ハッシュタグ バイク女子♂のカスタム・ツーリング情報132件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ バイク女子♂の検索結果一覧(1/5)
  • バイク女子♂の投稿検索結果合計:132枚

    「バイク女子♂」の投稿は132枚あります。
    加工女子ロングツーリングバイク女子♂カコジョシリーズ素敵な駅 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などバイク女子♂に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    バイク女子♂の投稿写真

    バイク女子♂の投稿一覧

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA)

      ESTRELLA

      11月04日

      79グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[30]】

      あとがき

      「人と会う旅もいいね」

      2日目のお宿、ハレテルのオーナーさんが仰いました。
      翌日には山口県で、その翌日には広島県で、SNSで繋がった友達と会うんだって話したんです。

      かつて私、沖縄県以外の46都道府県を10回ぐらいに分けて旅しました。
      モトクルどころか携帯電話しか連絡手段がなかった当時は、誰かと連絡を取り合うのではなくて、たまたま会った人と意気投合したなら一緒に走ってみる。
      旅での他のライダーさんとの交流は、そんな感じでした。

      最近では、とあるSNSを見ていると、
      「道の駅で休憩してたら話しかけられた。ウザいんだけど」
      みたいな投稿がありました。そして、
      「バイクは孤独を求める乗り物だ!」なんて言ってました。

      …うん、違うかな。個人的所感だけど。

      1人時間を好む、マイノリティを抱える私でさえ、「孤独」を求めている訳ではありません。

      だってね、バイクで走ってる時って、既に孤独になってるんですよ。
      誰かと一緒に走ってても、インカムで会話してても、今走らせてるバイクをコントロール出来るのは自分しかいない。転倒しそうになったとしても、それを助けてくれる人なんていないんです。

      あ、凄く話が脱線しました\(//∇//)\ヲイ!

      旅って、私思うんですけど、体験なんじゃないですか?

      前述のように、人と出会い、一緒に走って同じ景色を分かち合ったり、[25]でお話ししたような、地元の方からご好意をいただいたり。

      また、この旅のようにモトクルはじめSNSなどで知り合った人の地元に行って、1日行動を共にする。
      そんなのも新しい旅のカタチであって、全てに共通するのは「体験」であり、私達バイク乗りはそんなものを求めて走るんじゃないでしょうか?

      開放的な乗り物だからこそ味わえる、同じ趣味を持つ者の間に生まれる親近感。そこから広がる未知なる世界。
      そんな世界を体験していくのが、バイク旅の面白さなんじゃないかな?

      時代は変わりました。
      旅先での出会いを求めるのが難しくなった今、一期一会ではなく、文字・文面でのお付き合いから友達へと進展していくカタチに変わりつつありますね。

      でもね、私は今も昔も出会いというものは変わらないと思うんですよ。
      たまたま出会って、お話して、意気投合して一緒に何かを体験するんです。
      シチュエーションは違っても、やってることは同じでしょ?

      ぷっぴさん
      マリン後輩さん

      お二方とも、そもそもがモトクルで繋がったこと自体奇跡なんですよ。
      その奇跡に関わった一人ひとりの想いが同じ方向を向いたとき、新たな交友関係が生まれるんですよね!

      今年、入社◯◯年のご褒美?として、会社からお休みをいただくことが出来ました。
      この記念すべき時、心ときめかせながら旅を計画し、実行出来たこと。
      それは私にとって、かけがえのない宝物となり、自身の人生の1ページに刻まれました。

      行ってみたかった場所。
      あれ程旅を繰り返しながら、初めて見るものの多かったこと。
      そう思えば、自分はまだちっぽけです。
      でも、旅はいつのときも自分を成長させてくれると信じています。
      拾った宝物は、しっかり磨いて輝かせなきゃね✨


      ぷっぴさん
      マリン後輩さん
      宿のオーナーさんやフロントの方
      美味しい食事を提供してくださったお店の方々
      声をかけてくださった方や、ヤエーくださったライダーさん
      そして、私を快く旅に送り出してくれた相方さんとちっちゃな息子🐶
      この長々と綴った忘備録にお付き合いいただき、👍やコメントくださった皆さん
      この旅に関わってくださった皆さんに心から感謝して、このシリーズを締めくくりたいと思います。

      ありがとうございました🙇‍♀️

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      11月03日

      55グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[29]】

      10月20日 scene6

      この旅もとうとう終盤。

      お昼を回ったので、東城の町に出て何か…
      うん、コンビニでいいわ。昨日まで美味しいのを沢山食べてきたから、コンビニのおにぎりかパンにしよっ。

      元々1人で走ってる時は、コンビニおにぎりとか食べてるんです。
      美味しいものね!

      そして、道中の体力維持のため、#ローソンいちごミルク を注入➰

      中国自動車道は山間部を通り、速度も上がるので、少し厚着して。

      新見から自宅まで260kmぐらいあるので、星子がお腹空かしたら大変。
      新見市内で満タンにしておきましょう。

      新見ICのゲートをくぐると、あとは自宅まで走るのみ。
      途中、加西SAで休憩して、また走ります。

      三田からは、もう見慣れた景色。
      はやる気持ちから右手を捻りそうになるけど、家に帰るまでが旅。安全運転でね!

