満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(満濃のマツケン+2025.10.11sat 朝4時に眠)
  • 満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)
    満濃のマツケンさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)

    2025.10.11sat

    朝4時に眠い目を擦りながら目覚める。
    今日はモトクルDAY前日キャンプの日だ。
    本来なら3時30分には自宅を出発し、5時30分の徳島発-和歌山着のフェリーに乗るはずだった。

    前日会社の新人歓迎会を終え帰宅したのが23時。
    そこから洗濯物を回して風呂に入って洗濯物を干して就寝したのは0時30分は回っていた。
    そりゃ起きられるわけがない。
    次のフェリーは8時発-10時10分着のフェリーだ。
    こりゃ潮岬は諦めるか。。。
    そんな事を考えながら5時に自宅を出発した。

    今回の相棒はYZF-R25。
    キャンプ道具を積めなくなったXSR900とキャンプ道具は積めるが高速に乗れないハンターカブの間を取り持ってくれる頼もしい相棒だ。
    昨年から走行距離が若干緩和された二輪車定率割引を活用して一路徳島へと向かう。

    朝7時に徳島港に到着した。
    先客のクロスカブの方が和歌山出身との事だったのでしばし雑談をしながら和歌山県のお土産情報を教えて頂いた。
    7時40分過ぎに乗船開始。
    ラッシング中にバイクが転倒しそうになりヒヤリとした。
    YZF-R25の悲しき宿命。
    サイドスタンド寝過ぎ問題。
    積載が増えるとハンドルロックをかけておかないと勝手に転倒するのだ。
    転倒未遂のヒヤリと船酔いで和歌山港に到着する頃には心身ともに疲弊していた。

    10時20分過ぎに和歌山県を走り始める。
    あまり詳しく調べていなかったのだが紀伊半島は意外にも南部まで高速道路が通っていた。
    台風23号の影響で懸念されていた天気も思った以上に持ち堪えている。
    これ潮岬までいけんじゃね!
    という事で若干諦めてた潮岬に向かう事にした。

    12時50分頃に潮岬に到着。
    眺望は最高だがどんより淀んだ空は綺麗には晴れず。
    西の方は日差しも差し込んでいたがそもそもこの天気自体が奇跡なのだ。
    本州最南端訪問証明書を受け取った私はすぐさま白浜方面へと戻った。

    15時頃、モトクルDAYの会場となる南紀白浜空港旧滑走路に到着。
    車上での受付を済ませ早速拠点の設営へとかかる。
    今回ニューギアの初陣だ。
    年末の年越し宗谷岬の為に手に入れたモンベルのステラリッジテント2型。
    長年連れ添った鹿番長のテントより圧倒的に楽な設営のはずだが、やはり経験に勝るものはなし。
    タープも含め設営が完了したのは16時になってしまった。
    汗だくのまま早速買い出しへと向かった。

    薪と食材を手に入れた私は17時ごろに会場へと戻ってきた。
    今回はガッツリとキャンプを楽しむのだ。

    そもそもこのモトクルDAYに参加した理由も少し曖昧。
    今年はSSTRぐらいしかバイクで出歩いていない。
    どこかに行きたい。
    キャンプもしたい。
    モトクルDAY前日キャンプ!?
    ちょうどいい理由が2つ揃った私はエントリー開始とともにすぐさまエントリーした。
    そして先月のキャンプで熱が再発した私はキャンプに重点を置いたのだ。

    集合しての乾杯まで待ちきれずに先に始めてしまった。
    県外でキャンプする時に私の鉄則が一つある。
    ご当地のグルメをキャンプ飯とすることだ。
    今回はスーパーで見かけた金山寺味噌をシシトウに和えてみた。
    また事前にリサーチしたB級グルメのせち焼きなる物も作ってみた。
    1人自分の世界に入った私は程なくして睡魔に襲われ、21時前には就寝するのであった。

