ハッシュタグ 自己責任のカスタム・ツーリング情報7件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 自己責任の検索結果一覧(1/1)
  • 自己責任の投稿検索結果合計:7枚

    「自己責任」の投稿は7枚あります。
    自己責任バイクのある風景メンテナンス合格マック などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など自己責任に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    自己責任の投稿写真

    自己責任の投稿一覧

    • 1
    • ヒロボ75さんが投稿したツーリング情報

      5時間前

      13グー!

      2025.9.4
      15,711km

      エアフィルター交換
      今回使用したのが

      K&N(ケーアンドエヌ)
      リプレイスメントフィルター
      レブル250 レブル500 (HA-2513)
      Amazon 12,892(税込)です

      純正フィルターに比べて吸引力増加
      また、専用メンテナンス剤を使用することで
      半永久的に使用出来る商品となってます

      さて交換手順が知恵の輪状態というウワサですが、30分程度で完了しました

      作業手順
      2枚目 ネジを3本外す
      3枚目 メインハーネスを外す
      4枚目 メインハーネスの線を抜く
      5枚目 フタの構造図
      6枚目 フィルターを外す
          中で時計回しして引き抜く
      7枚目 フィルター見比べ
          純正が単体部品に比べてK&Nは
          フィルターとフレームの別部品
      8枚目 フィルター取付け
          ①吸引口までフレームごと入れる
          ②中のフィルターのみ圧着させる
          ③フレームの奥の爪を入れる
          ④手前の爪を入れる

      あとは、逆手順で元に戻すだけです
      みんカラでもう少し丁寧に説明しますが、
      わかりにくかったらコメント頂いてもOKです

      検証結果
      アイドリングはしゅこーって言うてます
      4000回転くらいからの音が太くなりました
      エンブレが弱くなったぶん、軽くなった感じ
      やはり、熱はもつようになった気はします
      トルクと燃費は、まだ体感できるほど走れてません・・・

      #レブル250
      #エアフィルター交換
      #k&n
      #トルクアップ
      #自己責任

          

    • ギンジさんが投稿した愛車情報(Super Cub 110)

      Super Cub 110

      2024年06月27日

      227グー!

      カブで曲がる時にフロントタイヤが元気なく、空気圧が低かったのでスタンドで空気入れましたが、翌日も同じ感じでした。

      ちょっとだけ空気漏れで、延長L字バルブやバルブかなと思ってたら、結局はチューブでした。

      カブ専門店で買った安いチューブでしたが、タイヤ内側と擦れた感じでした。数百円のチューブじゃしょうがないですね…💦

      また安いチューブに交換して空気漏れ無し!😆

      #カブ
      #タイヤ交換
      #チューブ交換
      #メンテナンス
      #自己責任

    • hide-99さんが投稿した愛車情報(Tenere700 / XTZ690)

      Tenere700 / XTZ690

      2024年03月16日

      118グー!

      とある見晴らしの良い山頂で昼食

      わかる人にしかわからない場所


      #テネレ700
      #ブラブラテネレ🏍️
      #自己責任
      #三角点

    • hide-99さんが投稿した愛車情報(SEROW 250)

      SEROW 250

      2024年01月20日

      145グー!

      今日は朝から冷たい雨☔なんでメンテ日に

      前から気になってた

      クラッチの切れ

      ワイヤー調整ではカバー仕切れなくなってたので

      面倒臭いですがカバーを剥ぐって出し直す事に

      まぁ調整はいつもの感で自己責任施工

      駄目ならまたやり直せば良いわー位の乗り

      固定ボルトはメタルグリスで優しくコート

      後は手トルクで愛を持って優しくしめる

      とりあえず出来上がり後は

      試走しながらワイヤー調整で微調整

      雨止まんかな😰

      #セロー
      #メンテナンス
      #クラッチ調整
      #セルフメンテナンス
      #自己責任




    • ギンジさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月05日

      215グー!

