たかひろさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(たかひろ+原付さえ乗ったことなかったけど、大型二輪)
  • たかひろさんが投稿したバイクライフ

    原付さえ乗ったことなかったけど、大型二輪取得。初めてのバイク。大事に付き合っていこう☺️
    #ninja#ninja1000

    関連する投稿

    • 🐺natu.R1💜さんが投稿したバイクライフ

      8時間前

      76グー!

      2台で休憩できるスポットで写真撮って🤳

      少し走ってバイクショップ買い物して終わり🥰
      楽しかった❤️ もっと走りたかった🙂‍↕️

      冬はみんなもこんなもんなのかな〜🧐?

      多分(笑)😂


      #yzf-r1
      #yzfr1
      #zx25r
      #Ninja
      #YAMAHA
      #kawasaki
      #バイク女子
      #bikegirl

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      14時間前

      89グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】


      みなさん、こんにちは。


      本日、25mmハンドルスペーサーとイージークラッチシステムを装着しました。


      ポジションが楽になり、クラッチが激軽化して楽に乗れるようになりました◎


      もっと前に取り付ければよかったと、後悔するほどハッキリと改善効果が感じられました。


      江の島までご機嫌で試走行をしましたが、台風並みの凄まじい強風と、急な雨に降られ(写真の通り、波もかなり荒れていました)、泣く泣く引き返すことに。


      残念ではありますが、次のツーリングが楽しみです。


      以下、長文になってしまったので、お時間が無い方は上記文章だけお読みいただけましたら嬉しいです。


      -------



      私は左半身麻痺障碍があり、左の握力は10kgちょっとくらいしかありません。


      NINJA250Rはストック状態でかなり軽いクラッチの部類に入ると思うのですが、それでも私にはかなり重く感じられ、一時間もすれば左腕は痙攣し始めて走行がかなり苦痛になってしまいます。


      また、左半身の神経の筋肉への神経接続が弱くて、少しでも前傾姿勢ポジションとなると体幹で上半身が支えられずどうしても左手首に体重が乗ってしまい、左手首もこれまた同様に一時間程度するとかなり痛みを覚えるようになってしまいます。



      今までは「ド根性」とこまめな休憩で乗り切ってきましたが、いよいよ精神的にキツくて現状のままでは本当に耐えられなくなってきたので、クラッチはイージークラッチシステムを、前傾姿勢はハンドルアップスペーサーを用いることで改善を図ってみました。



      イージークラッチシステムは、ただ装着するだけでクラッチの重さが1/4以下程度に軽くなり、劇的に楽になりました。


      ハンドルアップスペーサーは、ちょっとひと手間必要だったのですが、無事ポジションの改善と左手首の痛み軽減が実現できました。




      ひと手間、と言うのが、そもそもスペーサーのパーツを目的外活用することで生じました。


      勘違いされている方が少なくありませんが、このタイプのハンドルアップスペーサーは、本来ハンドル位置を絶対的に上げるためのパーツではありません。


      リアサスペンションをローダウンした時には乗車ポジションのバランスとるため一般的には、ハンドル位置を相対的に下げる = フロントフォークの突き上げが必要になります。


      このハンドルアップスペーサーは、フロントフォークの突き上げをした時に、元の乗車ポジションが取れるように相対的にハンドル位置を上げるパーツであり、絶対的には、ハンドル位置は±0とするための物です。


      これを無理やりハンドル位置を絶対的に上げるために用いることは目的外使用であり、一定のリスクが生じます。


      具体的には構造強度不足が出てきます。


      ストック状態ではフロントフォークがハンドルブリッジを1cmほど突き抜けている状態なのですが、そこにスペーサーを嵌めると、ハンドルブリッジとスペーサーの間ではフロントフォークが構造的強度の一部を担ってくれます。



      しかし、問題はここからです。
      スペーサーとハンドル取り付け部にはフォークの突き出しが為されていないためフォークがスペーサーを貫通しません。

      そのため、そのまま無理に装着しようとすると、スペーサーとハンドル取り付け部はM8ボルト二本だけで取り付ける事となり、そのボルト二本だけで構造的強度を担保しなくてはならなくなります。

