中華そばの投稿検索結果合計:124枚
「中華そば」の投稿は124枚あります。
中華そば、ラーメン、高松市老舗うどん、ホンダ、バイクのある生活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など中華そばに関する投稿をチェックして参考にしよう!
中華そばの投稿写真
-
2022年09月15日
104グー!
#ツーリングスポット
#赤そばの里
仕事ついでに下見
今年は早い感じで、まだ緑を予想してたら咲き初めでした。
昨年は台風の影響で縦縞が凄くてあまり綺麗に群生なってなかったけど、今年は今のところ良さげ
土曜日から蕎麦祭りで、赤蕎麦食べれます。
からの
初見ラーメン
伊那市の
#中華そば ふじ洲
鴨そば(ラーメンです)
お値段は少しお高めだけど、食材にかなり拘ってる感じで👍 -
2022年08月27日
76グー!
食べるのが困難なラーメン屋…
飯塚の“来来“に行って来ました。
あえて、開店日、開店時間は伏せておきます。
一日30杯くらい。看板、電話、サイトなし。
予約ないので行くしかありません。
今回初めて挑戦!
到着した時には既に20人ほど並んでいたけど並んでみる。前の人から何やら札を渡された。
“よろしく しんがり“
どうやらギリギリセーフ!しかもこの札を渡されたら後から来る人に終了をお知らせする役目を担うようだ👀💦そのかわりこの札はもらえるらしく3枚集めると一杯無料になるらしい😆
3時間並んだ😰
椅子持参で正解👍
並んでいる間、10人ほどにお断りの案内。
やっと入店!カウンターで五席。
中華そばの並と大盛とご飯のみのメニュー。
ただ最後だったのでご飯は終了していて残念。大盛を頼み、ゆっくり満喫😄
透明なスープですが豚骨スープ!
一滴残らずすすり倒してごちそうさま💦
旨かったあ…
そのまま店主と常連さんと会話2時間😱💦
あっという間に感じた2時間!
気さくで面白くスゴく謙虚な店主でした!
絶対に人の悪口は言わないだろうな😆✨
かなりハードルの高いラーメン屋ですが
また、タイミングみて行こう!
#ラーメン#飯塚市#来来#中華そば#並700円#大盛800円#飯100円#椅子必須#会話は楽しむべし#看板ちっちゃ💦
-
2022年07月30日
73グー!
今日は🏍に乗ってません💦
ホームセンターへ、🚐じゃないと積めないモノを買っての帰り掛け、お昼を食べに山下商店さんへ😃
長年豚骨ラーメン専門店でしたが、今月半ばから豚骨ラーメンを辞め、中華そば専門店になったそうで、中華そば店になってからは初訪問です😊
出てきたラーメンは、昔の面影は全くなし😳
ビジュアル的には、尾道ラーメンに近い感じです😃
麺は細目のストレート麺でコシもありうまいです😄
ただしスープは、ちょっとアタクシ好みじゃなかったです💦
なんというか、見ての通りかなり脂ギッシュなんですが、脂っぽさは全然感じません😃
醤油辛いかと思えば、そんなことはなし😳
これってすごいことなんですが、逆に味に特徴がなくて、なんの変哲もない味になってます💦
あとスープと麺のバランスが悪いのか、麺にスープが絡んでる感覚がありません😅
チャーシューは昔の味と一緒でした✨
お値段はちとお高めですね😱
正直言って、アタクシはリピないですね😓
昔の豚骨の方がよっぽど美味かったです😭
なぜ辞めたんだろう…残念だ😓
ちなみに食べてから、これを書くまでに8時間経過してますが、全然腹が減りません💦
相当脂が濃いんだと思います😱
#ラーメン
#中華そば
#お昼ご飯
-
2022年07月02日
67グー!
昨日の娘プチツーリング。午前11時の段階で気温36度、暑すぎる❗午後1時にはスープがなくなり売り切れる「うらしま」の中華そば。
全国的には和歌山ラーメンと言われていますが、和歌山県で古くからあるお店は「中華そば」「中華」と呼ばれている豚骨醤油のスープです。
定番の京奈和道道の駅かつらぎ西にて、駐輪場停めるなり同じ和歌山ナンバーM109Rのユーザーさんと遭遇、なかなか出会うことがないのですごい確率です。
かつらぎ西カフェのフルーツサンドはおすすめです。
#中華そば
#和歌山ラーメン
#うらしま
#父娘ツーリング
#かつらぎ町
#道の駅
#かつらぎ西カフェ
#フルーツサンド -
2022年06月25日
38グー!
