ジャムさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ジャム+コーナンで材料揃えて… あれこれ試作しな)
  • ジャムさんが投稿したバイクライフ
    ジャムさんが投稿したバイクライフ
    ジャムさんが投稿したバイクライフ
    ジャムさんが投稿したバイクライフ

    コーナンで材料揃えて…
    あれこれ試作しながら…

    完成♪

    フロントフォークのスタビライザー♪

    取り付け部の剛性上げるのに四苦八苦しましたが…
    完成したので達成感に浸っております!笑

    DIYの楽しいところですね!

    #APトライク250
    #自作
    #diy
    #フロントフォークスタビライザー

    関連する投稿

    • コウさんが投稿したバイクライフ

      13時間前

      33グー!

      ダウンタウンのアクセル回した手応えが弱々しくなったんでコンデンサーだけ戻したんですが、APで深夜に24時間のスーパーに買い出しに行く時、5分程エンジンかからなくて冬場のキャブ車ってこんなんやったかー…😱とガッカリして押しがけの練習したりしてたんですが、ふとコンデンサー戻したら変わるかな?と、2週間放置して日中雨で気温低下した深夜の悪条件で試してみたら一発始動😂

      バッテリーは重量と大出力、バッテリーレスキットは小型軽量で不安定なアイドリングとどちらも一長一短だけど、併用するとバッテリーの弱い瞬発力補えるんで最強じゃね?とつくづく感じました。

      物自体は鋼線曲げて両端をシガープラグのプラマイに繋いで、ハンダ付けしただけで、基盤無しで安全対策はプラグの中のヒューズのみとゆう手抜きです😅

      これ刺した時だけキーオフ時にリレー電源数秒通電し続けるんで動作確認出来るんですが、アドレスV50、グース250、ダウンタウン125iと使い続けて今も現役、寿命どんだけ長いんやろ?

      大容量のスーパーキャパシタが安かったから取り寄せて新しいの準備してるんですが、このお古がかなり使えたので一旦棚上げ中です。



      #APトライク250
      #コンデンサー

    • ジャムさんが投稿したバイクライフ

      11月11日

      45グー!

      apトライク250
      16インチハイギアード化の結果

      1速 20キロ
      2速 40キロ
      3速 65キロ
      4速 80キロ
      5速 純正メーター振り切るくらい

      ノーマル12インチでは
      30km/hで5速に入るくらい
      ローギアードで、
      シフトチェンジが忙しかったんですが、
      各ギアで引っ張れるようになって
      乗りやすくなりました♪
      巡航時のエンジン回転も
      かなり抑えられて、快適です👌

      #apトライク250
      #ハイギアード化
      #16インチ
      #カスタム
      #チューニング

    • ジャムさんが投稿したバイクライフ

      11月09日

      31グー!

      試走で、インナーカバーやフェンダーの当たるところを確認…

      インナーをバーナーで炙って再成型…
      カバーを撤去したり、
      フェンダーはサンダーでやっつけたり🤭

      安心して走れるようになりました♪

      ハイギアード化で、
      エンジン回転数も抑えられる事も確認できたので…

      やっとapトライク250の性能が引き出せるようになったのかなぁと感じてます♪

      #apトライク250
      #カスタム
      #ドレスアップ
      #チューニング
      #ハイギアード仕様
      #16インチ化

    • ジャムさんが投稿したバイクライフ

      11月08日

      26グー!

      〜ハイギアード化〜

      apトライク250のリアのアルミ&タイヤを
      16インチ化。
      ワイトレ40ミリから60ミリに変更して、
      装着。
      フェンダーやインナーは要加工でしたが🫣

      ギア比は弄れないので、タイヤ外径で、
      ハイギアード化してみました。

      12インチ 135/80 外径 520ミリ
      16インチ 165/50 外径 571ミリ

      これで8〜10パーセントほど、
      最高速が伸びる…はずです😏

      親父の誕生日プレゼントとして…
      勝手に弄ってみました♪笑

      #APトライク250
      #ハイギアード化
      #16インチ

    • エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-7R)

      Ninja ZX-7R

      11月03日

      20グー!

      近々ツーリング行くかもしれないので(天気次第ですが(汗))急きょプラグ交換しました。

      1番と4番はラクですが2番3番は排ガス対策のパーツをずらす必要があります。

      外したプラグは黒っぽくくすぶり気味でしたので、新品プラグに交換後は始動性もアクセルのツキも良好に👍️

      タンク、エアクリ、カウルステー、リアカウル外して作業しましたが1時間くらいで終わります。

      あとはタイヤの空気圧見たら準備オーケー🆗







      #カワサキ
      #プラグ交換
      #diy
      #ニンジャ
      #zx7r

    • ジャムさんが投稿したバイクライフ

      10月31日

      21グー!

      ハイギアード化目的で、
      リアのホイール大径化…
      ホイール仮合わせ…


      現状40ミリのワイトレ装着していますが
      フェンダーのアーチを
      更に切り上げたら履けるかなぁ…と思ってたら、
      内側、サスやら車体に干渉〜🤣

      即、60ミリへのワイトレサイズアップ変更決定😆
      ホイール4インチアップ&タイヤ外径50ミリアップは、なかなか手強い…

      いろいろ加工大前提という事がわかりました😆
      やり甲斐がありますね〜😏

      #apトライク250
      #ハイギアード化
      #ホイール大径化
      #加工大前提

    • ジャムさんが投稿したバイクライフ

      10月22日

      27グー!

      ☆バンテージ巻き☆


      2.5cm幅×5mを巻いてみた…
      5cm幅にしたらよかったかな🤣


      巻き終えて…
      いたるところチクチクで後片付けが大変でした🤣
      バンテージ巻かれる時は…
      マスク、手袋、長袖、長ズボン…
      装備に気をつけないといけませんね♪


      話は変わり…
      ノーマルAPトライク250の性能チェック
      現在の最高速度は5速吹け切りで
      87.2km/h(GPS測定)
      メーター読みだと95前後でしょうか☺️
      高速道路を安心して余裕もって走るには
      実測100キロ以上は出るようにしたいところ…
      ギアかタイヤ径とか弄らないと無理っぽい〜🤣
      チューニングを考えないと♪


      #APトライク250
      #排気系
      #バンテージ巻き
      #性能チェック
      #最高速度

    • ジャムさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      10月17日

      40グー!

      ヘッドライトバルブ交換で、
      目力アップ⤴️
      明るくなって夜間走行も安心です♪

      #APトライク
      #APトライク250
      #ヘッドライト
      #バルブ交換

    • ジャムさんが投稿したバイクライフ

      10月12日

      21グー!

      今日のメニューは…

      消音化とボディ補強♪
      エンジンまわりに遮音シートを装着し、
      エンジンカバー類を
      ブラックに塗装♪

      ルーフなどに吸音材を貼り…

      ルーフのアルミ部分を一部カットして…
      さらに補強バーを追加♪

      切ったり、貼ったり、塗装したり…
      楽しいガレージライフです♪

      #APトライク250
      #消音化
      #ボディ補強
      #パーツ塗装
      #diy

    バイク買取相場