わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+今日(3月9日)はかなり前から調整してい)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    今日(3月9日)はかなり前から調整していたタイヤ交換。
    (フロントのみ)


    写真 1〜5 宮ヶ瀬
    写真 6・8 タイヤ交換
    写真 9   昼食
    写真 10  ガソリン値段

    去年は在宅勤務メインでしたが、ローテーションで
    私は年明けくらいから通常勤務に戻り、それに伴い
    バイク屋に行けるタイミングも大幅に減りました。
    (平日の夜か休日のみ。これが普通ですけど)


    そんな感じでなかなか店長の空き時間と私の都合が
    合わず、何とかなりそうでも天気が悪かったりで。

    場所が鎌倉付近なので、休日の昼間は今までは絶対に
    避けたのですが、贅沢言ってられないので日曜日の
    14時から作業で枠があったので強行しました。

    自宅からバイク屋は10キロ程度なんですが、14時に
    バイク屋に到着するように自宅発だと正直言って
    他に何もできなくなる。
    天気も良かったので、自宅からバイク屋に直ではなく
    軽くツーリングして帰宅がてらバイク屋に寄って
    作業をお願いする流れにしました。


    方向的・時間的に色々と考えたのですが、神奈川県は
    昨晩に降雪するとニュースで見ていたため箱根は却下。
    距離的に宮ヶ瀬くらいが丁度良いので、朝の8時半に
    自宅を出発、宮ヶ瀬ダムへ。


    自宅を出て海岸線を走り出し、鎌倉の手前辺りで
    いきなり渋滞。

    「この時間でもう渋滞してんのか?」と思いつつ渋滞に
    ハマりながら進むと、左カーブのところで反対車線を
    完全に塞ぐような形で白いベンツがガードレールに
    刺さってる。
    警官が一人だけで誘導してたので、事故ってあまり
    時間は経っていない様子。

    休日だから運転未熟者が多いのはわかるんですけど、
    「なんでこんな所でこんな事故?」と理解ができません。
    他に事故ってる車・バイクはいなかったので、未熟者が
    左カーブを曲がり切れなくて反対車線に刺さったのかと
    思います。
    とりあえず、事故るのは自由ですが他人に迷惑をかけない
    とこでやってもらいたいですね。


    ↑を超えたら心配していた湘南の海岸線の渋滞は無く、
    江ノ島までほぼノンストップ。
    江ノ島から先は2車線になるので渋滞の恐れなし。
    走行車線を60キロキープでノンビリ走る。
    (今日も白バイ・パトカー多かった)

    途中で給油しただけで休憩なしで宮ヶ瀬まで。

    写真10枚目が給油した時の値段なんですが、レギュラー
    リッター単価171円って、ガソリンって確か値上げ
    したんじゃなかったか?と思いつつ、車の時は全然
    気にしてないのでわかりません。
    (ちなみにこの171円は、◯◯会員とかではなく
    ただのVポイントカードの値段)

    平地を走ってる時は電熱ベストでやや暑いくらいだったの
    ですが、宮ヶ瀬手前で一気に低温に。
    そうこうしてるうちに、路肩に雪が見えはじめて宮ヶ瀬の
    周りは普通に雪が積もってました。

    なお、状態としては私が1番嫌いな「路肩の雪が溶けて
    道路全面が濡れてる」の状態。
    前車の跳ね上げを浴びないように車間を長で走って
    ましたが、それでもバイクの前がかなり汚くなりました。

    宮ヶ瀬に到着したのは11時前くらい?バイクはまあ
    いましたが、バイク置き場はかなり空いてる状態。

    バイク停めて、トイレ→コーヒー飲みながら撮影
    →バイクに戻ってラインで妻と少しやり取りして、
    だいたい10分くらいで出発しました。

    正式名称は「宮ヶ瀬の鳥居原駐車場」だったと思いますが
    相変わらずダベリ場みたいですね。
    1番意味不明なのはバイクを停めるスペースがガラガラ
    なのに、ダム側の通路にバイクを停めっぱなしにする人。

    私のイメージは、あそこは
    「記念撮影する時に短時間停めて早く空ける」場所だと
    思ってたんですが。
    「俺のカッコイーバイクの写真撮ってくれ!」ってこと?
    柵に座ったり、通路のバイクに群がってダベってるのが
    結構いました。


    そんな感じで時間を潰して、遠回りしながらバイク屋へ。
    途中でコンビニに寄って珍しく昼食(写真9枚目)
    食事ではなく補給なので、ここも10分程度で出発。

