道の駅の投稿検索結果合計:3125枚
「道の駅」の投稿は3125枚あります。
道の駅、ツーリング、バイクのある風景、高知、大分県 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など道の駅に関する投稿をチェックして参考にしよう!
道の駅の投稿写真
-
04月21日
26グー!
かかりつけ医の診察のあと、次の予定まで時間が空いたから、新しくできた道の駅 クロスウェイなかまちに行ってみました。
ちょうどレストランがオープン時間になってましたので、鴨なんば素麺をいただきました。
使われている麺は奈良の三輪素麺で、鴨だしとの相性はバツグンです。
温かい麺が、今日の気温に丁度良かったです。
#道の駅#クロスウェイなかまち#バイクでポタリング -
04月20日
57グー!
ホンダコレクションホールを覗きに
友人のいる真岡・益子・もてぎへ。
ホンダの往年の四輪・二輪を堪能してきましたF🏁
##国指定史跡寺野東遺跡
#大道泉
#本寺専修寺
#コメダ珈琲店 真岡店
#道の駅 にのみや
#羽黒神社
#ウエストウッド
#大前神社
#ホンダコレクションホール
#ケーキファクトリーM
#外池酒造
#益子焼窯元共販センター
#敦敦
#瀧尾神社
#上神主・茂原官衙遺跡
#国指定史跡 小金井一里塚
#下野薬師寺跡
-
04月20日
50グー!
【今日のツーリング🏍️💨】
微妙な天気予報だったけど、「行かないで後悔するより行って後悔!」を胸に出発したら、まさかの序盤から雨☔️😂
今日の目的地、道の駅 さんわ182STATIONに到着して、お腹空いたので山菜おこわをゲット😋ランチタイムで冷えた体に染み渡る〜🤤
次の休憩は道の駅 みはら神明の里へ☕️ 静かにコーヒーを飲んでいたら、賑やかなバイク集団が…🏍️💨 よく見たら、元気いっぱいなオジサマたちでした🤣 いや、もうそろそろ落ち着いても…なんて思いつつ、そそくさと退散しました🙏笑
帰路では、偶然フェリーに遭遇🚢 なんか得した気分😊
雨には降られたけど、美味しいものも食べられたし、ちょっとしたハプニングもあったりで、なんだかんだ楽しいツーリングでした🙌
#ヤマハボルト
#ツーリング
#バイク
#ソロツーリング
#道の駅
#道の駅さんわ182ステーション
#山菜おこわ
#ランチ
#道の駅みはら神明の里
#コーヒー
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#オジサンライダー
#フェリー
#小雨のツーリング -
ELIMINATOR 750
04月20日
33グー!
2025/4/20
調布、蕎麦屋→近くの神社散策→道の駅八王子→有間ダム→道の駅あしがくぼ→帰宅🏍
走行距離約230km😆
昨日仕事で走れなかった分、今日めいいっぱい走りました🤣
蕎麦屋は有名なところみたいでとても美味しかったです😁
団子も食べてライダーの義務を果たして帰宅
#カワサキ
#エリミネーター
#エリミネーター750
#深大寺明聞
#深大寺
#道の駅 八王子滝山
#有間ダム
#道の駅果樹公園あしがくぼ -
04月19日
136グー!
#道の駅
#ひなの里かつうら
あまり桜はなかったなぁ🌸💦
#ハーレーダビッドソン
#ブレイクアウト
#ハーレー
#ハーレーのある生活
#ブレイクアウト117
#Harley-Davidson
#harleydavidson
#BREAKOUT
#breakout117
#FXBR
-
CBR250R
04月18日
141グー!