      神戸JCTからは新名神へ。

      5日間の記憶が蘇ります。
      淋しくなんかありません。ここまで沢山の宝物を拾い集めてきたのだからね。

      高槻から名神へ、大山崎から京滋バイパス、久御山からは第二京阪。
      我が町のシンボル・京都タワーが見えてきました。
      あぁ、帰って来たんだ。

      自宅前に星子を停め、オドメーターを確認。
      出発時は39030km

      ゴールは?

      40669km!

      約1640kmの旅路が、この時終わりました。

      ドアを開けると、ノワくんが目をクリクリさせて出迎えてくれました。

      「ノワ〜! ただいまっ!!」

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      11月03日

      44グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[28]】

      10月20日 scene5

      三原から尾道まで、R2を走ります。

      糸崎駅には寄らなかったけど、広大な敷地に車両基地を設けていながら、駅舎は昭和20年建築の木造部分が一部残るもの。
      寄ればよかったかなぁ…

      尾道は、月曜日というのに観光客だらけ!
      晴れてきたので瀬戸内海バックに写真撮りたかったけど、ちょっと無理があるのでスルーしました。

      ここから内陸に向かって行きます。
      Googleセンセを頼りに、どこ走ってんの? みたいな道をひたすら進んでいきます。

      最後に寄りたかったスポットは、#帝釈峡

      不思議な水色でしょ?
      以下の条件が重なったのだそうですよ(Chat GPTより)

      水面に石灰岩の成分・炭酸カルシウムの微粒子が流れ込み、低流速と相まって光を散乱します。
      秋はまだ水温が高めで、緑藻類も表層に溜まります。
      晴れたり曇ったりを繰り返す天気、この時は曇りで、水面に反射する光からは空の青が省かれてしまいます。
      そこに石灰岩の崖の反射光が、緑色を際立てるように入り込みます。

      即ち!
      秋らしい、翡翠色に見えるには絶好の条件だったそうです。
      ♪───O(≧∇≦)O────♪ヤター!

      季節ごと、条件ごとに色が違って見えるそうなので、ぜひ足を運んでみてくださいねっ♪

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #翡翠グリーン

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      11月02日

      56グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[27]】

      10月20日 scene4

      天気は持ちそうなので、もうひとつ寄り道します。
      尾道から内陸に入って行くことになるので、瀬戸内海の写真撮っときたいなぁ…

      どうやらバイパスが出来てるようで、Googleセンセはそちらを案内するのですが、やっぱり海岸を走りましょう٩( 'ω' )و

      三原の手前で、わおっ!! 造船所なのね。
      超大型貨物船の姿が、しかもピンク🩷

      #今治造船
      1901年創業の、日本一の規模を誇る造船会社なんですって。

      間近では見れないけど、あとスマホのカメラではわかりにくいけど、ほんっと大きい船体。

      この船がどうかはわからないけど、同社では、コンテナ24000TEU積みの、世界最大クラスの貨物船を製造しているそうですよ。

      しばらく見入ってから、また走り出そうとすると…
      凄くゆっくりなトラックが前に入りました。
      まぁ良き。
      そのトラック、今治造船に入ったの。
      開いたゲートから、製造中の船がもう一隻見れました。
      やっぱりピンク🩷

      で、TEUってナニ?(⌒-⌒; )

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #貨物船

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      11月02日

      39グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[26]】

      10月20日 scene3

      安登駅をあとにして、瀬戸内の海岸線を東へ。
      信号も交通量も少なくて、走りやすいです。

      行ってみたかった場所…

      私ね、ボクサーの竹原さん、ここの出身かなって思ってたんですけど、苗字がそうだからっていう安直さが恥ずかしいワ(//∇//)
      全然違って、広島市に近い辺りだったんですね。

      その#竹原 は、京都にゆかりのある町。下鴨神社の荘園として栄えた歴史があり、「安芸の小京都」とも呼ばれています。

      町並み保存地区に着いたのが、ちょうど9時。
      今なら観光客も少なく、バイク乗り入れて写真撮ってても邪魔になりにくいので、突入!

      所々ビルとか見えるけど、構図次第で上手くかわせます。

      いい町ですね。
      なんか、ココでデカい排気音鳴らしたら申し訳ない気がします。

      さ、観光客増えない間に出て行きましょ。

      キュルルル…ドゴォーーン💥
      \(//∇//)\ゴメンチャイ

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #小京都

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      11月01日

      58グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[25]】

      10月20日 scene2

      真凛ちゃーん!
      思い出したよ💫

      話してたんですよ。
      過去に旅の途中で駅宿させていただいた、呉線の無人駅。
      駅前のおばちゃんに、スイカをご馳走していただきました。

      #シリーズ素敵な駅
      #安登駅
      ※読んでね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ホッホッホ

      駅舎というより待合室。
      コンクリート造りのそれは、当時からそのまま。
      2面2線のホーム。
      ローカル線の駅では列車本数の整理と共に簡素化される傾向の中、都市部に近いこの駅は、運行設備もそのまま維持されてます。
      懐かしいわo(*'▽'*)o
      でも、おばちゃんが住んでたと記憶している場所には、大きな駐輪場がありました。

