nonanyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nonany+〜レストア作業が来るのか!?〜 シリーズ)
  • nonanyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker)

    〜レストア作業が来るのか!?〜
    シリーズ
    #nonanyメンテナンス


    朝夕の連投失礼します🙇
    嫁さんの親戚の家にあったスズキ/グラストラッカーが
    嫁さんの実家に来てて安全に乗るために何を交換する
    必要があるか診てほしいとのことで、本日診てみて
    最低限必要と思う部品をピックアップしてました🥹
    どうやら嫁さんのいとこが乗るかもしれないとのことで、
    引き上げて来てるとのことてますが、屋内保管とはいえ
    海の近くにずっと置いていたため腐食が激しめ😭
    2005年式で3,500kmほどしか走って無くエンジン始動も
    可能なんですけど、ちょっと熟成が進んでますね😂

    今日重点的に自分が診たとこは中古車を買う時に
    見るべきポイント、日々メンテナンス時に安全に
    乗るためにも確認すべきポイントなので写真を撮り
    投稿します🙇
    とりあえずエンジンはかかる前提で話しを進めます😂
    エンジンがかからない場合は、キャブOHやバッテリー交換
    も必要になります🥹

    1.フロントフォーク、リアサス
    インナーチューブの錆び、オイル漏れを確認。
    この車両はフロントフォーク要OH、
    インナーチューブ要交換、合わせてリアサス交換。

    2.ブレーキ周り
    各部フルードのにじみ、握った時の感触を確認。
    パッドの残量も確認。
    キャリパーが粉をふいてるような腐食がある場合、
    OHとなる可能性が高い。
    握った感じでスムーズじゃない感じがあるとマスターOH
    推奨。
    この車両はキャリパーOH、マスターとホース新品に交換。

    3.タンクの中
    錆の有無。
    上から除いて錆が発生していたらちょっと見えない部分も
    怪しい。
    この車両は見たところ錆の発生は無く、多分大丈夫そう。

    4.駆動系の確認
    チェーン、スプロケの確認。
    チェーンが錆びて固着している、シールチェーンの場合
    Oリングが切れているとかがあれば要交換。
    チェーン交換する場合、前後スプロケは交換。
    スプロケ交換の際、リアボルト・ナットは再利用不可。
    この車両は全部交換。

    5.タイヤ
    ひび割れ、製造年月日などの確認。
    バリ山でも10年もののタイヤがついている場合あり。
    この車両は納車当時の18年もののタイヤ、2005年製造の
    タイヤがついていたので、当然チューブ含めて交換😭

    ざくっとですけど、以上を見ていただくと安全に乗れる
    かなぁと思います😂
    中古車を買う時もその後のメンテナンス要否の参考に
    なるかと思います。
    走行距離が少なくてもこのグラストラッカーのように
    劣化が激しい車両は多々ありますので、走行距離だけでは
    判断できないのが難しいところですね🤣

    で、とりあえずフロントフォークのOHのみプロに任せて
    自分がレストア作業するにあたり部品代だけで、
    ウェビックさんで見積もると12万円弱となりました🥹
    はたして自分がレストアすることになるかは不明ですが
    やる場合はまた色々と投稿したいと思います☺️
    嫁さんのいとこの情熱によりけりですかね😂笑


    #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #レストア #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #スズキ#グラストラッカー

    関連する投稿

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      41分前

      39グー!

      昨日はバイク屋で調整→少し走り、今日は具合を
      見るために少し乗ってきました。


      写真 1〜4 平塚の稲具合(今日)
      写真 5   ↑の帰り道で水分補給(今日)
      写真 6・7 バイク屋で整備(昨日)
      写真 8・9 江の島のトイレ前ロータリー(今日)
      写真 10  給油(今日)


      ことの発端は先週走っているときに、若干の違和感が
      あったこと。

      高水温でファンは回りっぱなしだがアイドリングは
      安定してる。加速も特に問題ない。
      ただ、発進時にアクセルを数ミリ開けた時だけ、若干
      かぶったような感じになり回転がバラつく。
      クラッチ繋げて走り始めると加速は異常ないんですが、
      排気音がいつもの「バラララ⋯」の中に少しだけ
      「バタバタバタ⋯」が混じってる感じ。
      ダイヤフラムが死んでたときに排気音がバタバタ鳴って
      ましたが、それの超軽症な感じでした。

      上記の相談を先週の日曜日に店長にしたところ、
      私が少しでも異常な状態は許せないのがわかって
      くれているため、今週の作業の隙間にねじ込んで
      くれました。
      途中の隙間にねじ込んだため、「土曜日の11時」と
      最悪に渋滞してる時間でしたがありがたく決定。
      突然発生した台風の関係で日曜日にも予備日を組んで
      くれましたが、なんとか土曜日に作業できました。


      ちなみに来週にオイル交換の予定が組んであったの
      ですが、それと同時作業にすると今週の土日は調子が
      悪い状態でバイクに乗ることになる。
      →「調子が悪いのがわかってて乗るって、安全運転
      義務違反やら整備不良で法令に引っ掛かりますよね」
      と、常日頃から私は店長に言っているのでその辺は
      お願いする前に気持ちを汲んでくれて、今週に組んで
      くれました。

      結果、ねじ込んだので充分な時間は取れないので
      完治までは行きませんでしたが、普通に走っていて
      問題はないレベル(個人的に違和感はまだ残ってる)