旅の記録⑨ 豊後高田市〜福岡県
お昼時になって、豊後高田市の『ラーメンなにわっこ』で豚骨ラーメンと餃子(6個) ご飯(小)が付いた『なにわっこセット』を注文し、お腹を満たした所で再び走り出し、中津市、宇佐市を通り過ぎて、福岡県の上毛町に入り『道の駅 しんよしとみ』での休憩を挟み、豊前市の『道の駅 豊前おこしかけ』に立ち寄り、行橋方面を走って北九州の小倉を経由して岡垣町の『岡垣パーキング』にある『ライダーズカフェROUTE2244』で『厚切りトースト(はちみつ)』とホットコーヒー(モカ)をいただき、そのまま福岡の自宅を目指して走り、無事にバイクをガレージに停めて帰宅して今回の旅は終了を迎えました。
今回の高知の旅は 前回、生憎の雨模様のためにあまり良い走りと写真を撮ることが出来ずにいたので、そのリベンジをと思い挑んでみたのですが、前回ほどではないにせよ雨が降ったり止んだりの微妙な天候で、一応は青空が覗く綺麗な写真を納めることは出来たと思いますが……やっぱり晴天の時に走りたかったという欲は どうしてもあるので、次に同じような旅に挑む時は、晴れた青空の下を気持ち良く走りたいものです。
次回の旅もまた連休を貰って、長距離ツーリングに挑戦したいと思ってますので、次の旅もまた よろしくお願いします。
#ツーリング
#バイクのある風景
#大分県
#豊後高田市
#ラーメン
#福岡
#上毛町
#豊前市
#道の駅
#ライダーズカフェ
#ライダーズカフェROUTE2244
-
CBR250R
04月17日
131グー!
旅の記録⑤高知県〜愛媛県
『足摺岬』『竜宮神社』を離れて、土佐清水市の『道の駅 めじかの里 土佐清水』に立ち寄り、お土産選びも兼ねて休憩を挟み、続けて大月町の『道の駅 大月(ふれあいパーク大月)』、陽が暮れる頃には 宿毛市の『道の駅 すくも サニーサイド』にも立ち寄って行き、辺りがすっかり暗くなり自動車専用道路を利用して 宇和島市を通り過ぎ、西予市に到着して夕食を摂ろうと思い、『東洋軒 宇和店』で『とうようチャンポン』をいただき、そのまま八幡浜を目指して走り、到着してすぐに夜の冷え込む道を走り続けて、冷たくなった身体を温めるため『八幡浜黒湯温泉 みなと湯』でひとっ風呂浴びて温まり、のんびりと休んで、日付けが変わる深夜0時20分発の別府港行きのフェリーに乗船するため『八幡浜フェリーターミナル』まで戻って来ました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#四国
#高知
#土佐清水市
#大月町
#宿毛市
#道の駅
#愛媛
#西予市
#チャンポン
#八幡浜
#温泉
#フェリーターミナル -
CBR250R
04月17日
151グー!
旅の記録① 別府港〜愛媛県八幡浜港〜高知県四万十市
旅の記録をまとめてみましたっ!
仕事終わりに大分県の別府市の『宇和島運輸 別府港フェリーターミナル』から23時50分発の愛媛県八幡浜港行きのフェリーに乗船するため、中々気温も低く冷え込む九重連山を走り抜けて、無事に別府港に到着してフェリーに乗船し、船内休憩で朝の5時頃まで休んで、愛媛県に足を踏み入れ、高知県の四万十川を走り抜ける旅がスタート。
道中、『土器ドキ街道』で見かけたマンモスの藁アートを写真に納めて、赤鬼のオブジェが目立つ『道の駅 広見森のさんかく帽子』での休憩を挟んで、高知県内に入り、7時30分頃にちょうど営業開始した『道の駅 よって西土佐』でお弁当を購入して 朝食をいただきました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#大分県
#別府港
#フェリーターミナル
#フェリー
#愛媛
#八幡浜
#土器ドキ街道
#藁アート
#道の駅
#高知
#四万十市 -
04月10日
69グー!
25歳誕生日花見ツーリング。
今年は晴れで満開でした。
残り人生3分の2。
京都市から国道162、273、27、303、161
というルートです。300km程です。
桜は国道162号線沿いの福井県大飯郡名田庄という場所です。
川沿いの向かい側がずっと桜並木になっていました。周りは畑か山でノスタルジックで本当に素敵でした。
全く観光客もおらず、1人で何時間もずっと居たいと感じた場所でした。
5:30に出て、かなり寄り道をして18:30に帰宅しました。
道の駅美山ふれあい広場、道の駅若狭おばま、三方五湖レインボーライン、敦賀、海津大崎、道の駅妹子の里
に寄りました。
食べた物は
道の駅若狭おばまの鯖街道うどんセットと
古道具&カフェ 海津のスイーツセットです。
ツーリングルートの参考に是非
#ツーリング #花見 #ツーリング #道の駅 #花見 #花見 #カフェ #カフェ #sr400
#バイク #旅好きな人と繋がりたい #モトブログ #ソロツーリング
#桜 #グルメ #福井 #若狭 #小浜 #滋賀 #海津市











































