Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Marlex+#パニアケース 指示器とポジションランプ)
  • Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)
    Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)
    Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)
    Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)
    Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)
    Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)
    Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)
    Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)
    Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)
    Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)
    Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)
    Marlexさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)

    #パニアケース 指示器とポジションランプ取り付け
    #ぐらつき防止

    関連する投稿

    • nemoさんが投稿した愛車情報(GSR250S)

      GSR250S

      06月14日

      95グー!

      【パニアケースSHAD SH23 とSH36との比較】



      みなさん、こんにちは。



      北海道キャンプツーリング旅バージョンに向けてパニアケースケースを強化しました。



      SHAD SH23は普段使いにはとてもとても便利なパニアケースなのですが、実用できる容量が少なめで長期旅となると少々頼りないところがあります。公称23Lですが、感覚としては15〜18L程度に感じます。



      この問題を解決するために、容量36LのSH36を新たに購入しました。



      ----------


      SH36は、感覚的にしっかりと35L前後はあるように感じます。


      写真はジェットヘルメットですが、インカム付きのシステムヘルメットも余裕を持ってすっぽり収まってしまいます。


      公称ベースで+26Lの容量。
      これはとても大きい積載性能向上です。


      持って行く荷物が多めになる北海道キャンプツーリング旅。高重心化を防ぐためにも、重量物をパニアケースにうまく割り振って収納したいと思います。


      まずは、テストとしてSH36を左側だけ装着、SH23と比較をしてみました。


      見比べてみると、容量が大きいSH36の方が低い位置でマウントがされるようになっているのですね。重心を下げるためでしょうか。へぇぇー


      普段使いとしては、SH36はかがんで荷物を出し入れしなくてはならず、膝と腰が悪い方はちょっと億劫に感じてしまいます。また収納の仕方が悪いと、左側パニアケースに関しては開けた瞬間に中身がバラバラとこぼれ落ちてきてしまいます。



      それに対してSH23は蓋が上に開く機構になっているので、立ったままサッと荷物を出し入れできる。なんなら信号待ち停車の時に跨ったまま荷物が出し入れできるなど、利便性の良さが光ります。



      また、パニアケースの脱着ですが、SH23はワンプッシュでサッと秒で着脱できますが、SH36は重量物積載を想定してか、複雑なギミックでガッチリ接合させる機構のせいで少し脱着に手こずります。



      なお、SH23のパニアサポートのエンドストッパーはSH36には使えません。SH36用のエンドストッパーが必要となります。固定のネジは同じなので使い回しOKです。(写真9〜10)



      ちなみにSH23はなんとかすり抜けしても大丈夫かな?と思えるボリューム感ですが、SH36だと擦り抜け出来る閾値を超えている感が強く、可能な限りすり抜けを避けたくなります。(そもそも私はほとんどすり抜けはしませんが)



      SHADのパニアケース装着を検討していて、SH23とSH36の違いにご興味がある方は、ぜひご参考くださいませ。



      そんなわけで、「ぼくのかんがえた さいきょうの つあらー」へ、一歩前進です。





      追記


      ん???
      SH36の方が下側にマウントされるってことは・・・


      右側はまだ装着テストをしていないのだけど、もしかしてもしかしたら・・・マフラーに干渉して・・・しまう・・・??

      うそー!?嘘だって言ってぇぇー!!😱




      #GSR250 #GSR250F #GSR250S
      #ぼくのかんがえたさいきょうのつあらー
      #SHAD #SH23 #SH36
      #フルパニア #パニアケース






    • wackyさんが投稿した愛車情報(CB200X)

      CB200X

      04月17日

      55グー!

      中国からリアボックス到着しました。
      25Lの小ぶりな箱です。
      前に付けてた中華ボックスと違い、蓋のパッキンもしっかり付いてます(前のはパッキン無し)。裏面のブラケットも金属製です(前のは樹脂製)。
      パッキンもしっかりしてそうです。

      #CB200X #HONDA #パニアケース

    • あるせでおーぜさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)

      SEROW 250

      01月26日

      16グー!

      今年北海道ツーリング計画中に伴い
      パニアケースに燃料予備タンク取付け
      GIVI2.5L
      良い位置を見つけながら金具も製作
      #燃料予備タンク
      #セロー
      #パニアケース

    • piku-oさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250SX)

      V-Strom 250SX

      2024年10月13日

      34グー!

      サイドパニアつけちゃいました!
      めっちゃうれしい!

      慣らしは930キロ。あと70キロ。

      #パニアケース

    • piku-oさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250SX)

      V-Strom 250SX

      2024年10月10日

      32グー!

      パニアケース用のベース?取り付けました!
      ケースはお金ないのでまだまだ先です。笑
      サイドバッグくらいつけられそう。

      #旅好きな人と繋がりたい
      #パニアケース

    • みこそにさんが投稿した愛車情報(Ninja 1000SX)

      Ninja 1000SX

      2024年08月29日

      37グー!

      Ninja1000オーナーの繋がりからご縁で頂いた遮熱板をコーティング…👀✨

      片側&マフラー大型化のSXだから本当は遮熱板必要ないんですが、、、、👀
      何かが変わる…⁉️かもしれない…笑( '꒳' )

      #パニアケース #Ninja #Ninja1000 #Ninja1000sx #surluster #シュアラスター #ゼロフィニッシュ

    • なおさんが投稿した愛車情報(GSX-S1000GT)

      GSX-S1000GT

      2024年05月18日

      36グー!

      バイクと一緒に注文してたパニアケース届いた♪
      どこから見ても迫力満点カッコエエー!
      次のツーリング楽しみすぎる🏍️

      #gsxs1000gt #suzuki #s1000gt #パニアケース #ツアラーバイク #ツーリング

    • おにチンさんが投稿した愛車情報(TRACER900/GT・MT-09TRACER)

      TRACER900/GT・MT-09TRACER

      2024年05月11日

      66グー!

      ワケあって…
      パニアケースがモデルチェンジ☆

      こっちの色のが意外とええかも?ww

      #バイクが好きだ #バイクのある風景
      #パニアケース #フルパニア #ツーリング


    • クワトロさんが投稿した愛車情報(TRACER9/GT/+・TRACER900/GT・MT-09TRACER)

      TRACER9/GT/+・TRACER900/GT・MT-09TRACER

      2024年04月28日

      59グー!

      4月から横浜に転勤になったため(単身赴任)このGWは帰省先の名古屋からバイクで横浜に帰る予定!😙

      そのため従来のトップケースにパニアケースを追加し、出来るだけバイク用品、装備品を持っていくつもり。

      比べて見るとこれからは普段もトップケースよりパニアの方がいいかも!


      #トップケース
      #パニアケース
      #帰省

      #パニアケース

    バイク買取相場