      経年疲労で万が一ボルトが破断したら、そのままハンドルはポロッと取れてしまいます。

      それがもし、高速道路で起きたとしたら・・・ゾッとしますよね。


      そこで、なんとかスペーサーとハンドルの間の構造的強度を持たせるために、ひと手間が必要となります。




      NINJA250Rのフロントフォークの外径は37mmです。


      要は、スペーサーとハンドル取り付け部の穴に外径37mmの一定の強度がある円形筒(可能な限り金属製)を挿入し、擬似的にフォーク突き出し状態を模して構造的強度を持たせることが必要となります。


      設計上の理論値は外径37mm。
      しかし、精度の問題で、実際の部材の値は変わってくるものです。

      しかも大陸製となると、その精度は期待できません。


      実際にノギスで計測をしてみると、スペーサーのフォーク通し用穴の内径は、37.8mmでした。

      ハンドル取り付ける部のフォーク通し用の穴の寸法は37.9mm。


      そうなると、実寸外径37.8mmの金属パイプを探し出せばよいことになりますが、それがなかなか都合よくうまくいかないものです。




      近隣のホームセンターでの現物合わせの旅がここから始まりました。


      まずは最寄りのホームセンター等での鉄パイプ系をあたりましたが、どれも嵌らずNG・・・


      それならと、ちょっと離れたスーパービバホームに出張ればなんとかなるのではないかと期待して、息子ちゃんと部材探訪の旅に出ました。

      手当たり次第に良さげな部材を現物合わせしていくも、なかなか巡り会えない。


      いったん、金属筒という絶対条件を緩め、塩ビ菅の中でも金属部材とほとんど同じと言われている強度を誇るHIVP菅で探したところ、息子ちゃんが探し当ててくれました。


      店頭にあったHI-U30菅が外径37.8mmでシンデレラフィット!一切グラつきもないレベルで嵌まる。

      これでスペーサーの無理くり活用計画が現実味を帯びはじめました。


      ここで、建設資材コーナーからDIYコーナーに探索場所を変えて、息子ちゃんと引き続き探す。


      そこで息子ちゃんがこれはどう?と手に取った外径38mmステンレスパイプが運命の出逢いとなりました。


      ノギスで測ると37.8mm。スペーサーに当て嵌めるとこれまたシンデレラフィット!


      しかも同じ製品の他のパイプだと、38mm。全く嵌りません。


      要は不良個体とも言えるパイプでしたが、私の求めている寸法と寸分違わず合致する奇跡の組み合わせだったんです。


      錆びず、強度も申し分無いステンレスパイプ。
      これで決定です。


      ステンレスの切断は骨が折れるので億劫に感じていたら、お店で1カット100円でやってくれるとのこと。

      ありがたや。
      渡りに船、乗らない手はありません。



      そんな訳で、今日は、切断したステンレスパイプとスペーサーを持っていつものバイク屋さんへ。



      問題なく、構造的強度ももたせてガッシリと取り付けられたことで、相対的ハンドルアップスペーサーは、晴れて絶対的ハンドルアップスペーサーに変貌をとげることが出来ました。



      ----


      さっそく乗ってみると、激軽になったクラッチは指一本で握り切る事が出来るほどで、また、ポジションは、先日リアショックをローダンしたことで既に相対的に2cmアップしたハンドルが、今回更に2.5cmアップ追加で合計4.5cmアップ、2cm手前にバックでかなりポジション的に乗りやすくなりました。


      左手首の痛みを完全に取り去るには正直に言うとまだもう少し高さが欲しいところですが、ここまで乗りやすくなるとかなり快適になります。


      今回の構造的強度を保たせる手法を活用して、スペーサー二枚重ねをして更に2.5cmハンドル位置をアップすることも目論んでいます。




      いやぁー、よかったよかった^^

      だんだんとNINJA250Rのツアラー化が進み、ニンマリ笑顔なnemoさんでした。



      次は最後かつ最大の難問である、風切り音の大幅低減を狙った自作DIY大型ツーリングスクリーンの制作です。



      ワンオフ企業さんからも技術的に不可能と断られるなど、NINJA250Rの車体形状的に実現が困難かと思われたのですが、別車種で革命的なアイデアで自作ツーリングスクリーンを実現されている先駆者ニキの発信情報を得て、既に基本設計は完了直近、必要部材も揃いつつあります。


      春先には実装実現を目指して計画を進めたいと思います。


      もし実現したら、風切り音問題で諦めていた高速道路を使ったロングツーリングが出来るようになるかも。もう、今からワクワクしています!




