YASUさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher|シャドウスラッシャー)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(YASU+今日は自分にとって特別な日 だからこそこ)
  • YASUさんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher|シャドウスラッシャー)

    今日は自分にとって特別な日
    だからこそこの場所から見る朝日

    #宮城 #仙台 #仙台港 #311
    #シャドウスラッシャー
    #shadowslasher
    #r25が欲しい

    関連する投稿

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      12時間前

      57グー!

      2年ぶりのキャンツー行けた!😭
      松坂牛は高いので地元でステーキ肉買って
      桑名で蛤買って
      浦村で牡蠣買って
      パールロードはサイコーで
      花の窟神社で見た七里御浜?の景色もサイコーで
      いざ潮岬へーーー
      でも串本町に着いた頃にはしっかり夕暮れ
      潮岬は明日に持ち越しで即チェックイン
      何じゃこの絶景は!もう既に来てよかった🤩
      素早くサイトを整えて
      宴じゃー!
      こんなデカい蛤食ったことねー
      今回のニューカマーミニ鉄板
      コレのお陰で焚き火でもステーキ抜群の焼き加減
      ホースラディッシュも大正解
      中年にはヒレがサイコー
      牡蠣は思ったより小ぶり
      んー、コレなら地元でも買えるなー
      でも当たり前に美味いわー
      最後は秋なので温まる食べ物もってことで
      豚バラブロックとトマトソース煮を
      これも今回の新アイテムのステンダッチオーブン
      お嫁ちゃんとのキャンプに備えて買ったけど
      先に使ってまったわ
      こちらも絶品の仕上がり
      しかしココで買った流木薪がしっかりしけっとる
      けむいし燃えんしまったくもー
      綺麗なお月様のお陰で星もなかなか…
      なので眠くなったし片付けもせず早々に就寝
      当然の様に深夜のお目覚め笑
      3時過ぎに外へ出ると月が無くなり満点の星空!
      流石本州の先っちょ
      北アルプス山頂にも迫る素晴らしい星空
      朝は水平線近くは雲だったけど雲からの日の出でも十二分の絶景
      朝ご飯も張り切って料理してなんと牡蠣ご飯!
      これもまたサボらず牡蠣醤油用意したり
      下茹での煮汁を捨てなかったりしたお陰で
      すんばらしい美味さ!
      我ながらびびるー生姜がいい働きするー
      そして炭焼きブレンドをミルってコーヒー淹れて
      さて退散
      オーナーさんがムービー撮るって言うんで
      次の動きも相談せずそそくさと帰路へ
      さてどこでラーメン食うかねーなんて言いながら1時間くらい走った所で…ん?…
      潮岬行ってないねーーーーー😱
      最後に凄まじい打撃が来たが
      また来る理由が出来たねと笑い飛ばす
      それだけ他の満足度が高すぎた!
      帰りは始神テラスであおさラーメン食って三重グルメ満喫のシメ
      キャンプデビューとなったDULTONのアルミケースも、直前に買ったラチェットのラッシングベルトとキャリアにつけた緩衝材のお陰で終始安定して乗っててくれたし、荷物量と重さのバランスがちょーーど良い、Mサイズにせんで良かったわー
      交通事故も無くお家に帰れたし
      何を取っても素晴らしいキャンツーとなりました
      ずっと一緒に走ってくれた相方にも感謝
      行かせてくれた家族にも感謝感謝
      次はSSTR狼煙アタックだーーーー🏍️

      #キャンプ
      #キャンプツーリング
      #キャンツー
      #キャンツー仕様
      #潮岬
      #三重グルメ
      #バイクのある人生
      #バイクのある風景
      #シャドウスラッシャー



    • kuuさんが投稿したツーリング情報

      10月27日

      55グー!

      仙台での用事が終わったので帰りに寄りました。
      今年は北海道へ行かなかったので気分だけてもw🏍️
      いつまでも熱々で美味しかった!
      帰りは青森まで滝行でしたw☔


      #Vストローム250
      #V-Strom250
      #ツーリング
      #ラーメン
      #みそラーメン
      #チャーハン
      #純連
      #仙台
      #宮城

    • 乾さんが投稿したツーリング情報

      10月20日

      57グー!

      今年も用事があったので宮城県をツーリングしてきました

      今年は割と観光も食事も楽しめて大満足です

      youtube: 乾のモトブログ

      #vstrom250sx
      #仙台
      #石巻

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      10月20日

      83グー!

      先日の雨の日…
      ココはオススメです!
      イケメン店長が…優しく美味しい焼鳥&🍶を出してくれますよ!🍶
      #東北#宮城#仙台#太白区#焼鳥#やきとり#酒
      もちろん…バイクは無しですよ!

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      10月18日

      84グー!

      今朝の朝活
      久しぶりのおばあちゃん市
      先着されていた憧れのダイナさんの前をお借りして📸
      いつか乗れると良いなー
      すっかり気温も走り易くなって
      どころか6時に走るとジャンバー着てても寒いくらいだ
      なんか忙しくて久しぶり小一時間まとまって乗れたから良かったー
      やっぱりバイクのある生活 サイコーですねー

      最後の一枚は全然バイク関係なく
      犬の散歩の時に目に留まった空でした

      #朝活
      #おばあちゃん市山岡
      #バイクのある生活
      #雲が良い仕事する
      #シャドウスラッシャー

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      10月05日

      91グー!