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      11月01日

      49グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[24]】

      10月20日 scene1

      夜の呉駅前は、何とも美味しそうな街。
      私はというと、お昼にいっぱい食べたので(^^)
      夜はビールとおつまみを買い込みました。

      #ビジネスホテルごとう@NET さんは、結構古くから営業されてるようです。
      部屋はこぢんまりしてて、必要にして充分。
      @NETと付けられているのですが、USBはありません。PCなりタブレットを使うのが前提なのでしょうね。

      さてさて、とうとう最終日。
      天気予報見ながらルートを考えます。
      雨予報はないけど、降水確率が微妙。
      とりあえず、帰るだけじゃなくツーリングしたいので、行きたいスポットを数箇所設定して…

      走ること数分。
      潜水艦(#てつのくじら館 )とツーショット。
      時間的なのもあるけど、ずっと以前に見学済なので、写真撮って移動します。

      ※くれぐれも(呉だけに\(//∇//)\キャハハ)歩道に乗り上げるには、人がいない時、エンジン切って押しましょう。

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #潜水艦

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月31日

      59グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[23]】

      10月19日 scene6

      戦後復興の街・広島。
      常にそんな言葉やイメージが先立ってしまうけど、それだけじゃない、たくさんの魅力に溢れています。

      郊外の道を快走してると、ちょっと肌寒くなってきました。

      戦艦大和で知られる呉にあるビジホが、この旅の最後のお宿になります。

      海岸に出て、巨大な工場跡地を掠めると、港を臨む公園…かな? #アレイからすこじま ってトコにバイクを停めます。

      あ、潜水艦!!
      舞鶴でも見たことないこの光景。

      徐々に暗くなってくる空。
      遠い地で過ごす夜。
      この目の前の不思議な景色と相まって、非日常感をもたらします。
      旅してる実感が湧いてきますね。

      でも日が落ちれば、1日一緒に走り倒した真凛ちゃんとも、ここでお別れになります。゚(゚´ω`゚)゚。

      缶コーヒーを飲み干し、少し話してると、すっかり闇に。
      …てか、曇ってたので夕日見れなかったけどね。
      でも、いい思い出が出来ました。ありがとう!

      ショボショボとヘルメットを濡らす霧雨。
      あら? またしても涙雨だわ。

      お宿にチェックインして落ち着いたら、モトクルをチェックします。
      おお!?
      フォロワーさんから、私達がさっきまで見ていたのと同じような情景が投稿されていますよ!
      なんか、これもモトクルの面白さなのかもしれませんね。

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #潜水艦
      @11414 さん

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月31日

      63グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[22]】

      10月19日 scene5

      食事中に降り出した小雨は、すぐに止みました。
      次なるスポットへGO!

      走り出して程なく、山陽本線に沿います。
      セノハチと呼ばれる難所で、上り貨物列車には最後尾に“補機”と呼ばれる機関車が連結され、急な上り坂に対応しているのです。
      以前は、八本松で走行中に補機を切り離すなどという大技をやっていたそうですが、今は停車して切り離しているようです。

      わ! 貨物列車!!
      …と思ったら、下り列車でした。

      #道の駅西条のん太の酒蔵 で、お土産購入。
      お酒もいっぱい! どれにしようか迷うわ。

      またそこから移動して、どんどん町から離れていく感じ。

      と? 真凛ちゃん、何やら民家のような建物の前で停まりましたよ。

      クレープ☆⭐︎(*゚▽゚*)⭐︎☆キラーン!

      #cafe&クレープPoo's さん
      オーナーさんは、かつて京都におられ、バイクで走り回ってたそうです。

      バリマシ世代?
      なんか盛り上がってきましたよ!

      「私、MFJのB級持ってるんです」
      決して自慢こいてるんじゃなくて、話の流れからそんなことをつい…
      オーナーさん、ぶっ飛んでました。
      真凛ちゃんが「運転上手なんです」って言ってくれたのが、凄く嬉しかった〜╰(*´︶`*)╯

      さて、焼き上がったクレープは、テイクアウトしてすぐ側にある#鰐淵の滝 (読んでね)の駐車場? ん? 何? そんなトコでいただきました。
      あら、コレまた美味しいワ♡

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #クレープ
      #バリマシ世代

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月30日

      57グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[21]】

      10月19日 scene4

      何も語らなくていいの。
      ひと言、「美味い」
      それだけでいいわ。

      さあ!
      お腹空きましたよ(≧∇≦)

      あのね、よく「関西風お好み焼き×広島風お好み焼き」なんてバトルみたいなことしてる人、いるやん?
      あれね、ナンセンス。

      関西に「お好み焼き」っていう食べ物があって、広島に「お好み焼き」っていう食べ物があって。
      具材の切り方も、焼き方も違う。
      同じなのは、その名称と“粉もん”であること。
      そして「美味い」ってこと。

      「美味い」は全国共通の言葉。
      その先には幸せが待っています♪
      ☆⭐︎(♡▽♡)⭐︎☆

      #お好み焼き&鉄板焼きホットコーナー さん!
      ご馳走様でした。
      真凛ちゃん!
      いいお店に連れて来てくれてありがとっ!
      ホント美味しかったでーす(((o(*゚▽゚*)o)))

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #お好み焼き
      #写真1枚でここまで書けるよっ!