      #ツアラー化 #ハンドルアップ
      #ハンドルアップスペーサー
      #イージークラッチキット
      #イージークラッチシステム
      #シンデレラフィット
      #Ninja250R #ninja250 #ninja
      #リハビリツーリング
      #障害者ライダー
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #モトクル
      #モトクル広報部

    • ガジガジがっちゃんさんが投稿した愛車情報(GPZ400R)

      GPZ400R

      12月21日

      29グー!

      おはようございます。
      先週の事ですが少ない小遣いと重い腰を上げてスマホホルダー取り付けました。
      ミラー穴に付けたクランプバー…
      どの方向が良いのやら🤔
      走ってから調整やね(*^^*)
      カエディアのAir mountの効果はいかに
      ってか、usb電源追加せんと古いスマホ付けれんやん🤣
      #kawasaki
      #Ninja
      #GPZ400R

    • 4RR乗りさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-4RR)

      Ninja ZX-4RR

      12月20日

      46グー!

      ん~~カッケェ
      #ninja
      #ninjazx4rr
      #バイクのある風景
      #バイク写真部

    • メビウスあくきちさんが投稿したツーリング情報

      12月20日

      51グー!

      琵琶湖ツーリングで、白髭神社に行ってきました⛩(鳥居が湖にある)。社務所が閉まる5分前に御朱印もいただきました😆何気にお守りとか見たら、先日バイクガレージで知り合った、ZZR乗りの方に教えていただいたお守り?的なのがあったので、思わず買ってしまった😆(なんか流行ってるっ言うてはったもん😅)
      鳥居をバックにバイク撮影したかったけど、あっという間に真っ暗💦また次回にしやす
      #NINJA
      #御朱印好きと繋がりたい

    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      12月19日

      106グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活】


      NINJAくんツアラー化への地味な一歩。



      みなさん、こんにちは。


      TANAXのサイドバッグ MFK-187 を装着しましたが、サイドバッグサポートが無いため、重量物を積載した時にサイドバッグが車体内側に傾いてしまいマフラーに接触してしまう問題があるのがお悩みでした。


      今回、簡易サイドバッグサポートをDIYで制作、取り付けをしました。


      使用パーツは、DAISOの暖簾突っ張り棒。
      以上です。


      NINJA250Rのリアウィンカーを移設した後に残った穴を活用して、そこに突っ張り棒を貫通させて左右サイドバッグを突っ張って簡易的に支えるという仕組みです。



      これは、いつぞやかネットサーフィンをしていた時に見つけた、先人が試されていたアイデアを拝借しました。
      インターネッツ、ありがたや。



      そのままでは突っ張り棒が貫通できないので、棒やすりを使って30分程度、両方の穴を拡張するためゴリゴリゴリゴリ・・・削る時の姿勢もあってか、これがなかなか疲れました。


      その後、シリコンオイルを塗布してグイッと通貫。


      突っ張り棒を用いているので、左右の長さ調節を容易にできるためこれが意外に便利です。



      面ではなく点でサイドバッグを押さえているため、あくまでも簡易的とはなりますが、MFK-187の筐体がかなりがっしりしていることもあり当面は大丈夫かなと判断、これでとりあえず問題は解消しました。


      本当は黒色を用いたかったけど、近所のDAISOには白色しか売っていなかったのでとりあえずこれで。



      今後は、点で支える構造を少しでも面で支える構造にブラッシュアップしつつ、将来的には @80122 さんからご教授していただいたNINJA250Rに汎用サイドバッグサポートをDIYで装着する方法で、全面的に面で支える化を実現する計画です。





      #サイドバッグ #MFK-187
      #ツアラー化 #大容量積載
      #Ninja250R #ninja250 #ninja
      #リハビリツーリング
      #障害者ライダー
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #モトクル
      #モトクル広報

    • dourakuさんが投稿したツーリング情報

      12月16日

      115グー!

      こんにちは😃
      寒いですね〜

      #Kawasaki #ninja #ZX4R

    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      12月16日

      120グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】



      真打ちサイドバック登場。


      NINJAくんをトコトコツアラー化したくて、購入したTANAXサイドバッグ MFK-187 をいよいよ装着しました!


