アドレス巡査長さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アドレス巡査長+退院してバイクに乗れる幸せ。改めて健康で)
  • アドレス巡査長さんが投稿したツーリング情報

    退院してバイクに乗れる幸せ。改めて健康であることの大切さを噛みしめながら走ってきました。静岡は今日梅雨明け!コロナにも気を付けながら今夏を楽しもう(^^)/
    燃費ですが、いつも大体50km/㍑なんですが今日は60km/㍑越えでした。お財布に優しくて助かります~
    #アドレス110
    #オクシズ
    #梅ヶ島
    #静岡
    #燃費

    関連する投稿

    • かめっくすさんが投稿した愛車情報(ADDRESS 110)

      ADDRESS 110

      11月24日

      16グー!

      またまたアドレス110 cf11a 購入
      今回のは、派手派手です。
      #SUZUKI#アドレス110#cf11a #2st#オレンジ

    • あじゅさんが投稿したバイクライフ

      11月23日

      16グー!

      旧車イベ行ったあと相方と飯食った後軽く梅ヶ島にツーリング!
      紅葉の季節で景色が綺麗だった
      #静岡県
      #ツーリング
      #紅葉
      #梅ヶ島

    • ひでぶさんが投稿したツーリング情報

      11月23日

      126グー!

      富士山🗻と紅葉🍁ツーリング🏍️💨②
      ①〜⑥富士河口湖紅葉まつり🍁……朝だったんですが、もの凄い紅葉と、もの凄いインバウンドでした😅
      ⑦〜⑨今年も音止の滝と白糸の滝…今年も富士山🗻➕紅葉🍁➕滝で絶景でした😁虹も出てるし🌈
      ⑩ちょっと逆光気味ですが、西湖サイコー🏍️🗻

      #ツーリングスポット #山梨 #静岡 #紅葉 #絶景 #富士山 #秋 #河口湖 #富士河口湖紅葉まつり #バイク写真部 #音止の滝 #白糸の滝 #西湖 #富士山 #滝 #yamahamt03

    • Pekejemaru868さんが投稿したツーリング情報

      11月18日

      33グー!

      11/16(日)

      掛川で宿泊し、磐田の渚の交流館にて朝活Cafe!

      因みに先々週もここへ来て海岸ゴミ拾いに参加してた。

      先々月のヤマハCPではあれだけライダーが集結してたのに、今回は約30〜40台程度のゆとり感。自分は開催から30分ほど過ごしてたもので、その後は多く来てたろうと思う。

      自分のバイクは会場へ停めるより、西側の駐輪スペースへ、そこへは磐田産ヤマハバイクの集結😁

      その後はまたオクシズの紅葉狩りへ、今回は安倍川源流の梅ヶ島温泉へ。

      先日の井川・畑薙は静かでゆとりがあったのに対し、安倍川沿い・梅ヶ島は観光客があんなに多かったとは思わなかった。駐車場は満車、因みに外人さんもいた😅 食事処も1時間待ちなど。

      #いわた朝活
      #daytona
      #オクシズ
      #梅ヶ島温泉
      #梅ヶ島
      #安倍川☀️

    • Pekejemaru868さんが投稿したツーリング情報

      11月18日

      47グー!

      11/15(土)

      先週末に行ってきたオクシズ井川・畑薙へもう一度行きたいと思い、またオクシズへ行ってきた。

      先週行き足りなかった秘境スポットもあったので、それにGoProで走行動画を回したのに失敗してそのリベンジもあり、あの感動した紅葉の絶景をまた味わいた かったため。

      南箱根ー(東名高速)ー静岡市ー富士見峠ー井川ダムー畑薙第一ダムー井川湖・井川線廃線・夢の吊橋ーリバウェル井川スキー場ー口坂本温泉ー静岡市ー掛川

      #オクシズ
      #静岡
      #大井川
      #井川ダム
      #井川湖
      #井川線
      #井川夢の吊橋
      #畑薙第一ダム
      #口坂本温泉


    • TASSUさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)

      CB400 SUPER BOL D'OR

      11月16日

      56グー!

