんだけど、今晩また続きを見ようと
(ネタが古くてゴメンナサイ)
#不適切にもほどがある!
#CBX400F
#昭和
#ネットフリックス
-
2024年11月29日
118グー!
昭和の出前持ちといえばコレ
聞けばそば屋の店員は、見習い時代からやらされる必須技能という
右肩に乗せるのでバイクの運転は必然左操作となり、そのため当時のカブは左アクセル仕様に出来たらしい(画像の右ハンドルにはブレーキレバーすらない)
その後、岡持ち乗せる荷台(出前機)が開発されてこのような風景は消えたのだけど、出会い頭で子供が飛び出したりして、そばが飛び散るというギャグはよく覚えているw(なぜだろう)
しかし、ノーヘルで片手運転もオッケーな時代があったなんてね
時代とともにジョーシキも変わる
#出前持ち
#カブ
#左アクセル
#昭和
-
2024年11月18日
46グー!
新在庫情報
スズキ RG250E
希少車入荷。入念な整備で安心の状態へと仕上がりました。
エンジン全分解点検整備。ミッションやドライブシャフトの弱いRGですが、頑丈なガンマミッションへ換装しましたので今後トラブルの心配も不要です。
興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい♪
#キワメオート #kiwameauto
#rg250e #suzuki #gt2502 #旧車 #2st #販売中 #2サイクル #昭和 #oldmotorcycle #japan #日本