    2025.10.12sun
    前日早く寝たせいか朝4時過ぎに目覚める。
    さすがに早すぎる。
    しばしテント内でスマホをつついていたが5時過ぎから周囲が活動を始める。
    さすがに時間が早いとは思いつつ、この後の雨雲を懸念して撤収作業を少しずつすすめる。
    周囲の方にご迷惑をかけてしまった事を反省している。

    8時頃には撤収が完了してしまった為、時間を持て余す。
    さて今日の予定はどうするか。
    本来ならせっかく参加したモトクルDAYを最後まで楽しみたいところだが、翌日は仕事なのであまりのんびりもできない。
    フェリーに乗るなら16時台のフェリーか?
    しかし皆考えることは同じ。
    これに乗りそびれると次は18時台のフェリー。
    これは無理だ。帰宅すると21時を過ぎる。
    そこから積載を下ろしてテントを乾かしてなどできない。
    これはもはや13時40分のフェリーに乗るしかない。
    そう決心した私は一旦会場を出る事にした。

    近場にあったとれとれ市場に足を運んだ私はお土産を買い込んだ。
    そして積載に全く余裕がないので全て宅急便で送った。
    とりあえず今日の最低限の目的は果たした。
    時間も9時30分前になろうとしていた。
    そろそろ会場に戻るか。
    一路旧滑走路に戻った。

    モトクルDAYのイベントは10時に開始された。
    受付を済ませた私は早速試乗に足を運んだ。
    気になるバイクは数台あったがKTMのブースが空いていたので早速試乗を申し込んだ。

    まずは890デューク。
    路面がハーフウエットだったのでレインモードに設定していたようなのだが、特別にストリートに戻してくれた。
    あくまで我が相棒XSR900との比較感想だが、ローダウンしていたのもあって足つきがいい。
    ポジションもすごく楽。
    トルク感が強い。
    伸びのパンチはXSR900の方があるか?
    小刻みに振った時の軽快さもXSRのほうが軽いか?

    試乗を終え戻ると1290スーパーデュークR EVOにも跨る事を促された。
    恐れ多くもリッターバイクなど初跨りだ。
    スタッフの方から体格いいからこっちの方があってるね。いま人もいないしそのまま試乗する?
    と提案が。
    いいんですか、行っちゃって!
    二つ返事で試乗をさせてもらう事にした。
    これもXSRとの比較。
    足つきはXSRと同等。シート高は低いが幅がある分同じぐらい。
    トルク感、伸びともにそりゃこっちが1枚上手。
    制限速度80kmなので回しきれない。
    軽く振っても890とは比べ物にならない軽快さ。
    XSRと同等に感じた。
    ブレーキのコントロール幅が広い。かけた分だけ効く感じ。

    やはりリッターオーバーはすごい。
    そして足回りもすごくいい。
    スタッフの方に足のセッティングについても興味深い話を聞かせて頂いた。
    車もそうだが足回りは奥が深い。
    そして迷宮入りする。。。

    そんなこんなで話していたら時間も11時前。
    フェリー乗り場には13時前には着いておきたいのでそろそろお暇する時間となってしまった。
    そしてYZF-R25で最後に滑走路を1本走ってそのまま帰路へ向かうのであった。

    滞在時間はすごく短かったが試乗が非常に楽しかった。
    次回あるのならXSR900で滑走路を走ってみたい。

    #ヤマハ #yzfr25 #モトクルDAY #モトクルDAY2025

    関連する投稿

    • viviさんが投稿したツーリング情報

      3時間前

      14グー!

      #モトクルday 開催地から我が家まで5キロ圏内なのでツーリング欲を今日は解消したくて、@167310 と紀南ツーリングへ🏍️💨ヘルメットには@145085 さんに作っていただいたバタフライエフェクトステッカーをさっそく貼ってウロウロ🏍️ほんと素敵なステッカーすぎて感動です!ありがとうございます😭
      ご機嫌に本州最南端近くの串本町大島にある渡船をされている大将がオープンして間もない漬け丼のお店へ行ってきました🐟
      メニューは並丼1,000円か大丼1,500円とめちゃシンプル。漬けはその時獲れた新鮮な魚を甘しょっぱく、ゴマ、大葉、海苔で味付けしていて、どの魚の漬けかは行ってみた時のお楽しみ😻
      今日はキハダマグロの漬け丼でした!絶対赤字やんって値段で大将とそのご家族がスナック跡地のような店舗で提供してくれており、持ち帰りもしているようで、まとめて注文しているかたもいてました。
      まだGoogleマップに口コミがないくらいの超穴場の名店!ぜひ、和歌山南部をツーリングされる方はお立ち寄りしてみては??
      #和歌山 #グルメ #バイク女子 #田舎

    • viviさんが投稿したツーリング情報

      3時間前

      18グー!

