mifu☆さんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(mifu☆+予定通り遊んで来ました😆 一緒に行った)
  • mifu☆さんが投稿したバイクライフ
    mifu☆さんが投稿したバイクライフ
    mifu☆さんが投稿したバイクライフ
    mifu☆さんが投稿したバイクライフ
    mifu☆さんが投稿したバイクライフ
    mifu☆さんが投稿したバイクライフ
    mifu☆さんが投稿したバイクライフ
    mifu☆さんが投稿したバイクライフ
    mifu☆さんが投稿したバイクライフ
    mifu☆さんが投稿したバイクライフ

    予定通り遊んで来ました😆

    一緒に行った方が60歳代やと思ってたら70歳やった😆

    まだこの後、徳島で宿泊、明日は小豆島へ行くって…
    素敵な人生…😊

    明日も気をつけて下さい。
    また走りましょう。

    #淡路島
    #SRX600
    #トライアンフボンネビルt120

    2025.05.26

    関連する投稿

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      9時間前

      100グー!

      箱根ツーリング その参
      9月23日のお話です。

      峠の茶屋
      その日の目的地はここなんです。
      予約をしないと食べられなくなりました🙇
      前日に予約できたので、開店直後に入店。


      本物の古民家で、入口もかなり古くて継ぎ接ぎのビンテージもの。中に入っても同じでとっても良い感じ🤩


      ここだけは時が止まったような感じです。
      どうやら最近オーナーが変わってしまったらしく、
      それ以来は働く方も少ないので、予約制のようです。


      息子は4歳の時に連れて来ていて、実に11年ぶりの再訪となりましたが、全く記憶にないようです。😇

      当時と同じ場所、同じポーズしましたが、同じ構図は難しかったです☺️


      さて、料理の方は、麦ご飯に自然薯のととろ。
      お汁に、あとは付け合わせと、とてもシンプルなもの。
      オーナーが変わったらしいですが、味は記憶にあるままで、相変わらずの美味しさに家族で舌鼓を打ちました。
      美味さが身に沁みます。


      遥か昔のman3で、よく立ち寄らせて貰ったので、懐かしさも手伝って、とても感慨深いランチとなりました。


      ずっとこのお店が続くと良いなぁ
      いつか息子と一緒にバイクで来れたら良いなぁ



      伊豆スカイラインは有料だし、予約もいるので、敷居は高くなりますが、時代を超えてお気に入りのお店です。





      あぁ、感無量♪





      さて、次回は最終回、帰路に着きます!

      #SRX600
      #XSR155
      #伊豆スカイライン
      #峠の茶屋
      #とろろご飯

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      09月25日

      150グー!

      箱根ツーリング その弐
      9月23日のお話です。


      それでは続いてman3コースのメイン
      定番の伊豆スカイラインへGO❗️

      本来なら迂回するターンパイク箱根伊豆連絡線を
      予約のお店に間に合うように、リッチに課金します!


      👚え?有料なのにたったこんだけ❓


      ここから有料道路だよー、なんていって、見晴らしも良いから、盛り上がったと同時に料金所😅

      ここは確かに高いですね。
      コスパはあまり良くないです。

      ちなみに料金所の方はGoogleMapのレビューにあるような塩対応ではなく、良い人でしたよ😊


      さて、本日のメインイベントの伊豆スカイライン。
      カミさんは車では数回走ってますが、バイクは初めて。


      こりゃ広い‼️
      走り易‼️
      良いね良いね‼️


      とご機嫌😊
      しかし、


      すぐにふけきって進まねー‼️
      アクセルすぐ全開にするしかなくて疲れる❗️
      マフラー擦っちまうじゃん‼️


      と、XSR155では、やや力不足でした😅
      なんともはや上達したものです。


      あまりに良い季節、良い景色に息子も大喜び🤩
      家族で記念撮影してみました。


      そこで登場✨
      エレコム自撮り棒
      こちらはは三脚にもなるのです😏


      機嫌良く三人で並んで


      ハイチーズ🧀(古)



      あ?あぁ〜?!!



      しょぼい足の三脚が
      見事に風に煽られ転倒‼️
      空が撮れてました(笑)



      その後快走するも、息子から


      あいてっ‼️


      どうやらトンボが激突。
      すぐ続いてカミさん


      あたっ‼️


      同じトンボに激突‼️💥



      2回ぶつかったトンボはカミさんのヘルメットのインカムの隙間に刺さってました😆

      トンボは大きめなのでまぁまぁ威力ありますね😇



      そんなこんなで伊豆スカイラインを堪能して、亀石でまた休憩。

      亀石はかつての面影もなく、ご飯も食べられず、綺麗なトイレがあるだけで、しかも工事中。

      通過確認のゲート?も新設されていて、
      もはや僕の知ってる亀石ではありませんでした。
      時の速さを感じますね。
      でも、バイクは少な目で空いてるからいい感じです。



      これにてman3コース完結‼️



      それでも伊豆スカ最高♪



      次回は峠の茶屋でランチに続きます☺️

      #SRX600
      #XSR155
      #伊豆スカイライン
      #家族ツーリング

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      09月24日

      154グー!

