- #モトクル広報部
- #gsxr125
- #バイクショップ
- #2020年モデル
- #ヨシムラ
- #新車
- #中古車
- #フルカスタム
- #カスタム
- #バイクのある風景
- #バイクが好きだ
- #バイクのある生活
- #バイク乗りと繋がりたい
- #125cc
- #125乗りと繋がりたい
- #鈴菌
- #鈴菌感染車両
- #鈴菌感染者
- #ホワイトレター
- #ホワイトレター化
- #ホワイトレタータイヤ
- #ステッカー
- #ステッカーチューン
- #ステッカーカスタム
- #ELF
- #NGK
- #SUZUKI
- #GSX
- #ミニペケ
- #原付二種
- #普通自動二輪免許取得
- #2りんかん
- #アップガレージライダース
- #アップガレージ
- #MOTOFIZZ
- #キジマ
- #MFK-100
- #GIVI
- #タンクバッグ
- #シートバッグ
- #ミニフィールドシートバック
- #komine
- #コミネ
- #熊本
- #熊本ライダー
- #阿蘇
- #阿蘇ツーリング
- #阿蘇山
- #阿蘇パノラマライン
- #阿蘇草千里
- #草千里ヶ浜
- #草千里
- #草千里展望所
- #米塚
- #杵島岳
- #烏帽子岳
- #阿蘇五岳
- #古坊中遺跡
- #古坊中
- #阿蘇山上広場
- #数鹿流崩之碑展望所
- #数鹿流之碑
- #阿蘇中岳

ゆきどん
現在、制限速度30km&
二段階右折ライダーですが
そろそろ制限速度30km&
二段階右折を卒業したく
2023年10月14日(土)
普通自動二輪免許取得のため
教習所に入校しました!
どうぞ、よろしくお願いします(^人^)
★追記:2023年10月17日(火)
2020年式 GSX-R125
トリトンブルーメタリックを
成約しました!
★追記:2023年11月4日(土)寅の日
GSX-R1252020年式納車。
★追記:2023年11月17日(金)
おかげさまで普通自動二輪免許
卒検合格&普通自動二輪免許取得♪
★追記:2024年10月24日(木)
10月からチャレンジした
免許センターでの技能試験
通称:『一発試験』にて
大型自動二輪免許取得♪
よろしくお願いします(^人^)










11月某日
阿蘇パノラマライン下野線🌋
米塚→草千里展望所→古坊中遺跡→
阿蘇山上広場→
数鹿流崩之碑(すがるくずれのひ)展望所
ツーリング🏍️
この日は午後からの
お仕事だったので朝一から
普通自動二輪免許を取って
バイクで走りたかった場所の一つ
阿蘇山上広場までソロツーへ
阿蘇山上広場に行くには
阿蘇パノラマラインを
通って行くことになるのですが
この阿蘇パノラマラインには
標高1150mの
阿蘇山上広場を終点とし
北の坊中線
(阿蘇神社方面から登る)
西の下野線(途中、坊中線と合流)
(阿蘇ファームランドの西側から登る)
南の吉田線
(南阿蘇方面から登る)
...の、3つのルートがあって
自分はいつも
大好きな俵山峠を超えて
南阿蘇方面から登る
阿蘇パノラマライン吉田線から
阿蘇山上広場へ向かうことが
多いのですが
今回は大津町を通って
西から登る下野線から
阿蘇山上広場へ向うことに🏍️
下野線のルートは
前半は穏やかな草原風景が広がり
阿蘇中央部の草原を
縫うように走るので
新緑の季節は走っていて
特に爽快です!
中腹までくると
迫力のある荒涼な山容が特徴的な
阿蘇五岳の一角である
目の前に杵島岳が姿を現し⛰️
(2枚目写真参照)
そして坊中線と合流する付近には
かつて火山だった
「米塚」が姿を現します🌋
(3枚目写真参照)
米塚は国内では最も均整の取れた
火砕丘であることから
阿蘇の象徴的な風景の一つとして
親しまれています♪
そして
草千里展望所へ
ここからは草千里と烏帽子岳
黙々と噴煙を上げる阿蘇中岳を
眺めることが出来ます🌋
(1枚目、4枚目写真参照)
その後、草千里を通って
古坊中遺跡へ
(5枚目、6枚目写真参照)
この古坊中 (ふるぼうちゅう)は
山岳仏教 の最大の遺跡で
古代~中世の寺院址だそうです。
火を吐く阿蘇山は🌋
原始時代から信仰(火山信仰)
の対象として崇められ🙏
これに山岳仏教が結びつき
草千里周辺の
古坊中とよばれる一体は
一大霊場と化し
鎌倉時代から
室町時代にかけては
37坊中51庵が
立ち並んでいたそうです。
また当時は
常時300〜400名の
修行僧がいたと伝えられ
僧侶たちの読経が流れ
山伏たちの
吹き鳴らすほら貝の音が
あたりの山々に響き渡り
多くの参詣者で
賑わったといわれ
今では想像できない別世界が
広がっていたそうですよ。
そんな阿蘇にまつわる
歴史を知ると
悠久の時を経て
こうして自分が
この地に立って
阿蘇を眺めていることが🌋
不思議な感じさえがします😌
そして古坊中遺跡から
阿蘇山上広場へ
(7枚目写真参照)
今回は時間がなかったので
火口まで行くのは諦め
阿蘇山上広場を後にし
来た道を戻りながら
国道57号線に出て
数鹿流崩之碑(すがるくずれのひ)
展望所へ
こちらは
2016年4/16に起きた
熊本地震の本震により
最大級の斜面崩壊となった
数鹿流(すがる)崩れの現場です。
(8枚目、9枚目、10枚目写真参照)
その甚大な被害を
後世に伝えるため
自然災害伝承碑
「数鹿流崩之碑(すがるくずれのひ)」が
設置されています。
この展望所からは
「崩落した旧阿蘇大橋の橋げた」
そして「新阿蘇大橋」の
両方を望むことができます。
今でも当時の
地震の揺れの強さと
恐怖を思い出すと
もう2度とあのような地震は
経験したくありませんが
いつ起こるかわからないのが
自然災害なので
数鹿流崩之碑に来て
あらためて災害への備えと
悔いのないよう
今この瞬間を楽しみながら
大切に生きることを
肝に銘じ
家路につきました🏠🏍️
平日はバイクだと
片道、1時間もかからず
サクッと阿蘇までツーリングに
行くことができる
環境に住んでいることに
あらためて感謝です!
