
03bcr
バイクで色んな人と繋がりたい
お気軽にフォローどうぞ!
BMW G310Rで、もてぎロードレース選手権 ネオスタンダードクラスに2018~2020参戦 
2021~2023はG310Rクラスに参戦
2024より鈴鹿fun&run参戦中


ミニバイクを持ち込んで!高原のサーキットを皆で走ってきました。
#ミニバイク #サーキット #サーキットあづみ野 #長野県
関連する投稿
- 
  
  10月26日 121グー! 【思いの外「動けていない」】 
 
 今月は、予てから念願だった #鈴鹿サーキット での走行を皮切りに、 #岡山国際サーキット、#鈴鹿ツインサーキット を走行しその都度今年から導入したGPSロガーで記録を取り、更には動画を撮影しレコードラインを走れているか?や自らがバイクの上で思い通りに動けているか?を振り返っています。
 
 そんな中で1番イメージ通りにいかないのが、自らがバイクの上で思い通りに動けているか?です。(勿論、最も思い通りにいかないのはラップタイムですが😂)走行間はMotoGPレーサーさながらに走行に合わせて身体を動かしているつもりですが、後で確認してみると想像の3分の1も動けていない…😅因みに今特に気を付けたいのはコーナー中のステアリングの保持要領と下半身の更なる安定ですかね🤔
 
 サーキット走行会もツーリングのルート動画同様に、ライダー側を撮影した動画もYouTubeに上げていますので、どんなものかご覧いただけたら、更にはアドバイス頂けたら幸甚です😆「路上飛行」で検索
 
 因みに本日は #MotoGP 第20戦マレーシアGPですね✨️
 
 https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
 #バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #トライアンフ #TRIUMPH #DAYTONA #Moto2 #サーキット #走行会
- 
  
  10月19日 88グー! 10/13 
 長野ツーリング2日目💨
 
 1️⃣➡︎宿泊先ホテルで朝食を食べた後にノソノソと集合して出発準備してますが、バイクに跨がれば皆んなシャキッとするから面白い!👍
 
 2️⃣➡︎絶好調のインカムトークと共に霧を掻き分けて高ボッチ高原にやって来ました。
 こんな時の最後尾は冒険の臨場感を眺めながら走れるので特等席です🤭
 
 3️⃣➡︎『見てみろ相棒🏍️、あの辺りに漂ってるのが霧だよ、そしてその遥か向こうまで見えてるのも霧だな❗️』 笑笑🤣
 
 4️⃣➡︎安房峠を越えてモトクルでも頻繁に投稿される北アルプス大橋を目指します。
 時折ですが霧が雨粒に変わるので、雨合羽を着たり脱いだりで翻弄されまくってますが、雨雲レーダーでは『しばらく雨は降りません』との力技?
 何だかんだ楽しいから良いけどね😅
 
 5️⃣➡︎ 北アルプス大橋も立派な山々の欠片も見えず。
 皆さんの投稿を見て超楽しみにしてたけど、また来いよとアルプスが言っているのでしょう😊
 それにしても橋だけだと近所で見かけるのと変わらない普通な景色です。
 
 6️⃣➡︎やる事無いので飛び出してきた即席当たり屋に戸惑っています・・気持ちはメチャ分かります🤣
 
 7️⃣➡︎少し下界に降りて来て道路脇に見つけた足湯で遊んでいます(熱めで気持ち良い湯♨️でした)
 
 8️⃣➡︎道の駅奥飛騨温泉郷上宝で昼食タイム😛
 奥飛騨ラーメン🍜(撮り忘れ💧)食べても五平餅や焼き団子は食べてしまいます。
 ここの五平餅はほのかに香る程度に山椒が入ってて美味しかったです。
 
 9️⃣〜🔟➡︎帰路で岐阜方面に走る際に無理を言って、行きたいリストの金山巨石群【岩屋岩蔭遺跡】に立ち寄ってもらいました✨ 話し出すとキリがないので割愛しますが自分的にはかなりロマンを感じる場所だったのでテンション爆上がりました😤
 嫌な顔せずに一緒に楽しんでくれた仲良しメンバーには感謝しかありません🙏
 
