愛媛県 ヤマハ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

オイル交換でご来店のお客様でしたが、フォークオイル漏れを発見。 しかもブレーキにもフォークオイルが付着している状態です。 お客様に現状を説明すると、最近ブレーキの利きが悪いと思っていたとの事。

今回、ヤマハよりアクシスZのリコール修理のお知らせが届きました。 早速、対象車両のお客様に日程調整の確認を取り、お預かりさせて頂きました。 さーて、タンクまでばらしていきます。 ちなみにタンクは足を置くところです(;^_^A

万が一の事故の時もお客様に安心して乗っていただけるように、当店では事故専門の部門を作り、事故にあったお客様もしっかりと対応させて頂いております。 お困りの際はお気軽にお問い合わせください

YAMAHA XVS950Aの入庫です。 異音がするとの事でしたので点検してみると、リヤブレーキディスクとブレーキパットでしたので交換作業させて頂きました。

総額:52,327円

YAMAHA マジェスティ250の入庫です。 走行中に異音がするとの事でしたが、お話させて頂いているとハンドリングンにも違和感があるとの事でしたので、一緒に修理させて頂くことになりました。

総額:39,985円

YAMAHA JOG Aprioの入庫です。 バッテリー不良で、セルボタンでの始動が出来ず、キックスターターで始動させていたそうですが、キックアームが固着して踏み降しても元の位置まで戻りません。 「エンジンがかからない」、「エンジンがかけられない」状態でした。

総額:21,417円

愛媛県松山市にある「Ramble Motorcycle」です。 今回はヤマハのシグナスXのフューエルポンプの交換をしました。

総額:17,259円

今回の故障は、しばらく走って一度エンジンをきって、再度エンジンをかけようとするが、ガス欠みたいな症状がしばらく続くみたいです。 とりあえずお預かりして診断したところ、フューエルポンプの不良でした。

ヤマハのYZF-R1にお乗りのお客様から「フロントフォークのオイル漏れ」の修理依頼がありました。 フロントフォークからオイルが漏れることは決して珍しい事ではありませんが、放置して走行を続けているとブレーキディスクにオイルが垂れ、事故に繋がる可能性もあります。(非常に危険です!!) なのでフロントフォークからオイル漏れが発覚したら早急に修理する必要があります。

総額:38,275円

今回はエンジンがかからない。かかってもすぐとまる。という症状での入庫です。 さっそく見てみると、イグニッションコイルの配線がショートしてバチバチいっておりました。 電気系統の故障でした。

愛媛県 ヤマハの新車・中古バイクを探す