      箱根ツーリング その壱
      9月23日のお話です。

      やってきました‼️
      バイクシーズンの到来です😆
      今まで日中の暑さ避け続けて、ようやくやってきた快晴と過ごしやすい気温に、箱根でも行ってみようと久々に家族で頑張りました。

      例によって息子タンデムでカミさんと三人でツーリングです☺️
      高一になってもツーリングに付き合ってくれる親孝行な息子に感謝🙏



      今回は

      脱落X2‼️
      転倒‼️
      激突コンボ‼️



      もう、ネタのオンパレード🤭
      でも、バイクも家族もみんな無事なので、
      楽しく読み進めていただければ幸いです。



      では!行ってみよう‼️
      まず向かうのは椿ライン‼️



      SRXの関東で最大の月例開催イベントのman3コースをなぞります。
      もう、SRX界隈では有名なイベントとコースです。
      せっかく箱根行くのに、椿ライン登らないなんて勿体無い‼️


      わざわざ湯河原まで行くのです😏


      湯河原までの海岸線を海を見ながら走るのは最高です。
      潮風と潮煙は最悪で最低ですが、2人ともバイクでは初伊豆!
      楽しまなきゃ損ですね👍


      さて、椿ライン手前のオレンジラインで、カミさんから


      👚あんたのバイク変な音がするぞ
      👚左足のところ。。。


      よく見ると、スプロケカバーのボルトが脱落してます‼️
      😱

      脇に停めて応急処置。。。
      工具はあるのでなんとかそれでやり過ごしました。
      SRXの集まりでは日常茶飯事ですな😆


      それでは気を取り直して椿ラインへGO❗️


      椿ラインはタイトですが、路面の荒れが少なくて走りやすいのです。
      雨後や落葉の季節は気を使いますが、とても良い道です。
      ここは小排気量でグイグイ走るのが楽しいですね。
      カミさん初めての椿でしたが、なかなか楽しめたようです。


      うぅー!十数年以上ぶりのman3コースに気持ちが盛り上がる‼️



      やっぱりスタート椿ラインは最高♪



      箱根行くならここは通らなきゃ😊
      アネスト岩田スカイラウンジでひと休憩☕️
      富士山が綺麗だぁ🤩🗻

      次回へ続く



      #SRX600
      #XSR155
      #箱根
      #椿ライン

    • はしもとさんが投稿した愛車情報(GB350)

      GB350

      09月22日

      50グー!

      #淡路島

    • Nekonaughey(ネコノヒー)さんが投稿したツーリング情報

      09月17日

      137グー!

      久々に淡路島までツーリング🏍️
      @159321 の投稿に感化されて「生しらす丼」を食べに行ってきました。
      今回は「渡舟」さん。生卵が乗ってないタイプの生しらす丼で柑橘系のタレがかかってます。あら汁も美味しかったです。
      淡路サンセットラインで南あわじまで行って帰ってきたのですが…暑過ぎて写真を撮るの殆ど忘れてましたw
      思い出したようにスヌーピーアート、鬼滅の壁、supremeの壁で撮りました🤳
      あわじ花さじきの「瀬戸内レモンスカッシュ」でクールダウンして帰ります🍋
      キレイなお花はペチュニアだそうです🪻

      #淡路島#淡路サンセットライン
      #生しらす#あら汁#渡舟#道の駅#うずしお
      #スヌーピー#鬼滅の刃#supreme#ウォールアート
      #あわじ花さじき#天空の花壇#ペチュニア#サルビア#レモンスカッシュ

    • カトさん_GSさんが投稿したツーリング情報

      09月16日

      47グー!

      本日はGS君淡路島初上陸ということでアワイチツーリングに参加!
      久しぶりに淡路島一周、生しらす丼やスイーツ🍨堪能できてよかったです♪
      またご一緒よろしくお願いします。
      #淡路
      #アワイチ
      #淡路島
      #bmwmotorrad
      #r1250gs

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      09月11日

      207グー!

      こんにゃく農園
      9月7日のお話です。

      僕は田舎育ちなので、親がよく食べさせてくれていた田舎の手作りのこんにゃくが大好きなんです😊

      ところが、東京ではそういうこんにゃくにはなかなか普段の生活では出会えません😔

      こんにゃく芋の香りと独特の歯応えが忘れられないのですが、まぁ、行き当たりばったりで買っても想像と違うものばかりで、なかなか安定して買えませんでした。


      先日、群馬で買った手作りこんにゃくを息子もかなり気に入ったようで、スーパーのものを食べさせたら不味いとまで言うようになり😅
      お土産に良いこんにゃくかなーと探していました。


      というわけで、群馬までは行けないが秩父にもこんにゃく専門のお店があるようなので立ち寄ってみました。


      店内には無料で食べ比べできるこんにゃくがずらり!
      全て食感が異なります!!


