
SAT
SRX600(3SX)とXSR155で楽しんでます♪





定峰峠
6月16日のお話です。
その日は朝から雨だったので、午後からカミさんと二人でお出掛け。YSSサスペンションも慣らしたいので、二人乗りはもう少し後です☺️
さて、車検前にもう少しエンジンを慣らしておきたいので、今回も4千回転縛りで150kmほどのツーリング。
4千回転縛りだとXSR155は余裕でついてきます。
しかもデビル管で良い音を奏でつつ猛追してくるので、なかなか迫力あります
(๑>◡<๑)
まず向かったのはとうふ工房わたなべ。
お留守番の息子におからドーナツをお土産として買いました。保冷バックにもちろん詰めておきました。
その後、
西平小川線
↓
定峰峠
定峰峠は今年初でした。
たくさんのバイクが休んでました🏍️
峠の茶屋でアイスを買って駐車場奥の方でひと休憩。
過ごしやすくていい感じ♪
そこから
林道奈田良線
↓
白石峠
↓
林道奥武蔵1号線
↓
刈場坂峠
刈場坂峠で少し休憩
良い景色です。
その後の林道は涼しくて28度ぐらい、これならカミさんも問題ないようでした。
林道刈場坂線
↓
国道299
↓
山伏峠
くねくねザンマイ
ほとんど空いている道でした。
何とかカミさんはオーバーヒートせず帰ってこれました👍
林道や酷道にもなれたようで、相変わらずの荒地でしたが走りに余裕があるようです。
SRXに不具合が出ないか見てもらう為に後ろを走ってもらいましたが、後ろを走る時は僕の走行ラインや、ライディングフォームを確認してインカムで色々確認しつつスキルアップに努めていて、前を走った時は、道に気をつけながら自分のペースでで流せるようになってきているので、かなり上達してきました。
デビル管の所為でよりいいペースでピッタリ着いてきます。
4千回転縛りだと離れないですねー☺️
素晴らしい👏
そんな走りをしたのに!
山も無駄に登ったのに!
今日の燃費は
58.1km/L‼️
相変わらず好き勝手に走ってこの燃費に驚かされます。
SRXなんか、25.8km/Lとすごく良いと思ったのに半分もいきませんでした😆
いい季節になりましたね♪
#SRX600
#XSR155
#XSR155カスタム
#定峰峠
#刈場坂峠
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
関連する投稿
-
11時間前
27グー!
2025.10.8
この日は早朝からサーフィンしに出かけてた夫氏が「波なかった😑」と早々に帰宅💨
お天気良かったから、急遽プチ知多ツーリング🏍️
納屋さんで釜飯食べて→ぽんかふぇでコーヒーブレイク☕️→内海で波チェック(笑)して帰宅💨
ちょっとフラッと乗りたいなって時にちょうど良い知多半島😁
まだまだ海沿いを走るしかしてないので、せっかくだから知多を極めてやろうと思います😆笑
#はーれーだびっとそーーーん #xl883n #パパサンアイアン #fxbbsストリートボブ #夫婦ツーリング #知多ツーリング #納屋 #釜飯ランチ #ぽんかふぇ #インカムツーリング -
XSR155
10月08日
56グー!
伊豆ツーリング後半☔
石廊崎を出て修善寺へ
念願の
#昭和自動二輪博物館
へ行ってきました✨
横兄さんがいらっしゃって
色々なお話が聞けて最高でした
気さくで優しかった
写真と握手まで🥹
後から気づいたけど
サインも貰えば良かった🥹
他バージョンのTシャツも欲しいので
また行きますけど😄
到着が遅れたのと雨だったのもあり
比較的空いていてゆっくり見れました
すごくアットホームで
良い博物館でした💯
ぜひ実際に行く事を
おすすめします✨
#XSR155
#XSR125
#ガレヨコ
#ガレヨコミュージアム
-
10月08日
47グー!
バイクはありませんが、夕焼けがあまりにもきれいだったので 家からの景色です
#富士山
#静岡県
#裾野市
#Vストローム650
#XSR155 -
XSR155
10月08日
65グー!
#SJT2025
#石廊崎オーシャンパーク
みんなで参加して来ました❗️
雨に降られましたが☔
今年も楽しかった😄
#XSR125
#XSR155 -
10月07日
92グー!
来週13日から15日の予定で琵琶湖一周して来ます。
流石に3日もあればゆっくり回って来られると思っていますが、相方が初めての距離ですのでどうなるのか見てみましょう🤣
#adv160 #forza #honda #hondaadv160 #hondaforza #motorcycle #バイク #ホンダ #バイク写真部 #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある風景 #Motorcyclist #custombike #バイクカスタム #バイクが好きだ #バイクライフ #バイク旅 #夫婦ツーリング #cbtr2025 #滋賀県 #ビワイチ -
10月03日
155グー!
赤そば
1987年にヒマラヤの標高3800mのところから、赤い花の咲くそばを日本に持ち帰り、信州大学の故氏原暉男名誉教授がタカノ株式会社(宮田村)と共同で開発して真紅の花を作り、高嶺ルビーと名付けました。その後、長期にわたり品種改良をかさね、2011年にさらに赤みを増した「高嶺ルビー2011」が誕生したそうです。説明看板より
それが‼️この見事な蕎麦の花なんです。
生まれて初めて
赤い蕎麦の花を見てきました。
10月中旬頃まで楽しめると思います。
帰ってからバイク洗車
ママちゃんドゥカティに跨がり
ご機嫌です😆
#赤そばの里
#バイク夫婦
#夫婦ライダー
-
XSR155
10月03日
58グー!
仕事先で知り合った元ライダーの方とバイク談義をしててバイクとの関係性やバイクをキャラクターに例える話しが面白くて。
ウチのバイク達も関係性やキャラクターに例えてみたなら……
YBR125はガンガン攻めたり走れる動力性能は乏しいけれどなぜか憎めない愛嬌のあるひつじのショーンみたい。
XSR155は134kgの身軽さに約20馬力の性能は普段走りに申し分ない力強さもあって自分の運転技量にドンピシャ。なおかつYBR125よりも優れた50km/L以上の燃費でアシタカのヤックルみたい。
#自分のバイクをキャラクターで言えば
#XSR155
#XSR155Japan
#YBR125
#YAMAHA
#宮崎ツーリング
#宮崎ライダー
#宮崎バイク