    店に行くまでの湘南の内陸は予想通りにどこも大渋滞
    でしたが、イヤイヤながらもすり抜けしまくりで
    バイク屋へ。


    すり抜け→信号や狭くて抜けない で自分が停まる度に、

    割り込ませてもらう車の左前で右手を上げて停車→
    発進する時に入れてくれるのを確認したら車線の
    真ん中に移動→左手でお礼

    を何回やったか。
    ちなみにこの「右手→左手のお礼の流れ」は、私は
    すり抜けをする時に必ずやります。
    (すり抜け自体ほとんどしませんけど)

    世間のバイクはすり抜けしてきて当たり前のように
    車の前に割り込んで煽られたりしてますが、私から
    すると「そんな態度で割り込むからでしょ」としか。
    私は↑の流れで、前に入った後に煽られることは
    ありません。
    (煽るくらいの車は前に入れてくれないから)
    昔はこういうの、当たり前だったんですけどね。


    ようやく本編。

    タイヤ交換は、今回はフロントがまた片減りしたので
    フロントのみ交換。
    (過去の履歴を確認したところ、丁度2年前に同じく
    フロントタイヤを交換してました)


    量販店のバイトみたいな人達にバイクを触られたく
    ないので、いつも通りに店長に
    「いま付けてるのと同じ、ロードスマートⅢで」と
    取り寄せを依頼したところ

    「ロードスマートⅢは廃盤で、今はロードスマートⅣ
    しかないそうです」
    とのこと。しかも在庫が少なくて、フロントのみの
    出荷だと結構日数がかかるとか。

    リアが違う型になるのはまだ我慢できるんですが、
    フロントが違う型になるのはハンドリングが結構
    変わるので、変えるなら前後ともⅣにしたい。
    でもリアはちょっと前に交換したばかりで、まだまだ
    使える…と店長と相談しながら悩んでたところ

    「ロードスマートⅢのSタイプなら取り寄せできる」
    とのこと。
    「Sって何?」と聞いたところ、ロードスマート3は
    真ん中・サイドで材質が違うとか。
    (ちなみにSは全面同じ材質)
    何となく減りが早そうな予感もしますが、今度リアを
    交換する時に前後共にロードスマートⅣにしようと
    思います。

    と言うか、何かタイヤが値上げになる?とかで、全体的
    にタイヤの在庫が少ないとか。
    店長は「量販店で買ったタイヤ持ち込みで良いよ」とは
    言ってくれますが、正直わざわざ買いに行くのが面倒。
    と言って、量販店で買って交換してもらうのはもっと嫌。

    とりあえず「在庫切れ」「廃盤」は最近は聞きすぎてる
    気がします。


    #タイヤ交換
    #雪国
    #宮ヶ瀬
    #Vmax



    関連する投稿

    • ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報

      2時間前

      39グー!


      またもや
      みんたんさんの朝活ミーティング へ
      参加してきました。
      前回参加した時と同じ海老名の中野公園。

      この日は
      イラストレーターの加藤ノブキさん主催
      #HAVEABIKEDAYMTG
      が開催されるので

      その前にみんたんさんの朝活してから
      そのまんまMTG会場の
      宮ケ瀬UNITED Cafeへ向かいました。

      受付してから寒さしのぎに
      ☕️を一杯。
      しばらくして、宮ケ瀬周辺を1時間ほど
      参加者で朝ツーです✨

      総勢40台のマスツー😳
      約1時間ほどでしたが
      トラブルもなく、事故もせず行けたし
      なにより憧れてる人達とのマスツーに
      一人で興奮しっぱなし😂
      最高なMTGでした🙌🏻♡

      お昼くらいまで遊んで帰ってきました。
      帰りに寄り道してオギノパンで揚げパン。
      美味しかったぁ🤤

      今回、以前お世話になったhigh jumperさんにも
      お会いできたし
      他にもお久しぶりな方にもお会いしたり
      カッコいいバイクをたくさん拝むことができて
      楽しい一時を過ごすことができました✨

      早朝からみなさんが
      素敵な写真を撮ってくれるもんだから
      選びきれない🥺✨


      #みんたん
      #みんなの単気筒
      #朝活ミーティング
      #朝活で出会えた可愛い女子
      #tomoさんのヒゲくつ下
      #鉄カブ
      #鉄カブの白煙
      #UNITEDCafe
      #宮ケ瀬
      #加藤ノブキ さん
      #highjumper さん
      #caballero
      #結局加藤さんのcaballeroが一番かっこよ
      #走行写真
      #帰り道のあげぱん
      #昭和の歌謡曲
      #脈略の無い歌詞
      #ギンギラギンにさりげなく
      #マッチさん

      horryちゃん、お供thx‪🫰🏻

    • YSP筑紫 福岡県大野城市にあるヤマハ屋さんが投稿したバイクライフ

      10月10日

      44グー!

