東京都 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

当店はKAWASAKIは正規取扱店ではございませんが、、、、カワサキ正規取扱店さんが他店ご購入車両の対応を全くしないようで当店に修理ご相談をいただきました。そんなカワサキオーナー様が大変多くご来店されます つくづく思います、、、カワサキオーナーさんとホンダオーナーさんは可哀想だなと、、、 当店は正規取扱がない為カワサキの純正部品の販売は定価よりも少しお高くなってしまいます事をご案内させていただきご承諾いただけましたのでご対応させていただきました。 バッテリーがすぐ上がる、、、との事。ステーターコイルの発電不良があり、レギュレータもNGで両方交換修理となりました。 費用はかかってしまいましたが愛着のある愛車がばっちり完璧に直りましたので大変喜んでいただけました。

他店ご購入のCT125です。金砂時のキーを2本とも紛失してしまいキータグも無くしてしまったとの事。 キータグがあればスペアキーの注文ができるのですが、、、タグもない為キーセット交換を実施しました。

ホンダジャイロキャノピーのエンジンオイル漏れ修理です。 ラジエター裏側のオイルポンプカバーからオイル漏れしていました。 もう新車は購入できませんので、、、できる限りしっかり整備してまだまだ活躍してもらいましょう。

他店ご購入/他店カスタムされたマグナ50です。 ボアアップして長らく乗っていたのですがエンジン調子悪くなってしまったとのこと。 ご購入店含めどこも対応してくれないとのことでご相談いただきました。 ピストン/シリンダーに焼きつきがあり、クランク周りにもガタ付きがありました。 クランクを新品で交換も検討しましたがコストがかかりすぎるので中古エンジンを探して腰下を使い、今までと同じ排気量のボアアップパーツを組み直してキャブ調整などを実施して作業完了しました。

こちらは弊社のレンタルバイクのレブルです。 先日レンタルご利用後のメンテナンスの際に微妙にエア圧が低かったので念の為タイヤをチェックしたところパンクしていました。 走行に影響するほどの低圧ではなかったのでご利用者さまも気づかず結果安全にご使用を終えられて何よりです。 弊社では写真のレブルの他GB350やXSR155,ジャイロキャノピーなどのレンタルバイクもございます。

インドネシアヤマハのXSR155です。 ウォーターポンプ組み付け部からオイル滲みを起こしていましたのでオイル漏れ修理を実施しました。 こちらのような修理は他店ご購入のXSR155でも当店でご対応できますのでお気軽にご相談ください。 *「購入点に相談したら『輸入車だから部品が、、、、』などと言われて修理してもらえなかった」とご相談に来られるお客様多いです。当店はちゃんと修理できますのでご安心ください。

当店はDream店ではございませんがホンダ正規取扱店ですのでホンダバイクの整備は他店ご購入さんの車両でもご対応可能です。 今回はチェーン/スプロケット交換を実施させていただきました。 ゴールドチェーンにして足回りがぐっとおしゃれになりました。

「たまに加速が悪い・エンジンチェックランプが点く、、、」ということで修理相談をいただきました。 結果としてはTPC不良で前回時に導通が遮断されるという、、、この為日常の街乗りなどではそんなに問題がでないのですが「急加速・急な登り坂」などでアクセルを全開にした時に不調となるものでした。 メカニックのロフィックはインドネシアホンダディーラーで五年間現場をやっていたので技術力はバッチリなのですがホンダ診断機の「日本語」を理解するのは難しいので副工場長のサポートを得て無事に整備完了しました。 長年の心配、不安が解消されてオーナー様も喜んでいただけました。

本日は可愛いお客さんが来てくれました笑 近所の小学2年生で毎日挨拶をしてくれる子が自転車のチェーン調整をしに来ました! お金を持っていないとのことで、工具と直し方を教えてあげ自分で頑張っていました!

本日はフロントフォークオーバーホールを行なっていきたいと思います! 部品は事前に発注かけておいたためお客様には当日中にお返しいたします!! フォークオイルが出てしまいブレーキキャリパーまで付着していたためとても危険でした!!

本日はXMAXのセルが回らない、エンジンがかからない電圧不良を修理行っていきます。 カーボンパーツをふんだんに使っておりかっこいいカスタムです!! 当店は他店に断られてしまった修理も対応いたします!一度お電話等でご相談お願い致します!

東京都の新車・中古バイクを探す