
タナケン
▼所有車種
- 
              
- VTR
 
 
バイク大好き”ちょいアホおやぢ”です。
元大阪バイク便ライダー??
メーカー・ジャンルを問わず、2輪車大好きです。
バイク歴
チャンプ
Hi
RG400Γ ww 1型
GSX-R250
VT250Z
GSX-F
GSX-Sコブラ
VTZ250
VTZ250
VTZ250
レブル
RG400Γ ww 2型
GSF750
GSX1300R隼(UK)
ZX-12R(マレーシア)
GSX1400
GSX1300R隼(CN)
SRV250
レッツ4
ここから 今所有
VTR250 
LETS4
SPACY100
S1000XR
それ以外にバイク便で使用した車両
VT250Z
VT250FE
VT250FG
VT250 spada
SRV250
CB250 JADE

シートの汚れが目立つようになってきたので張替えてみた。
#DIY
#シート張替え
#シート張り替え
関連する投稿
- 
  
  
10月25日
21グー!
コーナンで材料揃えて…
あれこれ試作しながら…
完成♪
フロントフォークのスタビライザー♪
取り付け部の剛性上げるのに四苦八苦しましたが…
完成したので達成感に浸っております!笑
DIYの楽しいところですね!
#APトライク250
#自作
#diy
#フロントフォークスタビライザー - 
  
  
10月12日
21グー!
今日のメニューは…
消音化とボディ補強♪
エンジンまわりに遮音シートを装着し、
エンジンカバー類を
ブラックに塗装♪
ルーフなどに吸音材を貼り…
ルーフのアルミ部分を一部カットして…
さらに補強バーを追加♪
切ったり、貼ったり、塗装したり…
楽しいガレージライフです♪
#APトライク250
#消音化
#ボディ補強
#パーツ塗装
#diy
 - 
  
  
tricker XG250
09月10日
45グー!
来月行われるモトクルDAY用のナンプレ隠し出来た
久々のカッティングシート手切りもいいもんやな
当日までにもうちょっと変わるかも
#モトクルday #モトクルDAY2025 #モトクル #diy #撮影用 - 
  
  
09月07日
35グー!
ギニュー特戦隊みたいになったww
今日はツーリングして来ました!!‼️
#バイク#bike #american #eliminator250v #eliminator #エリミネーター250v
#honda#vtr250#mc33#carburetor#street#scrambler#nightshot#bikejife #estrella#estrellacustom#250tr#kawasaki#chopper#diy#sideshot#nightphoto#bobber#scrambler
#xl883l#harley_davidson#harleydavidsonmotorcycles#sportster#chopper#bobber#custom#nightphoto#sideshot#firestone- #バイク
 - #bike
 - #American
 - #eliminator250v
 - #eliminator
 - #エリミネーター250v
 - #HONDA
 - #VTR250
 - #MC33
 - #carburetor
 - #street
 - #scrambler
 - #nightshot
 - #bikejife
 - #estrella
 - #estrellacustom
 - #250TR
 - #Kawasaki
 - #chopper
 - #diy
 - #sideshot
 - #nightphoto
 - #bobber
 - #scrambler
 - #XL883L
 - #harley_davidson
 - #harleydavidsonmotorcycles
 - #sportster
 - #chopper
 - #bobber
 - #custom
 - #nightphoto
 - #sideshot
 - #Firestone
 
 - 
  
  
GROM / MSX125
09月06日
96グー!
備忘録
グロムのオイル交換。
56600キロ
なんか20リッターのペール缶で買っているんですが、ベランダに置いてましたので熱で多少酸化している様な感じです。
色がちょっと濃くなってるんだよなぁ…。
うーん…あとナンボ残ってんだろなぁ??
早く使い切りたいなぁ~。
作業時間10分
もう少しスピードアップ出来ると思うんだけどなぁ…。
雑にしてオイルを床に垂らすのは御法度なのでこんなモンですか。
なんてったって、マンションですので…。
作業中、お母さん方にメッチャ挨拶しました(笑)
#ホンダ
#グロム
#オイル交換
#DIY
#セルフ
#メンテナンス
#金が無い
#貧乏 - 
  
  
FLTR Road Glide
09月04日
30グー!
念願だったハンドルの交換をしてみました。
元のハンドルは恐らく純正かと思います。
これをモンキーバー?般若バー?にしたくて、色々探しておりました。
07はケーブルだし、配線延長はしたくない🤔
ネットを見てると10インチまでは配線延長不要で装着できるらしい✨
で、見つけたのが
LA Choppers HEFTY
プライム エイプハンドルバー
これがいい感じだったので購入
早速ばらしたらハプニング
ハンドルが1.25インチ
07の純正ライザーは1インチ😱
入らない…て事でバラバラを戻してライザー探し
手頃なライザーがあったので購入して再挑戦
今度ははまりましたが、
その後もライザーの高さが足りずカラー調整したり
ライザー止める下からのボルトをフェアリング外さずに
狭い空間で作業した為、手を引っ掻きまくったり
ケーブルの収まりが悪く悪戦苦闘したり
イグニッションを外したら元の位置に戻らなくなったり( ̄▽ ̄;)
一難去ってまた一難
そんな作業の末、完成しました。
うん、良い🎶
自己満足な仕上がり🎶
またがった感じはどうかなと思ったら
以外と前傾姿勢になる?
写真を横から撮ったのを見ると
Beforeはハンドルが上向き
Afterはハンドルが下向きになってる🤔
違和感はこれですね、だんだん馴染んでくるのか
しばらくは慣らしが必要です👍️
ちなみに、ミラーもアンダーだとフェアリングに激突するため
アップに戻して別のものを装着、やっぱ見易い(笑)
ちなみに、知り合いがディーラーでハンドル交換依頼したら
3ヶ月経ってまだ出来てなかったり
あれもこれも交換して20万越えたり…
いやぁ、自分はそんなに待てませぬ(爆)
自分でやってみると仕組みも理解できるので
面白い、JAZZより遥かに触りにくいけど
どちらも楽しみながら自分色に染めていきたいですねぇw
がっつりバガーにはしたくないけど
理想に近づけるよう
相棒達をボチボチ弄りましょう😎
#ロードグライド#FLTR#ハンドル交換#DIY#LA choppers#エイプバー?#般若バー#モンキーバー#どれが本当?#10インチ#控えめ#印象は変わる#大変#でも満足#愛着湧く
 










                    
                        
                        
                        
                        