      6台でオクシズ紅葉狩りマスツー🍁
      山女魚の月見茶屋でやまめの唐揚げを初めて食べましたがめちゃ旨でした🐟
      Rider's cafe kokoradeさん雰囲気も最高でおすすめです👍
      #静岡市葵区 #オクシズ #山女魚の月見茶屋 #やまめの唐揚げ #梅ヶ島新田温泉黄金の湯 #cafekokorade #紅葉狩り #CB400SB

    • あずきさんが投稿したツーリング情報

      11月09日

      73グー!

      静岡県立美術館(ジブリ展)▷▶梅ヶ島新田温泉 黄金の湯

      ジブリ展は見応えが凄く、楽しかったです!!
      ただ、美術館までの最後の道が上り坂祭り…
      坂道発進がまだ苦手な私にとっては泣きました…
      (エンストなし!ちょっとは上手くなったかも🙃)

      帰りる前に温泉へ♨︎
      紅葉していて綺麗でした〜🍁

      #静岡県立美術館
      #梅ヶ島

    • Pekejemaru868さんが投稿したツーリング情報

      11月09日

      47グー!

      11/8(土)

      死ぬまで行きたい絶景スポット
      今回は静岡市葵区のオクシズ、大井川畑薙湖へ紅葉狩りツーリング。

      今まで見たことのなかったような、秘境の紅葉の凄さに感動した!


      #静岡市
      #静岡市葵区
      #オクシズ
      #大井川
      #奥大井
      #畑薙湖
      #畑薙第一ダム
      #畑薙大吊橋
      #紅葉
      #紅葉狩り
      #紅葉見頃

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      11月06日

      92グー!

      【燃費10km/L改善向上】


      ベルハンマー7 すんごぃぞ。



      昨日の道の駅湘南ちがさきから富士スバルラインへの往復ツーリングでのPCXくんの途中区間の燃費を計ったところ、46.7km/Lでした。



      燃費46.7km/L?PCX125においてはそんなに良いとは言えない数値と思いますよね。


      ところが、経年した過走行の十年選手JF28、しかもZORROルーフを装着した前面投影面積が広大で空気抵抗がかなり大きい固体としては、なかなか健闘をしているのではないでしょうか。

      さらに言えば燃費が悪化する真冬の気温環境だったので尚更です。



      ちなみにベルハンマー7投入前の長距離(山中湖)ツーリング時燃費は、約36km/L(酷い)ふだんの下駄遣い街乗りだと21km/L(極悪!)

      街乗りが特に酷いのは、1〜2kmしか乗らないシビアコンディションな乗車が多いからでしょうね。


      長距離ツーリング基準だと、似たような走行環境比較で約10km/Lの改善となりました。



      なお、これは特別燃費運転を心がけた訳ではなく、交通の流れ優先の運転で、三国峠、明神峠、富士スバルラインの登りでは、アクセル全開(コーナー立ち上がりが勾配16%だとアクセル全開でも35km/h止まり 涙)での走行でした。

      平地の定速巡行だったら50km/Lを超えるかもしれませんね。




      ベルハンマー7は、エンジンオイルにだけではなく、ギアオイルにも混合させています。



      ベルハンマー7投入後は、まるでウェイトローラーを軽くしたかのように車体がスッと進むようになりました。走行距離5万キロを越えて騒がしくなっていたエンジン駆動ノイズも激減。(ホントに激減しました!)



      スクーター勢のみなさん、これはオススメですよー。
      (湿式多板クラッチ車は使用厳禁ですのでご留意くださいませ)


      これだけ劇的な変化があるのですから、スカイウェイブくんの次のオイル交換時にもベルハンマー7を投入予定です。





      #PCX #燃費
      #ベルハンマー #ベルハンマー7
      #極圧系


    バイク買取相場