やってしもたぁ…
突き指かと思っていたけど腫れがひかないから病院へ。
レントゲン撮ったら
……
……
「骨折してますわ」と医師に告げられた。
靴履くのもツラい。仕事に影響でまくり。
人生初の骨折。
くよくよしてても仕方ないから【丸高 中華そば】で景気付け!!
うンま😍
#人生初
#骨折
#ラーメン
#中華そば
#バイクのある生活
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクは楽しい
#バイク写真部
#バイク男子と呼べる歳ではない
#関西ライダー
#バイクツーリング
#バイクのある風景
#motorcycle
#SHOEI
#ショウエイ
#HONDA
#ホンダ
#CBR
#cbr400r -
2022年01月24日
157グー!
cloudy January breakfasty.
高松市老舗うどん。
手打ち麺や大島。
日本そば中華そば+かき揚げ。
カケだし+ぶっかけ出汁+ラー油+ゴマ油+お酢。
#ホンダ#カワサキ#スズキ#ヤマハ#ラビット#ラビットスクーター#メグロ#本田#川崎#鈴木#山葉#富士重工業#目黒#高松市老舗うどん#手打ち麺や大島#日本そば#中華そば#かき揚げ -
2022年01月09日
121グー!
January morning breakfast ramen.
高松市老舗うどん。
ひさ枝うどん。
中華そば(激熱)無料サービスのちくわ天。
#Suzuki#Suzukijimny#Suzuki4×4#Suzukiofroad#Suzukijimnycustom#高松市老舗うどん#ひさ枝うどん#中華そば#激熱#無料サービス#ちくわ天#スズキ#鈴木#スズキジムニー#スズキジムニー改#ジムニー改#大将はバイク好き -
2021年12月28日
144グー!
長話です。
苦手な人はスルーしてください。
初めてのロングツーリングは和歌山の加太でした。
師匠と後輩の3人で加太を目指しましたが、3月中旬なのに吹雪になったので、東大阪にあったバイク用品店のバイクセブン(今は閉店してます)で吹雪を凌いだりしました。
極寒の中、加太で夕日を背景にバイク三台で写真を撮ったり満喫しましたが、夕日を観るために昼ご飯抜きで走りつづけたので皆お腹ペコペコ。
おまけに日が沈んで更に冷えたのでコンビニでラーメン雑誌を立ち読みして近場のお店を探しました。
あの頃はまだスマホが無かったもので。
雑誌にやぐらラーメンの西ノ庄店が紹介されていたので飛ぶように走って店に入りました。
中華そば特製チャーシュー麺を。
凍えた体で食べたラーメンが美味しいこと美味しいこと。
人生で一番美味しく感じました。
スープを飲むために丼を持ったら、冷えた指がジンジンするほど。
本当に心と体に染み渡る味でした。
あれ以来、来れてませんでしたが、今でもやっぱり美味しいラーメンですね!
典型的な和歌山ラーメンの豚骨醤油ですが、魚粉がたっぷり入っていて、後味はダシの風味が広がります。
他の方が食べても美味しい和歌山ラーメンですが、自分にとっては本当に特別な一杯です。
あの時の味が今でも食べられるのは本当にありがたいことですねー
ライダーにはいろいろ特別な道、特別な店、特別なバイクなど、様々な思い入れがあるものがきっとあるんでしょうねー
自分のように。
#初ツーリング #ツーリング #ソロツーリング #ソロツー #和歌山ツーリング #和歌山 #加太 #ラーメン #グルメ #やぐらラーメン #和歌山ラーメン #豚骨醤油 #昔の味 #思い出 #昔話 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #チャーシュー麺 #中華そば #グルメ -
2021年12月09日
70グー!
ありがとうPS-1ツー②
ふと通りかかった小さな漁港に、ポツンと一脚の椅子が置かれていました。
漁に出た家族の帰りをここで海を眺めながら待つのか、、、
老漁師が孫に囲まれて昔話でもしながら日向ぼっこするのか、、、
はたまた部屋の模様替えの途中で外に出されただけなのか、、、
いろいろ妄想しながら撮影しました。
撮影のあとは、私のソロツーリングとしては珍しく久しぶりにお店に入って昼食をいただきました。
周防大島の「たちばなや」さん。
いりこ出汁の中華そばは、懐かしく身体に染み込むような優しい味です。
中華そばはもちろん美味しいのですが、出汁の染み込んだいなりも絶品です。
早朝から走って冷えきった身体に、中華そばと同じくお店の方の温かいおもてなしがありがたいお店です。
#ホンダ
#NC700X
#たちばなや
#中華そば
#漁港
#バイクグルメ
-
2021年12月06日
129グー!