      #モトクルday 楽しかったなぁ〜
      他の人も同じこと書いてたけど楽しすぎてほとんど写真撮ってなかった💦のでいただいた写真と一緒に投稿!
      今回色んな車両試乗させてもらえたのも、色んな方とお話する機会が持てたのもすごくいい経験になりました!
      昨年Tシャツアート展に応募してくださった@152820 さんが出展ブースにTシャツ飾ってくれててめちゃ嬉しかった✨バイクカバーを袋に片付けるタイムトライアルでは21秒となかなかの好記録出せたし、カバーがすごく軽くて持ち運びしやすそうだったので@167310 のグロムと私のw175用に2枚注文しちゃいました!届くの楽しみ〜

      来年もモトクルdayがあったらいいなぁー

    • kuniさんが投稿したツーリング情報

      4時間前

      57グー!

      #モトクルDAY2025

      どうしても しらぺん🐧に 会いたくて
      行っちゃいました🤣

      エントリーしたのは 最終日の夜😅
      一番 最後かも(笑)

      会場入り する直前 コンビニに寄ると
      隣に停まってる 🏍️GBに
      モトクルステッカー 張ってあるので👀
      オーナーに お声かけ したら
      もちろん 今から 参加するとの事😁

      同じ地元の ナンバーなので
      どちらから と 訪ねると
      お隣の街😲 色々 話してると
      なんと❗
      歩いても 行ける 距離の ご近所さんでした~🤣
      @489 さん 今後とも 宜しくお願い致します😂

      会場で 受付終わって いざ 滑走路へ
      🏍️💨
      えっ👀⁉️ 今年の最高速度 80キロ😲
      去年は40だよね🙄
      小猿🐒 頑張っても 60 だけど(笑)
      そういえば 原一🏍️ 他に来てません😓
      やっぱり 滑走路に 🐒は 似合いませんね😅

      で 会場をうろうろ してると
      しらぺんと 仲良くしてる @133092 さん
      ほんとは 押し倒したい らしい🤣


      愛知組の皆さんから お菓子
      貰ったり
      お久しぶりの方と 談笑して 写真
      ほとんど 有りません😅

      ビンゴ大会は 外れだったけど
      景品をGETした 189さんが バイクに積めないので って事で チェーンクリーナーキット
      貰っちゃいました😁

      参加された 皆さん 
      運営側の 皆さん
      お疲れ様でした😌
      ほんと 雨 降らなくて 良かったですね👍
      また 来年 楽しみにしてます😊


      帰りは 西に来た時しか 買えない
      赤福を 3件目のサービスエリアで やっと
      見つけました🙌

      山梨の娘の所に 📦届け 🍇と交換👍


      #MMC 代表参加




    • koma-pさんが投稿したツーリング情報

      4時間前

      20グー!

      近場をちょこっとツーリング

      ランチはほるやん
      牛すじ丼とホルモンうどん
      すじ肉トロトロ、ホルモンブリブリ
      メチャうまでした

      #岡山#美作
      #ランチ#ツーリング#バイク
      #ヤマハ#SR400
      #美作ホルモン#ほるやん#ホルモンうどん#牛すじ

    • まなちゃんさんが投稿したツーリング情報

      4時間前

      74グー!

      【アフターモトクルDAY】

      こんばんは😄

      モトクルDAY1,500kmの旅無事終了です!
      先ほど帰宅しました。

      今日は松阪から出発し、亀山市の関宿を少し徘徊。
      そこから念願の四日市名物トンテキの店
      『来来憲』に行く事が出来ました!