      XSR125さん、タイヤ交換です(^^)ブリヂストンのBT46へ。ご依頼ありがとうございました(^^)
      秋のツーリング、皆さんも楽しんでくださいね。安全運転で事故にお気をつけ下さい。

      #xsr125 #bt46 #タイヤ交換 #ブリジストン #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク 
      #ライダーの朝は早い #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部

    • ガッチャンさんが投稿したバイクライフ

      10月10日

      137グー!

      pcx125 jf28二度目のタイヤ交換♪
      走行距離25,481km
      色々自分でメンテナンスをやっています😅
      通勤とプチツー用です!
      まだまだ乗りまーす🤗
      #pcx125 jf28
      #タイヤ交換
      #まだまだ現役

    • kuribaraさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)

      GPZ1100

      10月08日

      142グー!

      10/8
      2連休の2日目🥲
      前日の天気予報は☁️で乗るつもりは無く
      ごゆるり起床したらお天気サギで☀てるし😤
      距離的にはちょりっと早いけどオイル交換時期も近いし
      台風やら秋雨前線やらでいつ出来るかわからんから
      ちょうどRBの回転時間に間に合いそうなので
      急遽シタックして出発〜🏍️💨

      ジタック🏠→RB→平塚港→RB→相模大橋→小倉橋
      →宮ヶ瀬→飯山→キタック🏠

      回転5分前にRBに着いて受付にイッたら
      10時からは整備予約が入ってて11時からでないと
      GPZくんの作業は出来ないとの事😫

      ・・・・ってなわけで時間潰しに平塚港まで🏍️💨
      初めてイッたけど何もなかった😮‍💨
      時間がある時にまたイッて散策してみましょ🧐

      トンボ返りで11時にRB着
      無事にオイル交換&その他もろもろ終劇

      RBからは相模川沿いをひたすら北上して
      小倉橋経由で宮ヶ瀬着
      お天気がいいのでバイクも多めでしたね🧐
      エメマン&マッタリング🚬してからのキタ〜ック🏠

      #NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
      #ZXT10E
      #GPZ
      #GPZ1100
      #GPZ1100水冷
      #kawasaki
      #カワサキ
      #カワサキバイク
      #カワサキグリーン
      #バイク
      #バイクいじり
      #バイクライフ
      #バイクは楽しい
      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #バイク乗りと繋がりたい
      #リターンライダー
      #ソロツーリング
      #レッドバロン
      #オイル交換
      #鳥居原ふれあいの館
      #宮ヶ瀬
      #宮ヶ瀬湖
      #エメマン

    • kuribaraさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)

      GPZ1100

      10月07日

      154グー!

      10/7
      2連休の1日目😁
      天気予報も良さげではなかったのでごゆるり起床🥱
      そいえば彼岸花な時期だっけ?(遅かったけど😅)
      ・・・ってなわけで近場の彼岸花探しに出発〜🏍️💨

      ジタック🏠→渋田川(下糟屋)→日向薬師→宮ヶ瀬
      →飯山→キタック🏠

      とりま1箇所目の渋田川(下糟屋)
      たくさん彼岸花はあったけど半分以上朽ち果ててた🥲
      少しだけまとまって咲いてるとこで📸

      2箇所目は日向薬師
      こちらはほぼ終劇状態😵
      道端の彼岸花見付けて📸
      これにて彼岸花探し終劇〜😅

      そのままジタック🏠近辺通りすぎてからの宮ヶ瀬
      バイク止めようと駐車スペース見渡してたら
      @yuusuke_zrx_ninja さんのZRX発見🧐
      ゴブサティングでお会いしてちょりっとダベリング

      @yuusuke_zrx_ninja さんとお別れ👋してから
      エメマン&マッタリング🚬してキタック🏠

      #NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
      #ZXT10E
      #GPZ
      #GPZ1100
      #GPZ1100水冷
      #kawasaki
      #カワサキ
      #カワサキバイク
      #カワサキライムグリーン
      #バイク
      #バイクライフ
      #バイクが好きだ
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクは楽しい
      #バイクのある生活
      #リターンライダー
      #ソロツーリング
      #彼岸花
      #渋田川
      #下糟屋
      #日向薬師
      #鳥居原ふれあいの館
      #宮ヶ瀬
      #宮ヶ瀬湖

    • Seigoさんが投稿した愛車情報(CBR250R)

      CBR250R

      10月06日

      32グー!

