ヤマハ XJR400R
初度登録年別カタログ
INFO
		空冷4気筒エンジンを搭載するXJR400R。兄貴分となるXJR1300との関連をより強くイメージさせる車体のグラフィックや、タンク、シートカウルのデザインも、XJRシリーズならでは。DOHC4バルブヘッドを採るエンジンは、水冷4気筒とはひと味違ったワイルドさと高回転での明確な伸びをもっているのが頼もしい。ヤマハ独自のデザインになるモノブロックキャリパーを採用するブレーキ、オーリンズ製のリヤショックを採用するなど、所有感を満たす装備も見逃せない。今回、カラーリング及びグラフィック変更を行ない2007年モデルとして発売している。
主要スペック
| 型式 | BC-RH02J | 
|---|---|
| 全長(mm) | 2085 | 
| 全幅(mm) | 735 | 
| 全高(mm) | 1085 | 
| シート高(mm) | 780 | 
| 乾燥重量(kg) | 177 | 
| 総重量(kg) | 199 | 
| サスペンション型式(前) | テレスコピック | 
| サスペンション型式(後) | スイングアーム | 
| キャスター角(度/分) | 26/00 | 
| トレール(mm) | 99 | 
| ブレーキ型式(前) | 油圧ダブルディスク | 
| ブレーキ型式(後) | 油圧シングルディスク | 
| タイヤサイズ(前) | 110/70ZR-17M/C(54W) | 
| タイヤサイズ(後) | 150/70ZR17M/C(69W) | 
エンジン・トランスミッション
| 型式 | H501E | 
|---|---|
| エンジン種類 | 空冷・4サイクル・DOHC・4バルブ | 
| 総排気量 | 399cc | 
| 圧縮比(:1) | 10.7 | 
| ボア(mm) | 55.0 | 
| ストローク(mm) | 42.0 | 
| 最高出力(kW/rpm) | 39(53PS)/11000 | 
| 最大トルク(N・m/rpm) | 35(3.6kg・m)/9500 | 
| 始動方式 | セル式 | 
| 点火方式 | T.C.I.式 | 
| クラッチ方式 | 湿式多板コイルスプリング | 
| 変速機型式 | 常時噛合式前進6段 | 
| 燃料供給方式 | キャブレター | 
| 潤滑方式 | 強制圧送ウェットサンプ | 
| 燃料タンク(L) | 20 | 







							
							
							
							