      到着時、ちょっとしたハプニングがありましたが
      それはまた別のお話🤫

      凄いボリュームで超満腹🤣
      未だ何も食べれません😅
      でも超美味しかったー👍

      東名阪→伊勢湾岸道→東名高速ルートで走りましたが、横浜手前からお決まりの大渋滞🚗🚗🚗
      今日は27kmの長さでした😅

      3日間@90358 さんとの楽しいツーリングとなりました😄
      やっぱ晴れ女でした!😆


      #モトクルDAY2025

    • ぢぞうさんが投稿したツーリング情報

      6時間前

      18グー!

      モトクルDAY当日のタイムテーブル①

      朝から雨が降ってきたけど、にわか雨程度で助かった
      朝食は蕎麦で軽めに②③

      今日も朝から滑走路走行を楽しむ④
      それにしてもほとんど大型オンロードバイクでカトンボみたいなトリッカーはちょっと肩身が狭い

      モトクルDAY白浜ver.のナンバー隠し⑤

      Like a Windの収録風景⑥

      景品たくさんアリのビンゴゲーム大会
      いつもは当たらないか、当たってもしょーもないモノしか当たらないんだけど、今回早めのビンゴ!でミシュランの折り畳み傘ゲット⑦⑧

      昨夜完成したキャンプラガンダムは見晴らしの良い所に鎮座⑨

      会場入口付近の横断幕前でパチリで会場を後に⑩

      運営の皆様お疲れ様でした
      滑走路を走る、滑走路でキャンプすると言う
      普段出来ない体験をさせて頂きありがとうございました

      #モトクルDAY

    • つくつくさんが投稿したツーリング情報

      7時間前

      61グー!

      本日、AFTER モトクルDAY!

      として、やまなみ阿蘇山界隈を魂走😁

      別府港に早朝🌅着岸🛳️!
      晴れ☀️の朝、爽やかな空気の中、秋のやまなみ阿蘇を大満喫👍👍

      大好きな「タデハラ湿原」🌱も散策ぶらぶら🚶‍♂️できました😄

      お昼🍚は、瀬の本レストハウス販売の「青空弁当」…シンプル!旨い!安い!(コレ🍱で500円)。草千里ヶ浜🌱🫏🌱で🍽️👍

      火口はあんまり噴煙💨出てなかったなぁ。ただの☁️に見えてます😅

      連休ファミリー🚗で渋滞が始まりそうだったので、スパッと帰路へ。平地は暑い🥵、まだ30℃?夏☀️ですかぁぁ?…無事に帰着!

      今回、Gベストの左胸に記念⭕️が増えました。また、たくさんの頂き物、有難うございました🙇‍♂️…コレはタンクバックに入っていた物だけです。他に頂いたステッカー等、他のバッグの中だと😅。これから捜索いたします。

      家に帰ったら、🐈‍⬛りん、すず、あさり。🐶小麦が「お帰り」をしてくれました😄…あっ、カミさんからも😅

      では、明日から仕事頑張りま〜す👍

      #モトクルDAY2025
      #AFTERモトクルDAY

    • UrbanCowboyさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)

      V-Strom 250

      7時間前

      132グー!

      #モトクルDAY2025 アフター満喫中🤠👍

      #猪谷川水辺公園
      #椿山ダム湖
      #高野龍神スカイライン
      #ごまさんスカイタワー
      #高野山
      #壇上伽藍
      #龍光寺
      #ポルトヨーロッパ
      #白崎海洋公園
      #潮岬

      旅はまだまだ続く……🤠✌️

    • w.kさんが投稿した愛車情報(V-TWIN MAGNA)

      V-TWIN MAGNA

      7時間前

      48グー!

      モトクルDay参加してきました!
      写真をほとんど撮っておらず(涙)
      帰りは、磐田市のホテルで一泊。
      そのホテル前の写真がナイス!
      モトクルDay参加者の皆様、お疲れさまでした!

      #モトクルDay

    バイク買取相場