阪南にゃんだーフォーゲル部さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(阪南にゃんだーフォーゲル部+三日目後半 フェリーで伊勢到着。既に夜で)
  • 阪南にゃんだーフォーゲル部さんが投稿したツーリング情報
    阪南にゃんだーフォーゲル部さんが投稿したツーリング情報
    阪南にゃんだーフォーゲル部さんが投稿したツーリング情報

    三日目後半
    フェリーで伊勢到着。既に夜ですが、フォーゲル君のヘッドライトが大変暗い😨

    市内を抜け、街の灯りが無くなると、ライトの暗さか目立ち、そしてライトのHi とLow が効かない。
    故障?。
    しばらく走りながら考えるも、答えが出ない。でもHi側の電線やLEDが切れていたらHiは点かないけれども、両方点いているのが不思議。

    2年前の自走では、ヘッドライトは電球で、夜間の電球の消費電力が多く、リチウムバッテリーに上手く充電出来なく、電圧を稼ぐためにLEDに交換しましたが、今回はナビにiPhone、地図閲覧にタンクバック内にiPadを使っていますが、iPadの電気バカ喰いが判明。そのため、走行中でも5.5V前後。
    だからヘッドライトも暗い?など考えていたら、松阪市郊外で鹿が左側から出てきて並走。そして鹿が逃げて行く。
    その後も吉野に入り、親子の鹿が前を横切って急ブレーキが二度。
    ついに和歌山に入り、燃料がリザーブに。
    残1リッター程度だと、給油しないと帰れません。
    夜中に開店しているのはコンビニばかりて、ガソスタはなし。次の道の駅でガソスタを調べ、近くに無ければここで朝まで休憩。
    「いま営業中のガソスタ」で検索したら、直ぐ近くに発見。無事給油して午前3時に帰宅しました。
    総走行距離は630km。

    朝6時に起こされ、じゃんけん大会での沖縄セットのお土産を出したら、「どこ行ってたの?」の質問責め、「ちょっと道間違えた」の答えるしかありませんでした。
    長文失礼しました。
    おしまい
    #フォーゲル #テント泊 #ツーリング#ミニバイクツーリング

    関連する投稿

    バイク買取相場