      ------


      NINJA250Rストック状態は、ウィンカーの位置的に道交法的にも安全面的にも装着不可だったTANAXのサイドバッグ。



      物置に放り込んでいたAmazonで摑まされた中華偽KOMINEサイドバッグ(写真2枚目)を掘り出してきて、先日装着。


      それはTANAXのサイドバッグよりも小さいのでウィンカーの位置的にも法的にOKでした。


      しばしサイドバッグの便利さを堪能していたけれど、乗れば乗るほどやはり取り付けたくて購入したTANAXのサイドバッグ MFK-187 をどうしても装着したくなってしまいました。




      さっそく障害となっていたリアウィンカーの移設を実施(これが意外にも難儀しました)道交法的にクリアした上で晴れて本命のサイドバッグを装着しました。


      ベルト類がごちゃごちゃしていて、知恵の輪状態(写真3枚目)。アップマフラーに接触しないようにバランスを取ったりで、なんだかんだで一時間くらいサドルバック装着に時間を要してしまいました。


      写真4枚目のとおり、マフラーとの相対位置的にやはり熱問題が生じるでしょうから、耐熱シートかマフラーガードを用いて今後最適化をはかることとします。



      確実にウィンカーを逃がせるナンバー横に移設をしたけれど、よく見ればなんだか野暮ったくなってしまいました(写真5、6枚目)。


      サイドバッグ装着のために背に腹を変えられない。このままの状態で運用をします。


      KAWASAKIのデザイナーが呻吟して紡ぎ出したデザインがやはりバランス的に最良なのでしょうね。




      装着してみて感じることは、やはり中華偽KOMINEサイドバッグよりもはるかに質感が高く、筐体もがっしりしているということ(写真7、8枚目)。重めの物をしまっても、筐体が歪んだり撓んだりしません。(立ちゴケしたときのマフラーガードになるかも・・・)


      うん、やっぱり中華偽KOMINEからさっさと真打ちにリプレイスして正解ですね。


      ウィンカー移設のために電源ライン見直しをしたついでにデイトナの D-UNIT WR を取り付け(写真9枚目)。


      これで今後は楽にACC電源ラインが取れるようになりました。


      フォグランプを付けようかなぁ。LEDテープにししようかしら。あ、でもその前に、USBから暫定的に取ってきていたドラレコの電源を12Vライン取りしなくては。あと、Amazonのブラックフライデーで買ったグリップヒーターも取り付けるぞ。



      その足で食材買い出しに向かい、さっそくサイドバッグを活用!(写真10枚目)。



      これで晴れて積載容量106L(トップボックス50L+サイドバッグ38L+拡張18L)となり、走るトランクのスカイウェイブくんの112L(メットイン62L+トップボックス50L)に迫る積載容量になりました。


      NINJAくんのツアラー化計画は、着々と進んでいます。




      #サイドバッグ #MFK-187
      #ツアラー化 #大容量積載
      #Ninja250R #ninja250 #ninja
      #リハビリツーリング
      #障害者ライダー
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #モトクル
      #モトクル広報部

    • にまなさんが投稿したツーリング情報

      12月16日

      122グー!

      12/15
      年末ですが隙間に繰り出してプシューっと気分を開放して来ました😊💨
      12月だけ60日ルールとかしてくれたらツーリングらしい事も出来るんでしょうが仕方ないですね〜

      1️⃣〜3️⃣枚目→残暑厳しかった9月に見つけた海岸🌴
      誰も居ないから大胆駐車してママゴトの準備開始

      4️⃣〜5️⃣枚目→カップ麺と袋詰おでんで腹を満たした後は、スティックコーヒーにお湯を注ぐだけ。
      開放感に満たされたらコンナノデイインダヨ👍

      6️⃣枚目→食後は一服したり、ウトウトしたり
      肩の力が抜けたら撤収です

      7️⃣枚目→帰りに寄った道の駅みなみやましろ村。
      日曜日のまだ陽のある時間だけどバイク少なめ。
      寒くなったから? 
      バイクブーム終了したか?
      寒いと口に出すと冬が開始されるので黙って家に帰ります

      #バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
      #Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
      #チェアリング #阿漕浦海岸 #ラーツー
      #ソロツーリング #道の駅みなみやましろ村

    バイク買取相場