      全部食べてみて✨
      なんて女将さんが勧めてくださるので、もちろん全部制覇しました😊


      冷たい麦茶もいただき、座ってゆっくり味見なんて、ほっと一息出来て良い感じ😊


      そしたら❗️


      ありました‼️
      僕が知ってるこんにゃくとほぼ同じものが‼️

      生芋だけを使う、生芋こんにゃくです‼️
      これです!昔からよく食べていたのは!

      もちろん完全に同じではないが、
      見事に記憶とつながりました✨✨

      ああ、出会えました。
      これでこんにゃく食べたかったらここへ寄れば良いのです😊

      素晴らしい👏

      11月には採れたてのこんにゃくを売り出すようで、今からとても楽しみとなりました!

      帰って息子に食わせたら大喜び!!
      これよこれ!!なんてね。


      食育が進んでます😊


      しかしながら、ここに立ち寄る為に地獄の暑さでした🥵
      ところがXSR155のお色直しで交換した茶色のシートは黒に比べたら熱くなりにくくて良い感じらしい🤭

      カミさん曰く

      👚冬は黒で夏は茶色だね( ̄+ー ̄)

      なんて、色々収穫があるツーリングとなりました。



      美味しい出逢い♪




      #SRX600
      #XSR155
      #こんにゃく

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      09月09日

      190グー!

      デリカフェ 和•て〜ら
      9月7日のお話です。

      山繋ぎツーリングのランチで立ち寄りました。
      11時の開店にあわせて窯の火が入ります!🔥

      開店丁度ぐらいに来店で、
      すぐに4組ほど入店。

      民家を改装したお店のようでしたが、まだ始めたばかりなのか、とても整理されて清潔感ありました。

      途中、お客さんと共にネコが店内に侵入するトラブルがありましたが、オーナーがそっと連れ出して無事に事なきを得ました🐈😁


      今回頼んだのは大葉としらすのピザ🍕と
      杓子菜ベーコンです。

      ヨーグルトベースの天然酵母を使いもちもちの食感で、ちゃんと窯焼き!
      大きくて、ボリュームもあります!

      大葉としらすは予想通り美味しい😋

      杓子菜は秩父ならでは!!
      おそらく他ではないと思いますが、すごく美味しい!!
      コリコリ、サクサクで少し酸味がありベーコンと良く合います‼️😋

      どちらもとっても美味しかったです!✨

      オーナーさんの几帳面さが伺える丁寧なピザ作りで他にも気になるメニューが有りますので、今度は息子も連れてこようと思いました😊



      日本食材のピザもなかなか良いね♪




      #XSR155
      #SRX600
      #ランチ
      #イタリアン
      #ピザ

    • ハーレーダビッドソン徳島さんが投稿したツーリング情報

      09月08日

      18グー!

      いつもありがとうございます。
      今週の月曜日と火曜日は定休日になっております。

      先週の土曜日は、UNITED WE RIDE ナショナルハーレーデーでツーリングでした。
      その時の画像やコメントをホームページの写真ギャラリーに掲載しましたのでぜひご覧ください。
      https://harleydavidson-tokushima.com/photogallery

      各SNSで昨日投稿もしております。
      出発動画は各SNSでしかご覧いただけません。
      今回ががツーリング画像ラスト投稿です。

      ◆【各SNSフォローよろしくお願いします🙇‍♂️↓】
      🆕(Instagram) instagram.com/hd_tokushima
      (YouTube) youtube.com/@hdtokushima
      (TikTok) tiktok.com/@hdtokushima
      (X) x.com/hdtokushima
      (Facebook) facebook.com/hdtokushima
      (threads) threads.net/@hd_tokushima
      (Blog) ameblo.jp/hd-tokushima
      (HD徳島Web) harleydavidson-tokushima.com

      #ナショナルハーレーデー
      #HOG徳島チャプター
      #チャリティイベント
      #淡路島
      #ハーレーダビッドソン徳島
      #ハーレーダビッドソン
      #ハーレー
      #ハーレー徳島
      #harley
      #harleydavidson
      #harleydavidsontokushima
      #hdtokushima
      #hd_tokushima
      #メカニック募集中
      #ハーレーのある生活
      #ハーレーで人生楽しく
      #ハーレーはストレス発散できる
      #ツーリング
      #徳島
      #四国
      #カスタム
      #mjバイク

    バイク買取相場