 後はひたすら自宅方面に走るのみ💨💨
 勿論寄り道トークに華が咲くので帰宅は午前様でした
 
 ご一緒頂きました仲良しメンバーの皆様、ありがとうございました😊
 
 #バイクのある風景 #ツーリング #バイク
 #バイクが好きだ #Kawasaki #ツーリングスポット
 #Ninja1000 #長野県 #高ボッチ高原 #安房峠
 #北アルプス大橋 #足湯蛍の湯
 #道の駅奥飛騨温泉郷上宝 #金山巨石群
 #岩屋岩陰遺跡 #マスツー #濃霧
- 
  
  10月18日 112グー! 【ピレリファントラックデイ】 
 
 近畿に越してきて初めて走った、鈴鹿サーキットと勘違いした #鈴鹿ツインサーキット に行ってきました。岡山国際から中2日のサーキット走行です😆
 
 天気予報は夕方から雨。予定ではドライでの走行を満喫し、家路に就く途中で雨に振られる予定でしたが、現地に着くと霧雨、路面もウエットでした。更に高速のETCゲートをくぐる際、シフトダウンしようとしたら…シフトがない。シフトペダルとシフトロッドをつなぐボルトが高速走行間に抜けてしまったようです😅致し方なく、左手でシフトロッドの頭を押し引きしながら移動。コンビニでお会いした方にタイラップを頂きサーキットまでたどり着き、サーキットで番線を頂き事無きを得ました😂
 
 ピレリファントラックデイは、15分の走行枠を5本走り、当初の1本のみ先導走行となります。霧雨が降ったり止んだり、路面も濡れたり乾いたりを繰り返し、最後の2本がほぼドライとドライでした。
 
 前回はR1、今回はデイトナでの参加となりましたが、このコースはデイトナの方が走りやすいかな。ウエット続きで気を遣いながらの走行が多かったものの、タイムも何とか更新できました。来シーズンは、メッツラーのK3履いて参加したいなぁ🤔
 …そーいや、「ショップエントリーの2人とも店頭なしで走り終えたで賞」としてピレリのサングラスをいただきましたが、どこで使うの?コレ??🤣
 
 動画が出来次第アップするので、見てやってくだせえ😉✨️
 https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
 #バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #サーキット #走行会 #トライアンフ #TRIUMPH #DAYTONA #Moto2
- 
  
  10月17日 113グー! 10/12 【長野ツーリング】 
 自分的に長野には仕事で訪れた程度で、バイクは勿論、自動車で散策した事も無い白地エリア♪
 何度も訪れている仲良しメンバーに先導してもらいながらお気楽お任せツーを楽しみました😊💨
 
 2️⃣➡︎真夜中の高速を夜遊び移動しながら長野を目指しています。
 変な空腹感に襲われてカップ麺を食べるメンバーは逞ましい職人さんの様な食いっぷり😅
 
 3️⃣➡︎最初に案内してもらったのが、アニメの聖地らしい諏訪湖を見下ろせる展望テラス。
 アニメは見てないけど爽快な景色です😄
 此処が聖地なら格闘アニメな訳が無い、恋愛物語だろうと勝手に納得しながら撮影📸
 
 4️⃣➡︎バイクを美ヶ原高原 長和町営駐車場に停めて、美しの塔まで歩いています🚶 まさかこのメンバーとバイクに乗らずに散策するとは・・笑
 濃霧の途切れ目を待って記念撮影✌️
 
 5️⃣➡︎道の駅美ヶ原高原にて休憩☕️
 車もバイクも混雑してましたが、この日で一番の青空だったかも🤫
 
 6️⃣➡︎再びビーナスラインを走って霧ヶ峰ビーナスに移動しますが、良い景色と感じればバイクを並べて撮影したくなるのでなかなか到着しません😆
 
 7️⃣〜8️⃣➡︎ここから裏ビーナスを走って美ケ原自然保護センターまで移動しましたが、ガスってきて見渡す景色は遮られがちに・・それでもテンション高いので撮影は楽しく続きます 笑笑
 
 9️⃣〜🔟➡︎宿泊先のホテルに向かいながらインカムトークは途切れず(いったい出発から何時間楽しく話し続けてるんだろうか?)そして隙あらば撮影(収拾つかない枚数になってしまってる💦)
 1日目を終えました👍
 
 #バイクのある風景 #ツーリング #バイク
 #バイクが好きだ #Kawasaki #ツーリングスポット
 #Ninja1000 #マスツー #長野県 #諏訪湖
 #美しの塔 #美ヶ原高原 #美ヶ原高原美術館
 #霧ヶ峰ビーナス #霧ヶ峰 #裏ビーナス
 #美ヶ原自然保護センター #濃霧













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         