      朝活!
      雨の前に20分だけ
      堤防沿いの景色が好きなんです
      そして今日映画を観に行く予定のイオンモール土岐

      イオンが周辺住民の声に応えてくれた(と思っている)イオンシネマ
      観に行くのは鬼滅です
      おっさん1人で観に行きます
      いや、コレ書いてるのはもう観て来た後です🙃

      前は早朝行くとズドーンと誰もいない駐車場越しにイオンの建物を撮れてレアな気分が味わえたんだが、太陽光付きカーポートみたいなのが設置されてそのアングルは幻に…

      そしてガソリン入れて帰宅
      カバーの中が結露でびっしょびしょだったので、錆びやすい各所にKURE6-66を吹いてみた

      ちょっと乗れただけでも週明けの気分がだいぶ違うんだよなー

      #朝活
      #バイクのある生活
      #シャドウスラッシャー

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      09月21日

      94グー!

      #東北#宮城#仙台#太白区#hurley#ハーレー#ツーリング#flhr#ラーメン

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      09月21日

      85グー!

      次は…定義とうふ店です!
      ココも仙台観光の鉄板?の定義さんです!
      お久しぶりでございます…🙏
      もちろん…定義の三角油揚げ!150円/個


      ■以下は公式ホームページより
      創業明治23年
      大豆100%

      定義三角あぶらげの原材料は、大豆100%を使用しています。
      乾燥された大豆は、水の張られた大きな容器に、その時の気温、湿度を考慮し、一定時間浸します。
      とうふと同じ行程です。

      脱水豆腐

      定義三角あぶらげ用のとうふは重しをのせ余分な水分を抜きます。
      温度管理しながら、ゆっくりと脱水していきます。

      二度揚げ

      定義三角油揚げは、低温の油と、高温の油の2度上げによって、表面はカリッとして中身はふっくらとした油揚となります。
      一枚一枚、心を込めてあげています。
      店内では、あげている作業の様子を見る事が出来ます。
      手のひら大のあぶらげ

      定義三角あぶらげの特徴は、三角形で手のひら大にもなる大き。
      店内で食べるのが一番美味しい食べ時です。
      やみつきにある美味しさをあなたもどうぞ!

      By 定義豆腐店

      定義とうふ店 since 2021-05-05 / Copyright 2010 定義豆腐店. All Rights Reserved.

      ■ここ定義さんは、平家ゆかり、昔から多くの方たちの心の拠り所となってきた庶民信仰のお寺です。
      正式名称は浄土宗極楽山西方寺と申します。
      御本尊、阿弥陀如来様の御掛け軸(秘仏)は、中国の五台山を起源とし、その後平安時代に平重盛公の祈願によって日本にもたらされた霊験あらたかな如来様です。平家衰退の世も、重臣・平貞能公が源氏の追討から命からがら守り抜き、最後はこの地に隠れ、公の亡き後は遺言により、その墓上に祀られたことがこの寺の起源とされています。
      古くは平家の末裔から現代の人々に至るまで約800年もの間、多くの方々が人生の大願や、年の節目に無事を願いお参りする『心の拠り所』として信仰されて参りました。
      お経の中に、阿弥陀如来様に帰依し一心に信仰のまことを捧げ、その名を称えるものは、どんな方でも平等にお救いくださると説かれております。阿弥陀様との『ご縁』、その救いによる『心の安らぎ』を感じていただければと存じます。西方寺一同もまた如来様に手を合わせながら精進して参ります

      #東北#宮城#仙台#青葉区#定義山#油揚げ
      #hurley#ハーレー#ツーリング#flhr#バイクのある風景

    • FLHRCさんが投稿したツーリング情報

      09月21日

      82グー!

      いつもの…バイク仲間で朝活ツーリング!
      秋保神社⛩️に行って来ました!
      ココの神社は…勝負の神様らしいです!
      いろいろな方が…勝負の前にお詣りに来ているらしいです…
      ここに来れば…いろいろ…勝てるかもしれませんよ…
      #東北#宮城#仙台#太白区#秋保神社#ハーレー#hurley#ツーリング#flhr#神社


      ■以下は公式ホームページより

      "勝負の神"のいわれ

       当社の御創建は秋保の最も古い歴史として記されていますが、今から凡そ1200年程前、平安初期の大同3年(808年)時の征夷大将軍坂上田村麻呂が蝦夷平定の折、この地に熊野神社を 祀ったのが初めと伝えられています。

       時代は下り、室町時代には秋保村領主秋保氏の祖先 平盛房が信州は諏訪大神に本土恢復を祈願したところ戦勝の御神徳を得た事から、諏訪神社の御神霊をこの地に勧請して祈願所とし「戦の神」として崇拝されるようになりました。
      慶長5年には武家の守護神として仙台藩の尊崇も寄せられるようになり、伊達家に庇護され大社が建立されると共に、正保3年には二代藩主忠宗公より伊達家の永久祈祷が仰せ付けられました。

       明治42年には明治天皇の御勅令により秋保五カ村の御神霊を合祀し、主祭神「健御名方命タケミナカタノカミ」をはじめ、「天照皇大神他七柱」が祀られ、諏訪神社の社号が秋保神社と改められました。

      拝殿に数多く掲げられる奉納絵馬は、戦時中の武運長久祈願の様子を偲ばせますが、現在は人生を勝負事と考え、商売繁盛や合格祈願、又運動競技やレース等の必勝祈願に遠方からの参詣者が絶えません。

    バイク買取相場