    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月30日

      56グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[20]】

      10月19日 scene3

      広島市内へ。

      何か大声で叫ぶ人たちにビックリしながら、住宅街のような所を抜けて軽〜いワインディングを楽しみます。

      市内なのに凄い高台で見晴らしのいい場所に来ましたよ。
      しかも、人影まばらっていうか、完全に穴場じゃないですかっ(≧∇≦)

      街並みも、海も山も、ここから大パノラマを楽しめます。

      広島と言えばMAZDA。
      凄く広い敷地に工場があります。
      え!? 広ぉ〜い😮

      これ余談ですが、我が家の車はTOYOTAなれど、実は広島のショップで制作したキャンピングカーなのですよ。

      盆地で神社仏閣が存在感を醸し出す京都の風景とは、全くの別物ですね。
      伝統だの何だのは度外視で、街が若くて元気な印象です٩( ᐛ )وイエーイ !

      いいですね! こんなビューポイント👀

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #MAZDA

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月29日

      48グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[19]】

      10月19日 scene2

      この日が日曜日ということもあって、人気の観光スポット・宮島周辺の混雑が半端ないと思われるので…
      と、広島方面に向かう道中は国道2号から離れて走ります。

      所謂「裏道」的な感じなので、所々狭かったり、曲がりくねってたり、住宅街だったり。
      ある意味…熱いぜっ(≧∇≦)ー☆

      そんなこんなで上手く渋滞を避けて、私からのリクエスト
      「広電を絶好のロケーションで撮りたい」
      に応えるべく、真凛ちゃんはその撮影ポイントをリサーチしてくれていました。

      わあ!
      背景は海じゃん♡

      電車はひっきりなしにやって来るので、短時間で静止画から動画までバッチリ撮れましたよ!

      但し、ここもバイク撮れてません。
      写真はこのあとの、コンビニで休憩の図です^^;

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #鉄ヲタ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月29日

      51グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[18]】

      10月19日 scene1

      下松。
      これもなかなか読めないんじゃないかな?

      その下松駅前のビジネスホテル。
      チェックイン時のフロントさん、東南アジア系な方と思うのですが、一時期京都に居られたそうです。
      移動でこの下松に来られたとか。

      さてここから約10分。
      某コンビニで朝食を摂っていると、元気の良いサウンドが聞こえてきました。

      きゃあっ! 真凛ちゃん(((o(*゚▽゚*)o)))
      バイクからヘルメットから、その全てをパーフェクト・コーディネートでお出迎え。

      今回は真凛ちゃんが、ここ下松から広島の旅をエスコートしてくれます。

      早速東へ向かい、まずは岩国の錦帯橋。

      もうね、昨日と同じパターンですよ!
      ソフトクリーム(≧∇≦)
      少し肌寒いけど、甘いものは活力になります。
      #加工女子 は大好きなのです。

      「好きなのを2つ選んでね」と、真凛ちゃん。
      え???
      何? この品数(´⊙ω⊙`)
      どれにしようか困ってしまいます。

      好きなの…
      いちご練乳
      夕張メロン

      イチゴと練乳の相性は、もう言うまでもありません!
      ソフトクリームになっても最強ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

      夕張メロン。赤肉メロンのソフトクリームって珍しくないですか?
      ちょっとクセ強感はあるけど、言い換えればメロンそのものの味が凄く出てるってこと。

      果物好きにはたまらない逸品。
      美味しいワ♡

      あとね、面白いのが!
      このお店は#ソフトクリームむさし さん。
      お隣には#佐々木屋小次郎 さん。
      何気に戦っていますね!

      んん?
      #恋のおみくじ ですって。
      真凛ちゃんの恋、私が占って差し上げましょう。
      さて、その結果は?
      ナイショ。

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #岩国
      #錦帯橋
      #ソフトクリーム
      @11414 さんの加工女子ver.

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月28日

      43グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[17]】

      10月18日 scene6

      美祢から徐々に南下して行きます。
      暑くもなく寒くもない、ちょうど良い気温に…
      (@ ̄ρ ̄@)ネムイ…

      一旦停まってリセット。
      コレ大事ですよ。

      さらに進むと、久しぶりの新幹線が🚄ビュン!
      防府市にやって来ました。

      さてと!
      リクエストにお応えいただき、感謝。
      スイーツのお店へ╰(*´︶`*)╯♡ヤター

      #レストランCAFEオプティミスト さんで、選べるシフォンケーキをトリプルプレートで。
      王道かつ基本の「プレーン」
      コレも王道の「チョコレート」
      そして、京都人大好き「抹茶」

