
Saito Wataru
札幌在住50代です
1日中自由になる日もなかなかないので、休みの日に朝っぱらから起きては走り回って、いい景色があれば写真撮ってコンビニやマックでコーヒーブレイクしては帰ってきて、磨いたり洗車して眺めてるという。
周りから見ればそれって楽しいの?
と思われてるかもしれないけど、日頃の溜まってるものがスッキリして心を保ってくれてる感じです。
中山峠〜支笏湖周り
支笏湖線〜恵庭岳公園線
支笏湖〜千歳
支笏湖〜苫小牧
石狩〜厚田
銭函〜小樽〜積丹
中山峠〜喜茂別〜支笏湖
中山峠〜洞爺湖
たまに富良野、旭川、日高、帯広、ニセコ
札幌から数時間のルートなので、たいてい決まったコースの中から行くんですが、時間的にお店も道の駅も温泉も営業していないのでコンビニ、マック、牛丼屋くらいしか寄れるお店がないのが少し残念です。





タイヤ交換をして来ました〜
中心あたりの傷もだいぶ増えてきて気になっていました、接地感はマックスに良い感じではあったのですが、濡れた路面でけっこうズレたり滑ったりしていたので😓
フロントがダンロップGT601から同じGT601
リアがピレリのロッソⅢ140/70からダンロップのGT601 140/70へ交換
スタイルの違いなのか、まだ替えたばかりで硬いからなのか転がるようによく曲がります、乗り出してしばらく慣れずに少しふらつくほどでした
替えたばかりとはいえ接地感に関してはラジアルでスポーツ寄りのロッソの方がダンゼン上ですね
フロントは約19000km、リアは約11000kmでの交換になりました、今回はコスパを考えての選択でした
前後で工賃込み¥32700
東区にあるリバーランドサービスさんで
お願いしています
札幌や近郊の方はオススメです
足回りタイヤブレーキチェーン等の消耗品に特化したお店で、今回も30分もかからずに前後交換完了でした
前回はホイールペアリングが消耗していて同時に交換もしてもらったりもしてます
それとiPhoneのマウントの位置に悩んでいて、ここならと考えていたステムマウントを付けました
かなり良いですね、自分としては今までの中でベスポジではないかと思ってます
#北海道
#札幌
#タイヤ交換
#ピレリ
#ROSSOⅢ
#DUNLOP
#GT601
#リバーランドサービス
#ステムマウント
関連する投稿
-
Tenere700 / XTZ690
2時間前
26グー!
今日は晴れ。
利尻島が綺麗に見え、幸先の良いスタート。
有名な白い道は良かったのですが、リアルな風景としては宗谷丘陵の美しさの方が好みかな。
宗谷岬からはサハリンの島影が見え、今日は景色に恵まれる予感。
エスヌカ線の半分は海側を並走しているダートを走り、残り半分は王道のエスヌカ線へ。
その後、一生懸命国道を走り、紋別のカニヅメオブジェ見て、サロマ、能取湖へ。
八角形の能取岬灯台可愛く、草の匂いと波の音が心地よい。
明日も楽しみだなあ。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#北海道
-
8時間前
22グー!
道の駅巡りしながら北へむかい
羽幌で甘エビ丼食って
初山別でキャンプしました
三泊四日のツーリングキャンプ1日目
リアルタイムの投稿ではありませんが
#北海道
#テネレ700
#ツーリングキャンプ
-
09月07日
37グー!
今朝は雨が止むのを待って小樽を出発。
石狩、増毛、留萌を経てオロロンラインをひたすら北上。
定番のオトンルイ風力発電所、北緯45度モニュメントで記念撮影して本日のお宿へ。
北海道、気持ちいいです。
#バイクのある風景
#テネレ700
#tenere700
#北海道 -
09月05日
65グー!
豊富町大規模草地牧場(北海道)
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#ツーリングスポット#R1200GS#BMW#豊富町大規模草地牧場#北海道 -
09月03日
101グー!
北海道と言えば、スープカレーも名物のひとつ
今では内地でもポピュラーになった
「クレージースパイス」(石狩店)
店内は既にスパイスの香り
お味は、クレージーというよりオーデナリーにマイウ♫
10段階から選べる辛さは、7にしてみたが自分には程よいレベル
あぁ、あと冷えたビールがあればカンペキだ(飲酒運転ダメぜったい)
#スープカレー
#クレージースパイス
#石狩市
#北海道