和歌山の岩出にある丸田屋に。
たまに前を通ると行列があるのですが、この日は時間がずれてたのですんなり入れました。
駐車場はかなり広いのでバイクも安心して停められます。
中華そばを。
スタンダードな和歌山ラーメンですね!
濃厚と言うよりはクリーミーな豚骨醤油ですねー
豚骨の癖もなく、万人においしく食べられるような味付けでスルスル食べられます。
値段も手頃で、確かに行列が出来るような美味しさでした!
#ラーメン #中華そば #丸田屋 #豚骨醤油ラーメン #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #グルメ #麺 -
2021年11月23日
123グー!
late November morning ramen.
高松市老舗うどん。
ひさ枝うどん。
中華そば(激熱)無料サービスのちくわ天 ¥350-
#ホンダ#カワサキ#スズキ#ヤマハ#ラビット#ラビットスクーター#メグロ#本田#川崎#鈴木#山葉#富士重工業#目黒#高松市老舗うどん#ひさ枝うどん#中華そば#激熱#ちくわ天#無料サービス#大将はバイク好き -
TW200/E
2021年10月31日
45グー!
いつものメンバー(2名不参加)でマスツー。
伊吹ばら街道から池田山に登りました。序盤工事中の箇所は、もろダート汗
そこを過ぎてからは180°以上に深いヘアピン。頂上駐車場付近は平野の見下ろせる絶景。夜景綺麗だろうなぁ…
揖斐川町の湧水、多くの人が水汲みに訪れておりました。
規格外の貯水量を誇る徳山ダムへ… 紅葉も8・9割くらいでしょうか⁈ 紫外線浴びて綺麗に輝いてました。
県道32号で帰路へ…途中、メンバーの1人がリアタイヤロックからの転倒。間一髪で崖手前のガードレール角に引っ掛かり、滑落せずに済みました。タイヤは大事ですね。
行き道に早めの昼食をした、「手打ちうどん 朝日屋」さんにて中華そば。。ほとんどのお客様が、中華そばかカツ丼を注文してました。
お店の方の案内も迅速で、驚異の回転率!笑
リーズナブルなのに、しっかりとした味に感動。お試しあれ‼︎笑
#徳山ダム #朝日屋 #中華そば #池田山
#タイヤ #湧水 #揖斐川町 -
2021年10月25日
121グー!
rain morning breakfast ramen noddle.
高松市老舗うどん。
ひさ枝うどん。
中華そば(激熱)┼ 無料サービスのちくわ天。
¥350-
#Suzuki#Suzukioffroad#Suzuki4×4#Suzukijimny#Suzukisamurai#Suzukijimnycustom#Suzukijimnyja11#ja11#customjimny#jimnycustom#高松市老舗うどん#ひさ枝うどん#中華そば#激熱#無料サービス#ちくわ天#大将はバイク好き############# -
2021年10月12日
146グー!
cloudy breakfast soba & udon noddlez.
高松市老舗うどん。
手打ち麺や 大島。
日本蕎麦┼中華そば(激熱)カケ出汁、ぶっかけ出汁、ゴマ油、ラー油、出汁醤油、お酢←これが重要。
好きな様に味付け。
#Kawasaki#Kawasakimotorcycle#Kawasakileisurebike#Kawasakioffroad#Kawasakikv75#kv75#75cc#leisurebike#高松市老舗うどん#手打ち麺や大島#日本蕎麦#中華そば#カワサキ#川崎#カワサキオフロード#カワサキレジャーバイク#カワサキkv75#Kawasakigreenmonster#godiergenoud#greenmonster#グリーンモンスター#カワサキグリーンモンスター#カワサキオフロード#ゴディエジュヌー -
REBEL 1100 / DCT
2021年09月20日
46グー!
夏のビーナスラインを
走りたかったのですが、
休みと雨の日が重なり
なかなか行けず
本日行ってきました。
すすきが道沿いに広がり
すでに秋の装い。
空気が澄んでいて
気持ちよく走れました。
残念ながら富士山は拝めず。
諏訪ICを降りて、ビーナスラインに
白樺湖、車山、霧ケ峰をまわり松本へ
安房トンネルを使って高山へ
遅い昼ご飯は高山ラーメン。
「なかつぼ」さんで済ませて
せせらぎ街道を使って帰って来ました。
走行距離は530キロ
密を避けて
ほぼ走りずめでしたが
疲れも無く、気分スッキリ!!
#ビーナスライン
#諏訪SA
#白樺湖
#車山高原
#霧ケ峰高原
#松本
#高山
#高山ラーメン
#中華そば なかつぼ
#せせらぎ街道
#レブル1100