CBR400R(ホンダ)のバイク作業実績一覧(3ページ目)

お客様よりご依頼のあった、ホンダのCBR400Rの安全点検プランです☆ 【九州運輸局認証工場】の当店ではブレーキやエンジンなどの分解点検・整備も行えますので何でもお任せください。 自身のバイクのようにお客様のバイクにも愛情を持って整備させて頂きます。

総額:13,200円

CBR400R 修理させていただきました。 転倒によって、ジェネレーターカバーが割れるくらいのダメージがありましたが、 しっかりと修理させていただきました。 他店購入のバイクですが、当店で修理することは選んでいただきました。ありがとうございます。 最近では通販で遠方のショップからの購入も当たり前になっています。 当店で修理できる車両は、他店購入にかかわらず修理させていただきます。 ※外車や並行輸入車は修理できません お気軽にご相談ください。

奇跡の状態です!懐かしのCBR400エンデュランス2型! ビックリする状態でお客さんから「レストア車両?」って言われる程綺麗な状態です。

フロントブレーキパッドもギリギリの残量でしたので交換しました。

当然のことながらエンジンオイル、オイルエレメントも交換です。

ヘッドライトが社外のLEDライトに交換されていました。一般的にLEDライトだと光量不足のため、不合格の可能性が高いため、純正ハロゲンバルブに戻しました。

各部を一通り点検していきますと諸々とありました・・・。

CBR400Rの車検での入庫です。高年式のため程度良好です。

純正ウィンカーからLEDのシーケンシャル(流れる)ウィンカーへのカスタムについて紹介します! 使用する部品はこちらです!

総額:63,590円

走行距離10,000kmのCBR400Rですが、オイル交換、オイルフィルター交換、前後タイヤ交換、フロントブレーキパッド交換、前後ブレーキフルードの交換をしました。ブレーキパッドはデイトナ製のパイパーパッドを使用、タイヤは純正装着のタイヤ同等のライフと値段重視のツーリングタイヤでミシュランのパイロットロードⅡを使用しました。

総額:65,421円

CBR400Rの新車・中古バイクを探す