      どれも美味しくて、ほっぺが落ちます∩^ω^∩
      ちゃんと拾っておかないと、夕食が食べられません。

      ここで@ぷっぴ さんと、過去の旅の思い出話なんかで盛り上がりました。
      お互い沢山旅してきたのですから、話は尽きません。

      しかし……

      時は足早に。
      ぷっぴさんとは、ここでお別れになります。

      あ、あ、雨が降り出した。
      これはきっと、“涙雨”ってやつなんだわ。
      ゚(゚´Д`゚)゚。

      またきっとお会いできることを願いながら、ぷっぴさんは左折して自宅方面へ。
      1日走りまくって、美味しいものいっぱい食べて、とっても楽しいひと時が思い出の1ページに刻まれました。
      ホントにホントにありがとでした🙏☺️

      私は右折。
      およそ1時間の道のりを、次なるお宿へと向かいました。

      ※雨降ってきたのでバイクとお店の写真撮れてません

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #スイーツ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月28日

      58グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[16]】

      10月18日 scene5

      山口県と言えば、もうひとつ外せないスポットがありますね。
      旅好きなら誰もが知るところ。

      #秋吉台

      ライダーなら是非走っておきたい、#カルストロード

      目の前に広がるカルスト台地の絶景の中を、2台のバイクで駆け抜けます。

      気分爽快ーーーv(≧∇≦)v

      こういった絶景ロードって、晴れた日の景色は最高なんでしょうねっ!

      しかし、何でここで曇るかなぁ(ㆀ˘・з・˘)
      去年のビーナスラインもそうだったけど…

      ま、絶景なのには変わりありません。
      サイコー٩( ᐛ )و

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月27日

      49グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[15]】

      10月18日 scene4

      意外なほどの好天で、雲多めながらも日が差し込んできます。
      暑くもなく心地良いです♪( ´▽`)

      角島を後にし、美味しいもの目指して走ります。

      こんな道、地元の人じゃないとわからんわ…とか思いながら、快走路を、DJEBELの後に付いて。

      んんっ?
      腕木信号機と言って、昔の鉄道の手動信号機。
      何でこんな所に?
      と思ったら、カフェなのね⭐︎(*⁰▿⁰*)⭐︎

      何が美味しいかなぁ〜♪
      どれも美味しそうやなぁ〜♪

      ダブルチーズバーガーをチョイス。
      パティには、分厚いハンバーグにチーズを乗せたのが2段。
      堪りません! 美味しいー(๑>◡<๑)b

      ぷっぴさんのハンバーグも美味しそうだわ(*^^*)

      ここでぷっぴ さんと、ゆっくり話をします。
      お互いの色んなこと、沢山話せました。

      食後にアイスコーヒーを頼んだんだけど、オドロキ! グラスじゃなくて器に入ってきました。
      サイフォンで抽出した、こだわりのコーヒー。
      香りを楽しむために、器を使用してるんだそうですよ。
      ホットにすれば、より香り立つそうです。

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #Cafe-Leaf

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月27日

      67グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[14]】

      10月18日 scene3

      渡ってみたかった、#角島大橋 。
      ここがかの有名撮影地なのね!
      感動………🥹

      山間ルートを選んで走り、方向感覚が狂いそうになります。
      でもね、私…
      山陰本線の駅名、全部言えるの〜(*´꒳`*)
      だから線路さえあれば、今どの辺にいるのかわかるんです…笑!

      ところで、「特牛」って読めます?(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎オホホホ

      快晴とは言えないけど、ガッツリ雨予報だったはずが、いい感じに降られずにここまで来ましたよ。

      ところで、DJEBELのライダーさん。

      モトクルでのお付き合い、すでに5年以上。
      会いたかった。お会いしてみたかったその人。

      @26444 さん。

      のあとは真逆の、誰とでもコミュニケーションの取れる方だと認識していて、投稿拝見していても賑やかで楽しそう。故に憧れるんです。

      いつかお会い出来れば…って思ってたけど、こんな時だからこそ、チャンスを活かさねば!
      と、お声かけさせていただきました。

      自分はぷっぴさんと同じにはなれない天性の陰キャなので、人が集まれば居場所を失ってしまいがち。
      なのでツーショットで走ることをお願いしました。
      所謂、女子&加工女子ツー⭐︎♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪⭐︎

      さ〜て!
      角島大橋を渡りますよ٩(^‿^)۶
      海に囲まれて、気分爽快だわ!!

      角島に渡れば、外せないものがあるとか…
      「どれにします?」
      「もちろん、ここでしか味わえないキワモノでしょ」

      その名は〜『#ワカメソフト 』

      何ともビミョーな味。
      いえ、まずくはないんですよ。
      ミックスにすれば、マイルドになりますね。
      なので、そのマイルドになったのをいただきました。

      美味しかったです…(・・?)
      うん、何となく美味しい。
      ニャンコがおこぼれを舐めに来ましたよ。

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #角島
      #角島大橋

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月26日

      63グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[13]】

      10月18日 scene2

      なるべくブーツに負荷をかけないように、シフトチェンジは慎重に。

      風は吹いてるけど、雨は降らんね!
      …と思ったら、阿武町で突然の本降り(゚ω゚)エエッ?
      慌ててカッパを着て20分、#道の駅萩しーまーと に着く頃には、少し青空も٩(^‿^)۶ヨッシャ!