      作業内容は詳しく書きませんが、私が店に入った
      時の音で異常が出てるのは把握してくれて、しかも
      このバイクを触っているのは店長のみ、どこがどう
      なっているか、どの整備をいつやったか等のデータは
      全て店長が把握してます。
      私的には「ダイヤフラムが1個死んだんじゃ」とか
      「前につけたNAGが詰まって悪さしてるんじゃ」や
      「プラグが⋯」色々と考えてましたが、店長的には
      排気音を聞いた段階で当たりは付いていたらしく、
      念の為に同調を確認し、ものの10分かそこらで
      作業完了しました。
      Vmax専門店でもないのに軽くこなすあたり、やはり
      長年の経験・知識は凄いと思います。


      まあそんな感じで今日は具合を見るために平塚の
      水田まで走ってきました。
      調子はぼちぼち。あとは来週のオイル交換の作業に
      時間はたっぷり確保してもらってるので、今日走った
      インプレを元に詰めてもらいます。

      平塚の水田は稲穂がだいぶ色付き、頭を垂れ始めた
      感じ。
      「一面の黄金色」とまでは行きませんが、いつもながら
      かなり壮観でした。

      ちなみに写真8枚目は平塚に向かう前に寄った
      江の島。
      最近はマナーが守られてると思ってましたが、今日は
      暴走族みたいなのがたくさんいました。
      写真9枚目の看板がロータリーにいくつか立って
      いるんですが、誰も気にしてないですね。

      最後に写真10枚目が給油の時の写真。
      またガソリン値下がりした気がします。
      これからの観光シーズンに、ガソリンが安いと無駄に
      走り回る車が増えるし、鎌倉付近は特に渋滞するから
      嫌なんですが。


      最後に、投稿する画面で注意喚起のメッセージ?が
      表示されるようになりました?
      あれは何の意味があるんでしょうか。
      「注意喚起したから運営は責任を果たした」な感じ?
      同じようなことが、ガイドラインに最初から書いて
      あるこだと思いますが。

      あとはバイクが出てくれば法令違反してようが、
      中身が無いAIお絵かきでも問題ない感じですかね?
      私も前にAIお絵かきを使ってみて投稿しましたが、
      最近はバイクアプリなんだかAI紹介アプリなんだか
      わからなくなってきてますね。
      今はまだ「明らかにAI」ってわかるイラストばかり
      ですが(タッチがAIそのもの)その道の人が本気でAIを
      使って投稿を始めたら本物の写真なんだか区別が
      付かなくなる気が。

      ちなみに、いま投稿されているレベルのイラストなら、
      スクショして私が使ってるAIに
      「これは何で書いたイラスト?」
      と質問すると、
      「◯◯か◯◯を使用して、◯◯なタッチで生成した
      ものと思われます」と簡単にわかります。

      ただこのまま悪化した場合、それは果たして
      「バイクアプリ」なのか?
      まあ「嫌なら退会しろ」って言われるだろうから
      気にしても詮無きことではありますが。


      #田舎道
      #整備
      #Vmax
      #シンプソン

    • としあき(モブおじさん)さんが投稿したツーリング情報

      1時間前

      11グー!

      2025.09.07 道の駅清川〜鳥居原ふれあい館〜道志みち〜山中湖小山線
      KATANAミーティングには行けず…
      やっとタイヤの皮剥き

      #KATANA #刀 #SUZUKI #スズキ #鈴菌 #カタナ

    • nobu_📸🙇さんが投稿したバイクライフ

      1時間前

      21グー!

      雲があると雰囲気はでるよね

      #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r

    • ケンジさんが投稿した愛車情報(STREETMAGIC110)

      STREETMAGIC110

      1時間前

      7グー!

      先日トラブったマジ君。
      やっぱりプーリーのナットが緩んでた😓
      規定のトルクで締め直して、終了。
      大事に至らなくて良かった😂
      #SUZUKI #スズキ #ストリートマジック110 #ストマジ #オレマジ #CF12A

    • nobu_📸🙇さんが投稿したバイクライフ

      1時間前

      29グー!

      爽やか!

      #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r

    • はまさんが投稿したツーリング情報

      2時間前

      21グー!

      今日はKeePerでサービス洗車をしてもらいました。
      ピカピカ〜
      #Z900RS
      #Kawasaki
      #カワサキ
      #KeePer
      #洗車
      #バイク好きと繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい

    • 魚紳さんが投稿したツーリング情報

      3時間前

      67グー!

      来週はいよいよ設計製図本試験、
      受講生の製図実習時間に中抜けして
      恒例行事、合格祈念の鎌倉荏柄天神⛩️

      北野天満宮、太宰府天満宮にならぶ
      日本三大天神のひとつの神社
      あとは神頼み🙏

      毎年かなりの投資してるので
      ほんと、頼みます🙇

      #鎌倉
      #荏柄天神
      #荏柄天神社
      #hondatrail125
      #honda
      #ct125ハンターカブ
      #狩カブ
      #ハンターカブ
      #ハンターカブct125
      #ct125
      #huntercub
      #ct125huntercub
      #hondact125
      #ハンターカブ125
      #ハンターカブならどこでも行ける
      #カブツーリング
      #カブヌシ
      #motorcycle
      #つーりんぐ日和
      #ツーリング
      #バイク男子
      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #バイクのある景色
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク写真部

    • 路地裏の中年さんが投稿したツーリング情報

      4時間前

      35グー!

      大原漁港朝市に行って来ました🦐🐙

      #千葉
      #バイクが好きだ

    • ikeさんが投稿したツーリング情報

      17時間前

      62グー!

      本州最南端にカツオを食べに行って来ました!レトロ感あるお店でカツオ茶漬けが美味しいかったです!ご飯一杯目はカツオ丼、二杯目にカツオ茶漬けと味変も楽しめる!潮岬は台風一過で景色がめちゃ綺麗♪ #バイクのある風景 #バイク #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #YAMAHA #MT09 #MT09SP #mt09yamt #潮岬 #本州最南端 #カツオ茶漬け

    バイク買取相場