皆さまも熊本にお越しの際は
ぜひ雄大な大自然を満喫できる
阿蘇でのツーリングを🌋
楽しまれてくださいね🏍️
最後まで読んでくださり
ありがとうございます🙏😊
※追記
おかげさまで本日
無事に仕事納め♪
明日は朝から
ツーリング仲間と
年内最後のツーリングに
行って参ります🏍️
皆さまも良い年末年始を
お過ごしくださーい😊
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#鈴菌感染車両
#鈴菌感染者
#ホワイトレター
#ホワイトレター化
#ホワイトレタータイヤ
#ステッカー
#ステッカーチューン
#ステッカーカスタム
#ELF
#NGK
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種
#普通自動二輪免許取得
#2りんかん
#アップガレージライダース
#アップガレージ
#MOTOFIZZ
#キジマ
#MFK-100
#GIVI
#タンクバッグ
#シートバッグ
#ミニフィールドシートバック
#komine
#コミネ
#熊本
#熊本ライダー
#阿蘇
#阿蘇ツーリング
#阿蘇山
#阿蘇パノラマライン
#阿蘇草千里
#草千里ヶ浜
#草千里
#草千里展望所
#米塚
#杵島岳
#烏帽子岳
#阿蘇五岳
#古坊中遺跡
#古坊中
#阿蘇山上広場
#数鹿流崩之碑展望所
#数鹿流之碑
#阿蘇中岳
関連する投稿
-
20分前
11グー!
『夜の桜参道』
気になってたのに行けてなかった飯盛神社⛩️
めっちゃ近所なのにね😅💦
夜の参道は独特の雰囲気があってちょっと怖いけど、同時に神秘的でもあって好きです☺️
とても良い雰囲気に切り取れて満足✨
撮影させてもらってありがとうございました🙇♂️
#夜桜
#桜
#参道
#飯盛神社
#佐世保
#cherryblossom
#春スポット
#motorcycle
#motorbike
#bike
#bikelife
#photography
#photogenic
#photooftheday
#バイク好き
#バイク写真
#バイク乗り
#バイクのある生活
#ファインダー越しの私の世界
#カメラ好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク最高
#nobikenolife
#yamaha
#fz400
#biker -
42分前
9グー!
Hello! YouTube!
I updated a new video!
When you have time, please watch it!
男は黙ってKAWASAKIバイク!
バイク乗ろうぜ!
バイク最高!
押忍!
Misty金太郎ショート管マフラー直管サイレンサー70φExhaust sound!
https://youtu.be/5o-iRe1R8xs?si=V2aNP181gwjSBj5_
☆GOKURAKU☆
SPEED☆STAR
DREAM☆CLUB
CHOFU☆BASE
CUSTOM☆BIKE☆TEAM
#バイク写真部
#ライダー
#バイクで散歩
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク大好き
#バイクの日
#バイク好きな人
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイク生活
#バイク好き
#カワサキ
#カワサキバイク
#バイクツーリング
#バイク旅
#バイク乗り
#Z900RS
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ -
CBR1100XX Super Blackbird
4時間前
25グー!
ソロキャンツー in 南房総
風が強めでしたが、天気には恵まれて良いキャンプツーリングとなりました😊
#バイクのある風景
#ツーリング
#キャンプ
#キャンプツーリング
#海 -
CBR1100XX Super Blackbird
4時間前
24グー!
南房総へソロキャンツーに行って来ました🏍️
天気にも恵まれ、目当ての花畑での花摘みもする事ができて大満足です☺️
#バイクのある風景
#ツーリング
#キャンプツーリング
#海
#キャンプ -
5時間前
284グー!
おすすめスポットをご紹介します!
中部地方でツーリング先をお探しの方々、山梨県にある「大菩薩峠」はいかがでしょうか〜?💁♀️
国道411号は、東京都八王子市から奥多摩を経て、山梨県甲府市に至る道路ですが、このうち東京と山梨の都県境から山梨側、笛吹市までの区間が大菩薩ラインと呼ばれています🏍🏍
愛称は、甲府盆地の北東方向にそびえる標高2057mの大菩薩嶺を迂回するように、西麓を駆け上がることに由来したそうです😊
この区間はタイトターンの連発で、川や谷をいくつもの橋で超えていきます😅周囲は木々に囲まれ、森林浴とライディングを存分に味わえるルートです❗❗
天気の良い日には富士山も見えるので、爽快で走りがいがありそうですね🎵
※画像は@3096 さん、@67475 さん、@45455 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#大菩薩峠