      ここで、ある人と待ち合わせしてます。
      初対面ですよ。

      その人は、DJEBELに乗って来られました。
      星子が一緒に走るのだから、排気量を合わせてくださったのですね。
      ありがたやー🙏

      挨拶、そして少し談笑して、さあ! 走り出しましょ(≧∇≦)v

      Ah〜 強い風〜
      切って 走れ! 角島へ〜♪

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #待ち合わせ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月26日

      61グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[12]】

      10月18日 scene1

      2泊目のお泊まりは、島根県の西の端・益田にある、guesthouse&cafeハレテル さん。

      日中はカフェ、夜はゲストハウスになります。

      部屋はコンパクトで、シングルはベッドと小さな机に小さなテレビが置いてある程度。

      室内での飲食は禁止で、食事はカフェスペースか小さなラウンジにて。
      大体皆さんご自分で用意されてるそうです。

      トイレとシャワーが共有スペースにあります。
      充分ね。

      そして、特筆すべきは!
      窓の外は海! 広〜い海原が広がります。
      素晴らしいわ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

      夕食はポプ弁(#ローソンポプラ )にしました。
      炊き立てご飯と揚げたての唐揚げが美味しい、中国地方に展開していたコンビニ・ポプラのお弁当。
      現在はローソンとくっ付いてるのですね。

      宿のオーナーさんと少し談笑して、あとはのんびり自分時間。
      よく眠れました(_ _).。o○

      そして朝。
      目覚めると、西の空の雲行きが?
      18日(土)は雨予報なんですよ。
      またかよー(><)

      まだ降り出してないので、ちょっと海辺へ…と?
      きゃあっ! 虹よぉっ!!(*⁰▿⁰*)
      いい事あるかもぉ♪

      はい…
      ブーツのソールが剥がれました。。。
      コンビニへ駆け込み、接着剤を買って、応急処置。
      接着剤はみ出たけど、細かいことは言わないっ。

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #ハレテル
      #虹

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月25日

      57グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[11]】

      10月17日 scene5

      出雲からのR9は、右手に海を見ながら走る区間が多くて、視覚的にも楽しい🎵
      こんないい道があるのに、山陰道なんかへ行く意味は感じられません!

      温泉津は、亡き叔母が住んでた町。
      京都から遠いのに、ホントによく遊びに来ました。

      世界遺産登録の温泉津温泉薬師湯は、夏は熱く冬はぬるい、とっても季節感を感じられる100%源泉掛け流しの湯。
      昔は藤の湯という名でした。

      人気は上々。温泉街にはひっきりなしに観光と見られる車が通るようになりました。
      ただ、薬師湯周辺の道は狭くて駐車場も少ないです。

      夕方に入るなら、小浜温泉才市の湯をオススメしますよ。
      駅前通りをまっすぐ進むと左にあります。
      天然のラジウムエマナチオンが非常に多いとされ、免疫力アップや新陳代謝促進に効果があるそうです。
      一度焼失したのですが、営業再開されて良かった(╹◡╹)

      何年振りに来たかな?
      生活雑貨店があった場所には…

      パクリ!?

      と思ったら、店内にハーレーが並んでます。
      ビックリ🫢

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #温泉津温泉
      #ハーレーダビッドソン
      #YUNOTSU-BASE

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月25日

      103グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[10]】

      10月17日 scene4

      それにしても、前日とは打って変わって見事な快晴。
      ならば海岸を走らなきゃ嘘でしょ。

      日御碕を目指します。
      軽快に楽しめるワインディングロードは、数箇所トンネルが出来ているけど、過去に歩いたその頃と変わらず素敵な風景が広がります。
      ザ・日本海ブルー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

      白い石造の灯台は、高さ43.65m
      海面から灯火までは63.3m
      日本一の高さを誇る灯台です。
      母親からは、「東洋一」と教わりました。

      その灯台が聳え立つ海岸は、断崖絶壁や奇岩で形成され、“男性的”と喩えられます。
      ウミネコの生息地として、無数のウミネコ達が集まる様も見どころですよ((o(^∇^)o))

      青空に映えますね!
      でも、バイクと上手く絡めることが出来ず、こんな写真になってしまいました
      ゴメンなちゃい…🙇‍♀️

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #日御碕
      #灯台
      #日本海ブルー

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月24日

      64グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[9]】

      10月17日 scene3

      「おかげさまで良縁を授かり、日々幸せに過ごしております」

      縁結びの神様として知られる出雲大社。
      独身の頃、何度かここに来てお祈りしました。
      今の幸せに繋いでいただいたこと、お礼を言いたかったのです。

      雲南市から出雲市まで、川沿いの道は殆ど車も通らず、マイペースで気持ちよく走れますよ。
      「早くおいで。でも安全にね」なんて、大国主大神(所謂だいこく様)が導いてくださったのかしら。

      あぁ…心洗われるぅ♡

      お礼参りのあとは、そう!
      出雲そばですよっ(≧∇≦)
      割子そばを、、、
      ええいっ! 5段食べちゃえっ٩( ᐛ )و

      出雲大社周辺にはお蕎麦屋さんが数軒あるのですが、「#おくに 」さんは大社のすぐ横ではなく、駐車場側にあるので比較的行列を回避しやすく、独身の頃に訪れたときもこのお店でいただきました。

      出雲そば独特のパサパサ感と、直接かけるお出汁の旨味がマッチしていて、とても美味しいんです!

