GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 >250ccクラスはここがスゴい!!
250ccクラスはここがスゴい!!

POINT 01

税金や保険が安い!!

税金や保険の額を、126cc〜250ccと250cc超で比べたのが右表。毎年払う軽自動車税は、250cc以下のほうが2400円お得。自賠責保険は、250cc超の通常車検期間に合わせて比べると250cc以下のほうが高いが、250cc以下は最長60ヵ月まで契約でき、この場合は2万8060円と割り引かれる。重量税は、250cc超は毎年だが、250cc以下は新車登録時のみでOK!

  126〜250cc 250cc超
軽自動車税
(毎年払う税金)
3600円 6000円
自賠責保険料
(24ヵ月で計算)
1万4290円 1万3640円
自動車重量税
(新車登録時)
4900円 5700円
自動車重量税
(車検時)
0円 3800円
(初度登録13年以下)

POINT 02

低ランニングコスト!!

基本的に、大排気量車と比べて250ccクラスは、ランニングコストの点でも優れる。たとえば、現行250ccロードスポーツ車の多くが履く細めのバイアスタイヤは、400cc以上のロードスポーツ車が採用する太いラジアル型に比べて安め。細かい話としては、大排気量車と比べれば250ccクラスのエンジンオイル量は少ないので、これも整備時のコストダウンにつながる。

タイヤ
タイヤ

POINT 03

軽くて楽ちん!!
バイクを構成するパーツの中で、とくに重量物となるエンジン。これが小さいということは、車重の低減につながる。だから一般的に、250ccクラスは軽い! そしてバイクが軽いということは、取り回しが楽になることはもちろん、運動性能の向上にもつながるのだ!
軽くて楽ちん

POINT 04

コンパクトで
安心!!
車重の軽さに加えて、エンジンが小さいことは車体のコンパクト化にもつながる。そのため250ccクラスは、ほとんどの機種がかなりスリムで、足着き性にも優れている。軽いだけでなく小さいことから、取り回しもしやすい。だから、初心者やリターンライダーでも安心!
コンパクトで安心

車両価格だけでなくメリットがいっぱい!

 国内4メーカーのニューモデルが続々と投入され、いまとくに活気がある250ccクラス。その魅力として挙げられるのはまず、上位機種と比べて低めに設定された車両価格だ。
 たとえば、同じように並列2気筒エンジンを搭載するカワサキのニンジャ250と400を比べてみると、250は400より、新車の車両本体価格が約13.5万円も安い。
 さらに、排気量が250ccを超える機種は、車検の取得が必要となる。新車や車検切れの中古車を購入するときは、登録時に車検取得に関する費用も必要となり、これは各店舗によって価格設定が異なるが、一般的には乗り出しに必要な経費も250のほうが400よりも低くなる。
 つまり、どちらも普通二輪免許で乗れる機種だが、250ならより少ない予算で愛車にできるわけだ。
 また、購入後のランニングコストも、一般的には250のほうが上位機種よりも抑えられる。たとえばニンジャ250の60km/h定地燃費は、400より2.5km/Lほど低い。使用タイヤもやや細めのバイアスタイプなので、ラジアルを履く400より安く入手できることが多い。
 そして250ccクラスは、エンジンが大排気量車よりも軽量コンパクトなことから、車重が軽くて車体が小さめ。だから、扱いやすい。
 つまり250ccクラスは、初心者が選ぶ最初の1台から中上級者のセカンドバイクまで、幅広い用途に合いやすい排気量帯なのだ!

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