

Diablo rosso3スポーツライディングにお勧め
高野山走ると端っこザラザラになります。ライフも長そうでピレリのイメージくつがえりました。
#ピレリ
#モタード
#タイヤ
関連する投稿
-
10月26日
74グー!
おつかれさまにゃん。
いま日本で超有名なクマちゃんは、山に秋の実りがなく、冬眠に必要な食料を求め、人里に現れては人を襲い処分されていく報道に、なんとなく気の毒に思ってしまいます…
山を見ても赤く色付いてないし、食料である木の実がほとんどないのでしょう。このままではこぐまちゃんは冬を越せません。
やっぱ日本はなんかおかしいですよね。
温暖化の影響です。
今年の夏を振り返り、20年30年後、日中バイクに乗れるんでしょうか…
私一人では何もできない由々しき問題を考えながら今日も秋らしい風を感じ、モタードで走るのであります。
福岡の朝もダウジャケットなど厚手の上着がないと、寒く感じる気候になってきました。
#熊
#猫
#志賀島
#マック
#モタード
#WR250X
#SM125R
-
V-Strom 650
10月14日
77グー!
20251013
タイヤのエアーチェック&点検したら😱
金属が確認されちょこっと抜いてみる
なんか板状な‥ 左右に揺するとプシュー😿
長さ15ミリでアウトー
確認すると尖ったほうから入ってました
ああ15年前に傘修理したときの補修部品かiPhoneのシム取出し治具かなー てかこんなもん偶然踏むかー
正統派な木ネジ、釘、画鋲📌でないなんて😤
時々考えるんですがパンクの大半は後輪ですね
・なぜ?
・横になっている釘を前輪が踏んだから
・踏んだ釘の平丸い部分をタイヤが通るときに起き上がるから
・前輪通過後 釘の尖った部分が直後のタイヤ前方に向かって飛んでいったから
・後輪の接地点、タイヤ中央にジャストな角度(45〜90度)でアタックしたから
こんな感じでしょうか‥
みなさんの考えは如何?
#タイヤ #パンク #パンク修理 #パンクのメカニズム













