
YSP筑紫 福岡県大野城市にあるヤマハ屋
ヤマハオートバイ正規ディーラーの
YSP筑紫(ワイエスピーチクシ)の工場タカです。
オフロードに魅せられて土の上を定期的に欲します。
いつも投稿を見てくれてありがとうです(^^)
当店の所在地は、福岡県大野城市乙金のAEONの前です。
ホームページもご覧ください!
https://chikushi.ysp-shop.com

テネレ700ブルー新車入荷しました!!店頭在庫のホワイトと合わせて2台ございます(^^)是非是非ご来店ください!!
#tenere700 #新車 #入荷
関連する投稿
-
23時間前
37グー!
亀岡の彼岸花がピークです。
朝はメッシュじゃ少し寒いくらい。
少しずつ秋っぽくなってきました。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700 -
09月23日
35グー!
テネレ700のライトブルーはとても存在感がありますね(^^)快適装備も追加して、最高の季節に走り出しましょう!!
#tenere700 #新車 #納車 #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク
#ライダーの朝は早い #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
09月22日
47グー!
XSR700さん、納車おめでとうございます(^^)サイドバッグがとてもお似合いです!!素敵なバイクライフを(^^)
#xsr700 #新車 #納車 #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク
#ライダーの朝は早い #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
09月21日
45グー!
XSR900さん、、納車おめでとうございます(^^)日本限定カラーのセラミックアイボリー。ビキニカウルとシートカウル装着でより一層そのカラーの魅力を引き出してます。楽しんでくださいね(^^)おめでとうございます!
#xsr900 #日本限定カラー #納車 #新車 #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク
#ライダーの朝は早い #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
09月16日
61グー!
TENERE700、ライトブルー(^^)かなりカッコいいです!!最高です(^^)
#tenere700 #新車 #納車 #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク
#ライダーの朝は早い #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
09月15日
25グー!
土曜日は最終日、小樽は15時位から雨の予報。
雨が降り出す前までに小樽へ戻るプラン。
朝はニセコパノラマラインからスタート。
途中の神仙沼には誰もいない。
その後、神威岬へ。こちらは外国人観光客でいっぱい。
昔、何度か行ったことのある赤井川のアリスファームに立ち寄ったが、昔とは全く違った店になっていた。味は変わってないことを期待して、ジャムを二つ購入。
ニッカウヰスキーは外から記念撮影するだけで、フェリー乗り場まで帰還。
愛車をフェリー乗場に停めて、小樽市街に出て観光&土産探し、ついでに食事。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまう。
帰りたくないなぁ。
って思ってたところで、強風でフェリーが入港見合わせているとのアナウンス。
1〜2時間滞在延びても嬉しくないですねぇ。
結局、昨夜1時間15分遅れの22:30舞鶴に到着し、深夜1時頃に無事帰宅。
たくさん走って、たくさん綺麗な景色見て、たくさん美味しいもの食って、たくさんの人に出会って、とても素敵なツーリングとなりました。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#北海道
-
Tenere700 / XTZ690
09月12日
52グー!
本日は曇り後晴れ、今朝の気温14℃。
本日は青い池でスタート、その後美瑛の丘を巡る。メジャー処も良いが、少し脇道に外れると思わぬ絶景が待っている。それが美瑛。
美瑛は午前で切り上げ、支笏湖〜喜茂別を経て、本日の宿のある泊村へ。
途中、羊蹄山がきれいに見えるので記念撮影。
明日は最終日、どこ行こうかな。
帰りたくないなぁ。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#北海道
-
Tenere700 / XTZ690
09月11日
57グー!
本日は晴れ、朝は少し涼しめ。
2晩お世話になったEzo houseを後にして、屈斜路湖は砂湯からスタート。
少し遠回りになるが、多和平に行ってみる。広い。
その後、富良野に向かって走り、must placeのナイタイ牧場へ。めちゃくちゃ広い。“うし”という名のミックスソフト、めちゃ美味しい。
そして、前から見てみたかったタウシュベツ川橋梁へ。雑誌で見たのと同じ。ラピュタに出てきそう。
お次は、ぽっぽ屋のロケ地、幾寅駅。雪と健さんの最後のやり取りを思い出し、おっさん不覚にも涙する。
宿に入る前、少し時間があったので、冨田ファームに立ち寄る。以前は冨田ラベンダーファームだったのだが、今はラベンダーが終わっても花が美しい。
今日も充実の1日でした。
明日も晴れますように。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#北海道
-
Tenere700 / XTZ690
09月10日
66グー!
本日はまあまあ晴れ。
川湯温泉から程近い摩周湖を皮切りに、神の子池、さくら滝経て未幌峠へ。そこから釧路湿原巡って参りました。
途中、幾つかダート道に逸れたので、愛車はドロドロです。
真っ直ぐな道も少し飽きてきました。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#北海道