





ビジネスでも大活躍の、マルチパーパス バイク
ホンダAX-1 。
30年以上前の、オフ系バイクにも かかわらず、
当時としては豪華装備!
DOHC水冷250ccエンジン、
前後ともディスクブレーキ、
キャストホイール、チューブレスタイヤ、
オフロード系なのに シート高810ミリ、足つき性抜群で軽い!
単気筒で、トルクがあり、燃費もいい、
最低地上高が245ミリもあり、ステップは縁石の上、
サスペンションストロークも220ミリと、オフロードでも安心。
荷物も沢山乗ります。
街乗り、高速、ツーリング、キャンプ、林道、ビジネスまで、
本当に幅広く使える、超多目的バイク。
今こそ、再販売が望まれます。
ホンダさん、お願い!m(_ _)m
荷物をたくさん積むには、ライディングスポットのオーバーキャリアがオススメ。
部品が共通の HONDA NX250 とともに世界中で愛されているバイクなので、
アメリカのオークションサイト eBay(イーベイ)
や、日本のヤフオクなどでは、今でもパーツが入手できます。
ついでに、ポータブル バッテリーも、
ホンダ製(^o^)
#AX-1 #ホンダ #リベイド
関連する投稿
-
7時間前
35グー!
明日どうしても阿蘇に行きたく基中に不具合解決させる為地元のレッドバロンへ。
不具合はRrタイヤのエアーの減りが異様に早い。
先週エアーを2.10に調整しようとしたところ、Frが1.78でRrが,0.48しかなく😲‼️。
両方共2.10にエアー圧調整して今日再確認するとFrが2.08、Rrが1.56😲‼️。
やはりRrの減り方が異様に早い。
明らかに何処かからエアーが漏れてる。
パンクを疑うもそうではなさそう。
犯人はホイール側のエアーバルブ根元がゴム製で劣化でここから漏れてる事が判明。
先の事を考えて金属製の物に交換を要求するも在宅が無いらしくやむを得ずゴム製新品に交換。
しかし、早いとこ前後共に金属製に交換します(^.^)(-.-)(__)。
昼間の気温も落ち着き傾向なので明日は絶対エフモンでウソチャレンジするはぞ。
でもなんか寒そう((😖))。
#レッドバロン久留米店
#エフモン
#HONDA
#ホンダ
#Monkey125
#モンキー125 -
CB1100EX
18時間前
95グー!
#ホンダ #HONDA
#CB1100 #CB1100EX
#夕日 #夕焼け #sunset #sunsetlovers
#sunsetphotography #sky
#バイク好きと繋がりたい
#バイクが好きだ