
Yoshi
メジャーよりマイナーをコンセプトにマニアックな場所を中部エリア(ときに遠方)をダラっと走ってます。
よく新城エリアに出没
で、変なところを曲がる車両いたら自分かも……笑笑
ツーリング先で見かけたらよろしくです?
廃とつく場所の情報募集中??笑笑
所有バイク
ハーレー VRSCR
KLX250
トゥデイ50
ってな具合でよろしくお願いします?




滋賀に行こう③
『赤煉瓦工場跡』この雰囲気😁そしてこのマニアック感が……サイコーですww
とこの近くの『池田町洋館街』ヴォーリズ建築
この西洋館オシャレです。
他にも色々と建物はあったけどしっかりとお住みのようでしたので大丈夫なところだけの写真で
#赤煉瓦#滋賀#東近江市 #マニアック
関連する投稿
-
10月18日
454グー!
20250913 sideI
万能巡行艇、島へ episode9
少し遅くなったが、晩御飯
宿泊先の近くに
赤煉瓦
というお店かあったので行ってみた
同じ名前の店が豊能町にもある。
同じ時代のお店で、雰囲気も似ている
豊能町の方は閉店だが。
6時に閉店のため客は5時30分入りのルークのみ
ハンバーグ定食を注文
味は普通
で、ひと晩過ぎて翌日朝6時
空腹のためスマホ検索すると、赤煉瓦はモーニングがあるらしい 7時オープンとの表示
速攻で訪問すると表を掃除していたマスターから8時からですと言われる
仕方なく宿に戻り一時間後に訪問
店の中を改めて見渡すと、ツッコミどころ満載
水槽は濁り、メダカは息苦しいのか、水面から離れない
店の真ん中には噴水というか池?
中に鯉か金魚かビミョーな生物が泳いでいる
で、モーニング
これは良かった!
やるね〜!赤煉瓦
近所にあれば、間違いなく常連
お客様が全員高齢者である
呉の街並みを象徴する、そんなお店だった
#赤煉瓦
-
10月12日
108グー!
【恵まれた体格故に?!】
突然ですが、身長182cm、体重86kgあります。
サーキット走行を始めて4年、昨シーズン膝まで擦れるようになってから進歩が実感できずトライアンドエラーを繰り返していますが、先般の鈴鹿から、改めてライディングフォーム、特にステップ荷重とステアリング操作によるリーンをやり直しています。
「恵まれた体格故に、何かを疎かにしていないか?」「ステップやステアリング操作を疎かにし、上体の動きだけでバイク操作をしていないか??」という疑念が一度頭を過ってから、ずっと燻っているのです😅因みに青木宣篤さんはシートに殆ど座らず荷重はハンドル4、ステップ5、シート1だとか。(ライダースクラブ3月号、雑誌は買ったらできるだけ残しておくと、いざという時に読み返しが出来て👍️)
本日も定番の国道162号線& #ゼロベース ✨️
特にコーナー時にイン側のステアリングをプッシュしてみましたが、確かに普段よりリーン角を得られる反面、リーンインでは押すのが難しい。イン側のステアリングを押そうとすると上体はむしろリーンアウト寄りになるような?!トライしてより疑問が深まった気がする😅
ゼロベースではオーバーチキンライスのLとドクペ(ドクペチェーリーは品切れ🥲)を注文。相変わらずの美味さながら、ドクペのジョッキがふた回り程小さくなった気がするのは気のせいか???🤔
https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
#バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部#ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ヤマハ #YAMAHA #YZFR1 #YAMAHAが美しい #京都 #滋賀 #近畿
-
10月09日
66グー!
滋賀の酒蔵、岡村本家に。
金亀の醸造元ですね。
結構大きな直売所があり、お酒の種類も多いです。
行ったのは実際は去年の秋頃だったので秋酒が丁度出てた時です。
秋の酒が欲しかったのですが、積載には限りがあるので、辛口の生原酒買いました。
金亀緑60、純米吟醸生原酒を。
しっかり辛口ですね。
最初にアルコール感を伴うキレがガツンときます。
アルコール感を伴いながら、軽い酸味のあとじんわりと旨味と甘い余韻はありますが、甘味自体は最初のキレの中にふんわり感じますね!
こってりした料理や、甘辛な料理にもしっかり合わせられますね!
やっぱり直売所が大きい酒蔵は楽しいですね。
イベントやってたり、お酒だけじゃなく資料やちょっとしたアテや酒器も置いてあったりしますし。
バイクなんで、試飲出来ないのが残念ですが敢えてバイクで酒蔵巡るのもやっぱりいいですね!
