BMW バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(20ページ目)|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

BMW バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(20ページ目)

点検でお預かりのBMW R1200ST。 点検ついでにお客様のご要望で、エンジンガードの取り付けと、アジャスタブルレバーに交換です。 エンジンガードは立ちゴケや転倒などでエンジンにダメージを与えないためと、転倒時にドライバーがバイクに挟まれないなどの役目があります。特にBMWのRシリーズの水平対向2気筒エンジンはエンジンがむき出しになっているので効果絶大です。 アジャスタブルレバーは手の小さな人や、レバーポジションが自分に合ってない人にオススメです。ただバイクや部品のメーカーによってブレーキスイッチやクラッチスイッチとのマッチングが良くなくて不具合が出る可能性もあるので慎重に!カスタムのご相談は随時行っていますのでお困りの事などございましたら何なりとご用命ください。 ハーレー以外のバイクでも是非!!!

サービスの河原田です。 今日はG310Rにトップケースを取り付けました。 まずはラケッジラックを付けます。

総額:115,212円

新車にてお客様のご要望により社外パーツにてBMW RnineTピュアのカスタムをさせていただきました! 今回はそのカスタム内容をお送りします!

総額:266,652円

今回はR100GSをツインプラグにしましたのでご紹介します。 BMWや、その他海外メーカーのカスタムも承ります。 興味がある方は、お気軽にご連絡ください!お見積り致します♪

今回R80用のアルミサブフレーム製作いたしましたのでご紹介いたします。 重量はスチールフレームの3分の1位のだと思います。 こんな仕事も出来ます。 軽量化とドレスアップをお望みの方いかがですか!! お気軽にお問合せ下さいませ!

以前、BabyFaceのバックステップを取り付けさせていただきましたお客様より「逆チェンを体験してみたい」とのことでパーツを取り寄せて取り付けしました。文字通り「逆」になりますので慣れるまで気を付けてくださいね!

BMWの新車・中古バイクを探す