
タクヤ
◯バイク歴
1995~YAMAHA FZR250R[3LN1](嫁のお下がり)
1999~SUZUKI VOLTY TYPE 2[NJ47A](〃)
2003~バイクお休み
2016~HONDA PCX[JF56]
2019~YAMAHA MAJESTY250[4D96]
2022.3.12~BMW C400GT
2023.7.29~Husqvarna SVARTPILEN401
2025.8.30〜HONDA X-ADV750
◯モトクル歴
2020.2.9〜
投稿内容は、ほぼバイクでのお出掛け記録です。
島根→広島→神奈川を経て現在熊本在住。
#中型外車倶楽部 部員募集中!







ダム巡りの旅〜その11,12〜
千葉県の印旛沼(2021/4/10)
今回はダムではなく沼ですが😅、正確には、北印旛沼と西印旛沼があり、水路で繋がってるもよう。
ここはダムではありませんが、独自にダムカード(沼カード❓)が作られてて、北はレストラン水産センター(成田市)で、西はチューリップフェスタ会場のお土産物屋さんの「佐蘭花」で配布されてました💁🏻♂️
せっかくなので、北印旛沼のカードを配布しているレストランで何か食べて帰ろうと思ったんですが、メニューが国産ウナギのうな重メイン...
手持ちが寂しかったため泣く泣く断念して、カードだけ貰ってゴメンナサイしときました💦
ちなみに、北と西のカードの裏面にある沼の陰影は、2枚合わせると繋がります👍🏻
#バイクのある風景 #YAMAHA #ヤマハ #マジェスティ #majesty #印旛沼
関連する投稿
-
10分前
1グー!
土曜日は最終日、小樽は15時位から雨の予報。
雨が降り出す前までに小樽へ戻るプラン。
朝はニセコパノラマラインからスタート。
途中の神仙沼には誰もいない。
その後、神威岬へ。こちらは外国人観光客でいっぱい。
昔、何度か行ったことのある赤井川のアリスファームに立ち寄ったが、昔とは全く違った店になっていた。味は変わってないことを期待して、ジャムを二つ購入。
ニッカウヰスキーは外から記念撮影するだけで、フェリー乗り場まで帰還。
愛車をフェリー乗場に停めて、小樽市街に出て観光&土産探し、ついでに食事。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまう。
帰りたくないなぁ。
って思ってたところで、強風でフェリーが入港見合わせているとのアナウンス。
1〜2時間滞在延びても嬉しくないですねぇ。
結局、昨夜1時間15分遅れの22:30舞鶴に到着し、深夜1時頃に無事帰宅。
たくさん走って、たくさん綺麗な景色見て、たくさん美味しいもの食って、たくさんの人に出会って、とても素敵なツーリングとなりました。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#北海道
-
1時間前
13グー!
千葉県ツーリング②
鳥亀で親子丼。とろとろで美味かった😋
その後高秀牧場でジェラート🍨
#千葉県ツーリング
#親子丼
#ジェラート
#CB900ホーネット
#バイクのある風景 -
R12 nineT
1時間前
25グー!
道の駅あやまから伊賀コリドールロード経由で青山高原へ
#R12nineT #bmwmotorrad #caferacer #ネオレトロ #rninet #バイクのある風景 #ソロツーリング -
TRICITY 155
4時間前
31グー!
雨が上がると、つい走りに
行きたくなるんです(笑)
濡れた路面?
トリシティならモーマンタイです🤣
https://youtu.be/eOJWjVYbex8
#トリシティ
#トリシティ2026
#トリシティ125
#トリシティ155
#バイクのある風景