GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 >OVER1000cc
OVER1000cc
HONDA CB1100 ホンダ CB1100

外観だけでなく走りまでも古き良き時代の空冷マルチを再現

ホンダ CB1100
新車価格_GooBike平均価格 90万3000円

 ビッグネイキッドには、昔をイメージしたマシンが多い。そんなカテゴリーに今年から投入されたCB1100は、外観だけではなく、走った時のフィーリングまでもが、レトロであるという点で注目のモデルだ。
 とはいっても、走りの性能はもちろん最新。それでいて古き良き時代の空冷マルチが持っていた、迫力あるエンジンフィーリングや威風堂々としたハンドリングが、見事に再現されているのである。
 厳しい騒音、排出ガス規制をクリアしたうえで、空冷マルチらしい重厚感ある吹け上がりを実現するため、4気筒のカムプロフィールなどを微妙に変え、気筒間でアンバランスな爆発になるよう工夫している。また、大径ホイールならではの重厚な安定感を狙って18インチタイヤを採用。一般道を普通に流して走るだけで楽しいビッグバイクなのである。

ホンダ CB1100

無限のキットパーツは、ビキニカウルにフラットなハンドル、ブラックアウトの極太メガホンマフラーなど、古き良き時代のカスタムがモチーフ。マフラーは、静かながら豪快な音質。

ホンダ CB1100

コンパクトにまとめられたリヤまわりも、往年のCBを彷彿とさせるポイント。見た目は薄いが座り心地の良いシート。このクラスのマシンとしては異例なほど足付き性が良いことも特徴だ。

ホンダ CB1100

空冷エンジンの美しさを追求した結果、シリンダーフィンの造形と薄さにまでこだわって設計された。緩やかなRを描くエキゾーストパイプは、古き良き時代のCBそのもの。

モトグッツイ カリフォルニア・ヴィンテージ
MOTO GUZZI California Vintage
モトグッツイ カリフォルニア・ヴィンテージ
新車価格_GooBike平均価格 210万円

1970年代のV7カリフォルニアをモチーフにしたモデル。素晴らしい鼓動感と排気音で人気のOHV空冷Vツインエンジンを搭載。クルーザーながら、太いトルクと軽快なハンドリング、深いバンク角でスポーティな走りも楽しめてしまうあたりは、さすがイタリア車。

ハーレーダビッドソン FLHRC
HARLEY-DAVIDSON FLHRC
ハーレーダビッドソン FLHRC
新車価格_GooBike平均価格 190万8000円

Vツイン1584ccのツインカム96エンジンを搭載。ハーレービッグツイン独特の鼓動感、排気音、力強さを楽しめるだけでなく圧倒的な快適性を誇る。スポークホイールとホワイトリボンタイヤ、レザーサドルバック、タンク上のメーターなどがクラシカルな雰囲気。

ノートン コマンド961
Norton Commando 961
ノートン コマンド961
新車価格_GooBike平均価格 300万円オーバー!

英国の名車、ノートンコマンドが最新のテクノロジーで復活した。エンジンはノートン伝統のレイアウトである空冷並列ツイン。エンジンパーツを始め、マフラー、足まわりにいたるまで、超一流のパーツを採用している。詳細は(http://www.norton-motorcycles.jp/)で確認して欲しい。

※中古平均価格はGooBike.com8月調べ

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