#滋賀 #滋賀ツーリング #ツーリング #酒蔵ツーリング #酒蔵巡り #岡村本家 #金亀 #純米吟醸生原酒 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #バイク #酒蔵 #日本酒 -
10月01日
82グー!
滋賀の愛荘にあるラーメンショップに。
椿とついてますが、ざっくり言うと大元の本部直系の店には椿がつきます。(ラーメンショップという名前を使ったのが椿食堂グループが初めてという説が。)
ねぎコテラーメンを。
コテは背脂多め、ねぎは調味ダレに絡めた白髪ネギがたっぷり乗ります。
結構ガツンとくる味ですね!
豚骨醤油で、しっかりしてますが、最近よくある豚の匂いがきつい豚骨ではなく旨味が強いですがしつこくありません。
麺も中太で最近のワシワシした太麺と違い食べやすいのもいいですね!
背脂も甘く女性でも食べやすいラーメンですね!
実際女性のお客さんも結構いました。
途中でニンニクも入れましたが、美味しかった!
ただ、普通の濃さを頼みましたが、ねぎの調味ダレがスープに溶けると結構塩気強くなるのでねぎ頼むなら薄めでもよかったかも。
今度は味噌コテのねぎ食べたい!
関西には店舗の少ないラーメンショップですが、滋賀を走ったらまた寄ってしまうかも…
#ツーリング #ツーリンググルメ #滋賀 #滋賀ツーリング #グルメ #ラーメン #ラーメンショップ #ラーメンショップ椿 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 -
FZ-X
09月27日
56グー!
FZ-X Version Ⅲ としてリニューアルw😁
リニューアル箇所として
①タンクカラー変更
(グリップエンドキャップも同色塗装)
②リアフェンダーカバーカラー変更
(マットブラック塗装)
③テールライトスモーク塗装
④ついでに前後ウインカー再スモーク塗装
(かなりダークスモークにw)
⑤ヘッドライトステーマットブラック塗装
⑥ヘッドライトガード取り付け
(径の大きい貰い物を強引に取付けw)
※イメチェンでマッドガードは外しました
とりあえず、この仕様で楽しみます♪😊
#fzx
#fzx150
#fzx好きと繋がりたい
#fzx乗りと繋がりたい
#FZXカスタム
#YAMAHA
#カスタム
#カスタムバイク
#タンク塗装
#ヘッドライトガード
#スモークテール
#スモークウインカーレンズ
#マッドガード
#赤煉瓦
#ツーリングスポット
#福岡
#北九州 -
09月07日
109グー!
【タぁイぃヤぁこォうゥかァん〜(ドラえもん調)】
昨日の走行会で、前オーナーから引き継いだロッソ4が天寿を全うされました。ライフは不明ですが、私が走ったのは約3千kmです。
予め買っておいたR1でもお馴染みのメッツラーのM9RR✨️前後セット4万円ほどで手に入るコスパ最強のハイグリップタイヤです。そしてR1と違うのが、あらかじめ予約しておいたショップさん、草津市のMotoマテリアルさんです。流石にデイトナのホイールをガビガビにはできない😅
私が半日かけて済ます作業を1時間で終了。黒艶丸っとしたタイヤを眺められるのは、走るまでの特権ですね。
以前友人に「タイヤの真ん中が減っていて倒し辛い。」と言われたのを、走ってみて体感できました。前オーナーはバリバリアマリングでしたし、私も四国中国ツーリングで長距離走ったからなぁ😆
https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
#バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #トライアンフ #TRIUMPH #DAYTONA #Moto2#滋賀 #近畿 -
09月07日
55グー!
皆さんに負けじと少しでも涼しい時間にと思い朝7時に出発〜つ😊
久しぶりに421号線永源寺ダムを横目に気持ち良くと思ったのですが、カラッカラで気象異常を少し感じました😱
本日の目的地は、岐阜の恵美飯店さん
初めての訪問も、店内待ち含め5番目
お客様の回転良く、15分程で入店。
チャーシューエッグ、ミニラーメン、熱々ご飯で込み600円!早い、安い、美味い!
帰りはお気に入りの303号線😃🐻さんが出そうな雰囲気に少しビビりながら、いつもの汽車?横でパシャ🙂↕️
大好きな鳥中(長浜店)さんに寄って[味付若ミックス]を購入🤤
ただ今帰ってから、速攻シャワーで、ビール片手に鳥中食べて満足中。最高の1日でしたっと💪
#滋賀
#岐阜
#永源寺ダム
#恵美飯店
#303号線
#鳥中
#CB1300SB












