福島県 ドゥカティ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧

この度、お客様からの依頼で1199パニガーレRにブレンボのレーシングのブレーキマスターとクラッチマスターの取り付けを依頼されました。正直もっと簡単に着くのかと思いましたがブレーキに関していえばレーシングマスターはホルダーの厚みがあるのとノーマルのアクセルホルダーと右側のスイッチの幅が広くてそのままでは着きません。 その為方法としては、DucaBike製の右側スイッチに交換して幅を減らすか、JetPrime製のアクセルハウジングにスイッチがついたものにするかの選択となりJetPrime製のアクセルハウジングという選択肢になりました。

DUCATI スクランブラーのハンドル交換です。やはり外車ですとノーマルがそのまま日本人の体格に合致しないこともしばしば。オーナー様の体格に合わせたハンドルバーにチェンジ。とても乗りやすくなったとお喜びの言葉をいただきました。乗りやすくしたい、でもノーマルのスタイルも崩したくないと思っている方がおられましたら是非当社までご相談ください。ハンドル交換以外にも乗りやすくする手段はたくさんあります。