SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(SAT+SRXポートカーボン剥がし インテーク側)
  • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))
    SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))
    SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))
    SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

    SRXポートカーボン剥がし
    インテーク側からのオイル下がりが発覚😱
    と言うわけで分解整備中


    前回はkureエンジンコンディショナーでシコシコ剥がしましたが、今回はこちら!


    ワコーズ リムーバー強力タイプ‼️


    なんだか強そうです😆
    こっちの方が強力に剥がせるらしいので使ってみました。

    問題は半年で使い切れとの注意書き。
    そんなに頻繁に使うモノではないから、今回ので剥がし終われば廃棄処分です。

    さて、ボートに向かってひと吹き。

    30分放置して軽くブラシで擦りつつ水洗い。


    見事にカーボンと共に排気ポート周辺の塗装も剥がれました😆
    まぁ、排気ポート周辺の汚い塗装だけなので問題なし🤭


    しかし、これは注意が必要ですね〜😏


    もちろんこってりしていたカーボンも簡単に浮き上がり、1回でポート内の地肌が見えるぐらい取れました!
    後は地味に繰り返せば綺麗になりそうです。
    kureエンジンコンディショナーは塗装に影響無い様でしたが、かわりにカーボン剥がしはやや弱い。




    こいつは強力だ‼️




    塗装さえ気をつければこれはありですね。
    次使うならハケで塗るとかがいいかも!?

    流石ワコーズです。
    今日はここまで。



    また次回へ続く!



    #SRX600
    #メンテナンス
    #ワコーズ
    #カーボン剥がし
    #リムーバー

    関連する投稿

    バイク買取相場