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #出雲大社
      #大国主大神
      #出雲そば
      #割子5段

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月24日

      43グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[8]】

      10月17日 scene2

      松江を通り抜けて、山間部へ。
      雲南へと向かいます。

      ウンナン…
      ウッチャンナンチャンの出身地とかではないですよ。
      きっと無関係かと…(^^;;

      実はね、結構占い好きなんですけど…
      「2026年は運気が急降下する」なんて言われて、じゃあどうしたらいいの?

      「磐座や洞窟がある神社にお参りしましょう」

      ここ須我神社は、奥宮に「夫婦岩」と呼ばれる巨岩があって、私のような星の人がお参りすると良いらしいのです。
      それなら、折角来たのだからね!

      ただ、夫婦岩までは片道2キロを徒歩で(・・?)エ…
      この後の行程のこともあって、本殿のみとさせていただきました。
      でも、パワーを授かった気がします。

      ※須我神社
      須佐之男命を主祭神として祀る、縁結び、夫婦円満、子授けなどにご利益があるとされています。
      夫婦岩が信仰の対象。

      須佐之男命って、あのヤンチャさんですね。
      厄祓いの神様として信仰されています。
      だけど、ん?
      暴風雨を司るなんて言われたりも。
      ということは、前日の雨…(´⊙ω⊙`)ハッ!
      須佐之男命に歓迎されてる?
      「須我神社で待ってるよ」ってこと?

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #ゲッターズ飯田さん
      #佐々木優太さん
      #須我神社
      #須佐之男命
      #雲南市

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月23日

      62グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[7]】

      10月17日 scene1

      雨水が侵入した右のブーツは、ティッシュに水分を吸わせた後、ドライヤーの風でほぼ救済完了。

      折角米子まで来たんだから、境港に寄って、鬼太郎とのツーショット。
      観光客がまだまばらな間に撮っておかないとね。
      ⚠️歩道に乗り上げるなら、人がいない時に、エンジン切って押しましょう⚠️

      #水木しげるロード 自体は、ずっと前に訪れてるんです。
      だからここで時間かけるより、次なるスポットへ向かいましょう。

      え〜っとですね、ベタ踏みすると、
      左足はローに。
      それはまあ良しとして、右足はリヤブレーキロック。これでは走りません。
      “ベタ踏み坂”というニックネームは、バイクには通用しませんね。

      それはさておき、てっぺんに到達した時の景色は爽快そのもの!
      そしてそして、ここから松江までの道。
      中海に挟まれた、素敵なルートですよ🎵

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #鬼太郎
      #ベタ踏み坂

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月23日

      61グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[6]】

      10月16日 scene6

      鳥取自動車道〜山陰自動車道を通って、米子へ向かいます。

      また降り出した雨は、徐々に強さを増してきます。

      それにしても、まぁトンネルの多いこと!
      雨に対してトンネルはありがたくもあるけど、バイクにとって言えば、退屈を通り越してウザイ!
      青谷で下りて、一般道R9を走ることに。

      海が見えるって言ったって、空と同様鉛色。
      残念だけど、綺麗でも何でもないわ。
      ていうか、「海なんて見えない」が正解かしら。

      羽合〜東伯の区間はひたすら直線な上に、R9の海側に道路を建設中。
      コレまた退屈ねぇ。

      赤碕辺りからは…
      はい、もう私の負けで結構です。
      カッパも浸みてきます。
      水溜まりに突っ込んで、防水ブーツの中にまで水が入ります。
      私の大好きな大山はどこ?
      視界なんて20mもございません。
      お手上げです。

      あと少し…
      あと少しで…

      米子ー!!

      市内に入ると、あれだけ激しかった雨もやみました。
      そう、やまない雨はないのですね。

      #米子ユニバーサルホテル は、2食付きで¥5000でお釣りが来ます。
      夕食のカレーセットの写真を撮らなかったので、朝食バイキングは載せておきましょう。
      朝からガッツリ食べて、2日目にアタック!

      初日、すれ違ったバイク3台
      走行約400km〜!

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #やまない雨はない
      #ロングツーリング

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月22日

      93グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[5]】

      10月16日 scene5

      恋…叶うかしら?\(//∇//)\キャッ♡

      #シリーズ素敵な駅 をもうひとつぶっ込みます!
      #恋山形駅

      ピンクに溢れた、一般利用者が恥ずかしく思ってしまいそうな佇まい。
      #加工女子 だって、ちょっと恥ずかしいかも♡
      相棒の星子ちゃんも、照れてるみたいね(←そうなのか?)

      すると、ちょうどこの時、電話が!
      男よ、オトコ。

      …あらま、私の代行で仕事してくれてる後輩じゃん( ̄▽ ̄;)
      あーだこーだ説明して、「頑張れっ!」って言っておきました。
      私が楽しめてるのは、君が頑張ってくれてるからよ。
      ありがとねっ(╹◡╹)

      #カコジョ
      #バイク女子♂
      #ロングツーリング

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月22日

      82グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[4]】

      10月16日 scene4

      モトクルでもすっかりお馴染みの、#隼駅

      エストレヤはKawasakiなので、ライバルですね(どの辺が?)