      今日は休みでしたので、CBのディスク掃除❗️^ ^
      ピストン磨いてキレイにの予定が…
      圧がかかってたみたいでピストンがポロリ…フルードもドピッと…(泣)

      ピストンを戻して、フルード入れて、エア抜きして、漏れは無くブレーキはバッチリ効きました。
      近所の整備工場に立ち寄り終了。

      Macで一人反省会(ランチ)して、モトギヤ視察❗️^ ^

      #cb1300
      #掃除
      #ブレーキ
      #自己責任
      #バイクのある風景
      #ビッグマック
      #マック

    • ゴロブログさんが投稿したツーリング情報

      2023年10月07日

      19グー!

      #名古屋市内 ソロツー
      #久々のバイク
      #名古屋ライダー 
      #ゴロブログ
      #ソロツーリング
      #安全運転
      #自己責任 と無責任の違い!
      #ゆっくり走ろう
      #すり抜けをしないスタイル
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #ランチ
      ゆたかうどん 
      無農薬食材 
      食の安全を政府に期待しない‼️
      自ら考え自ら決定する
      自己責任と思考フル回転😼

    • ぴえんティンさんが投稿したツーリング情報

      2020年10月10日

      247グー!

      濡れやすい女シリーズ

      こんにちは、雨が続いて
      バイクにのれない方々はむらむらしているのでしょうね。

      雨の日ライダーぴえんは
      おまん💕ほーるをスラロームのごとく
      除けながらブンブンしてきましたよ。

      ぴえんは本当に雨女です、
      マスツー計画するも当日のみピンポイントで雨。
      5連休中4日雨で、その後は晴れ予報続き。
      卒検は雨&雨。
      もっと言えば中免の卒検は雪積もってた😎
      (中免言ってたら化石ばれちゃう)

      実は、卒検に3回落ちていたぴえんは現状打破すべく、昨日ライディングスクールにいって参りましたよ😎

      そこで教えて貰ったことは、目から鱗。
      そんなに簡単な事だったの???
      もう仰天昇天でした✨

      教習所の先生が高度なあはんテクニックを
      教えるあまり、ぴえんはスランプに陥っておりました。

      不合格内訳
      1.波状路エンスト他もろもろNG
      初体験緊張のあまりからだガチガチ
      2.赤点滅と黄点滅を勘違い
       他は問題なし😭
      3.波状路エンスト
       他は問題なし😭

      教習中はスラロームのが苦手で、波状路はまぁまぁできていたのです。

      補修で、波状路のテクニックを言われれば言われるほど出来なくなってしまっていましたが、レッドバロンスクールの先生に教えてもらって、8?めちゃ簡単やん😶なりましたよ。

      そして本日は4回目の卒検。いつもはぼっちでしたが、
      ぴえん意外に中免男性が3人みえました。

      大型の方から始めます~って、、、まぁいいけどさ🙄
      補習のプロはなんとか力の限り?走り
      見事合格はぁはぁ、となりました💕💕💕

      33000円上納しましたよ、
      メーカーもののインカムが買えたなぁ😂

      ちな、ほか3名のうち2名は急制動でロックして転けられたそう。
      普段雨乗ってなかったら怖いよね😥
      大丈夫あと3回有りますよ~😂

      #大型自動車二輪#普通自動車二輪#自動車学校#卒業検定#合格#インスタ蠅#これで6Rと結婚できる#ぎんなん大好き😍

      真面目な話になります。
      ぴえんの身長は153で、始めは大型のパワーに圧倒されまくりでした。
      取り回しは問題ない感じでしたが、もし路面状況が悪かったりしたらかなり厳しいと思います。

      お願いがあります。

      最近女性ライダーが増えているそうですが、
      気安く大型大丈夫だよ、乗れるよ、挑戦してみたら、って言葉をかけるのは辞めておいて欲しいのです。

      平均男性位の身長があれば、問題ないのかもしれませんが、女性の力はざっくり男性の半分です。
      万が一が有ったときに、力があればなんとかなったところがならなくなりかねないのです。

      真っ直ぐ走るだけだったらどの女性ライダーでも出来るとは思います。
      ご存知の通りおバイクはいろいろなシーンが予想されます。

      ぴえんのように6Rに突き進むような人は、
      そのうち勝手に大型免許取っているでしょうが、一般的な女性にはかなり厳しいのです。
      どうかよろしくお願いします。

      #女性ライダー#女子ライダー#バイク女子#えらそうなこと言ってスマソ#自己責任#大切な家族

    • 1

    バイク買取相場