      #シリーズ素敵な駅 認定なのは、なんと言っても出札口や改札口、手小荷物貨物取扱所の窓口だったり、当時のはかりが鎮座しているこのロケーション。

      SLも保存されている同社だけど、こんな情景見てたら、今にもホントにSLが走って来そうな雰囲気。

      あら? 可愛い電気機関車もありますよ。
      でもココ、電化されていないので、電気機関車は走れません。
      何でココにあるんだろ?
      謎です。

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #隼駅
      #でも私のはKawasaki

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月21日

      61グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[3]】

      10月16日 scene3

      R429は程よい狭さで交通量も少なくて、良いですね。

      このまま行くと県道6号線に変わり、宍粟(読めます?)に出てしまうので、途中で右折することになります。
      標識が出てきたので、ここで右折しましょう。

      …この先通行不能って(・・?)
      困難じゃなくて不能? ありえへん…
      と思ったら、一本間違えてました。

      軌道修正。

      R429を右折すると、楽しい楽しい酷道になります♪───O(≧∇≦)O────♪

      そして波賀でR29へ。
      引原ダム〜戸倉峠は快走路。
      広い道端で、中速カーブが連続します。
      飛ばしたらダメですよ! ゆとりを持って楽しみましょう。

      峠を越えて、鳥取県へ。
      朽ちた客車が見えてくると、若桜駅。
      木造の小綺麗な駅舎。
      ホームは一面一線のみで、あとは留置線。こういうタイプはローカル線の終点によく見られます。
      小さなSLやDLが留置されています。
      ホームには、1両のディーゼルカーが発車を待っています。

      あ、隼号はお休みの日なのですね。
      隼号の手前に写ってるのは、ディーゼルカーの給油所です。
      右下に写ってるヘルメットは、誰でしょう?
      よく見てくださいね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎オッホッホ

      #シリーズ素敵な駅
      #若桜駅
      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      10月21日

      55グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[2]】

      10月16日 scene2

      走り出して5分。
      雨でございます☂️

      最初は高速で一気に距離を稼ぎます。

      播但連絡道路、気持ちいい♪
      最近の新しい自動車専用道路がトンネルだらけの直線番長なのに対し、まるで一般道から信号をなくした感じ。
      景色もよく見えるしね!

      朝来からR429を走り、神子畑へ。

      トロッコ発見!
      とりあえず撮っとけ!

      そこから数分。
      見えてきた、選鉱場跡。
      来てみたかったの!
      歴史の重みが伝わってくるようで、思わず声が出ます。
      「おお……」

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング


      以下、「HYOGO!ナビ」より抜粋しました。
      (またの名を「手抜き」と言います)

      800年頃に鉱山として開拓された神子畑は15世紀頃から採鉱が盛んになり、その後、明治政府の管理から一時は皇室財産として宮内省の管轄にもなりました。明治29(1896)年に三菱へ払い下げられ、大正8(1919)年には大規模な選鉱場が建設されました。山を隔て6キロメートル離れた明延鉱山(養父市大屋町)から運ばれてきた鉱石をその比重や浮力を利用して亜鉛、銅、錫に選鉱。東洋一の生産高を誇りました。山の斜面を活かした巨大な建物がありましたが、現在は一部取り壊されています。

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA/RS/Custom)

      ESTRELLA/RS/Custom

      10月20日

      70グー!

      【西へ! リフレッシュツーリング[1]】

      10月16日 scene1

      ロングツーリングの定義って?
      そんなもの、人それぞれですよね。

      例えば距離なら
      「300km以上ならロング」
      「いやいや、500kmだよ」

      しかしそこに…
      「8時間ぐらいは走らないと」
      「う〜ん、3日以上かな」

      なんて、時間や日数を重んじる人が登場したり。

      結局ね、これって個人の感覚であって、定義なんて面倒くさいだけ。
      ロングだと感じたらロング。
      ショートだと思うならショート。
      それでいいでしょ。

      で、5日間の旅。紛れもなくロングツーリングですσ(^_^;)ナンヤネン!

      高卒から働いて◯◯年。
      会社から7日間、土日含むトータル11日間のリフレッシュ休暇をいただきました。

      前半は家族でキャンカーに乗って北陸へ。
      今回は、後半のソロ(?)ツーリング5日間のレポをお送りします。

      前置きが長すぎました\(//∇//)\ヲイ!

      5日分の着替え。
      化粧品はオールインワンで。
      髪のケアも大切です。メット被って負担かけるからね。
      ただ、気温が高めということで防寒の必要性が省かれ、去年の3日間より荷物はやや少なめ。

      シートバッグをガッチリ固定して、初っ端からレインウェア着て、さあ! 旅の始まりですよっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆キラーン!

      #バイク女子♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #ロングツーリング
      #写真1枚でここまで書けるよっ!

    バイク買取相場