      今日はりんくうタウンのバイクワールドさんでCBRのタイヤ交換予約をしてから和歌山の2りんかんに用品の買い物に🛒
      初めてのピレリタイヤ楽しみです🛞
      #Bikeworld
      #PIRELLI
      #タイヤ交換

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      10月05日

      297グー!

      10月5日(日曜日)朝イチからバイク屋へ行って
      そのまま三浦半島を回ってきました。


      写真 1・2 逗子海岸の謎オブジェ
      写真 3〜5 綺麗になった逗子海岸
      写真 6   ブレーキ鳴き防止
      写真 7〜9 ラジエターカバー
      写真 10  ダイヤフラム確認


      当初の予定は少し前に発症した若干の違和感の
      調査と交換したリアブレーキの鳴き止め。

      朝は開店の10時には予定作業が入っているとかで、
      私は8時半にお店に集合。相変わらずありがたい。
      家から鎌倉のバイク屋に行くときに逗子海岸を
      通ります。
      逗子海岸は通勤で毎日朝・晩と車で通るのですが、
      海の家がなくなって見晴らしがよくなった辺りで
      砂浜に謎オブジェがあるのは見ていました。
      行きがてら道が空いてたので道端に停めて記念撮影。
      最近流行ってる?文字オブジェの類だと思いますが
      期間限定なのか、ずっとこのままなのかは不明。

      写真3〜5枚目は逗子海岸の海の家の様子。
      3枚目・海の家がなくなって綺麗な状態
      4枚目・海の家が全て建ってる状態
      5枚目・海の家の建設途中

      この3枚は全く同じ場所に停まって撮影してますが
      逗子の海の家って行くことが無いから上から見た
      状態しか知りませんが、全体的に昭和臭が漂ってる
      感じ。ボロいと言うか雑多な感じがすると言うか。
      ちなみに海の家がある時期の朝は異常な数のカラスが
      いつもいます。


      作業の方ですが、正直言うと違和感は消えてしまい
      ました。
      たぶん異常な高気温が悪さをしてたんだと思います。
      先週・先々週と気温が落ち着いたら症状が消えてしまい、
      好調な状態。
      この状態でイジるのは愚策なため、しばらく様子を見る
      ことに。
      「高気温じゃなくても症状が出るか?」をしばらく
      気にすることにします。
      違和感を感じて改修できないままなのが心残りでは
      あります。
      今まで私も店長も「壊れる前に改修」を実践して
      きたので、出先で故障は論外です。

      あとは先日交換したリアブレーキの鳴き防止。
      これはリアのパッドを交換したら必ずやる作業で、
      今回はパッドシムの入荷が間に合わなかったので
      後追いで付けました。
      グリスアップやパッドの研磨は当然してるので頻繁に
      鳴く訳ではありませんが、それでも稀に鳴るのが私的に
      「チャリンコじゃないんだから」
      ってことでシムを付けてます。
      ちなみにこれを付けるデメリットもあるので、タッチ
      重視のフロントには絶対に使わないし、店長も
      フロントには使おうとはしません。


      あとは1年前くらいに交換したビッグラジエターキットの
      ラジエターガードの塗装がもう剥げてきたので交換。
      これは塗装が剥げるのはわかっていたので、前の交換で
      外したラジエターについてたガードを前もって黒の
      パウダーコート塗装に出しておいた物。
      このラジエターガードの塗装ですが、ハッキリ言って
      下地処理が甘いので、すぐに剥げます。
      シルバーは未塗装だから問題ないと思いますが、
      プラス数万円でブラックバージョンをわざわざ選ぶ
      くらいの層が相手なんだから、もう少し高くても
      もっとクオリティーを高くして欲しいものです。

      写真10枚目は違和感のチェックとして前回見て
      いなかったダイヤフラムの確認。
      四カ所全て異常ありませんでした。


      #三浦半島
      #逗子
      #Vmax

    • コジロウさんが投稿したツーリング情報

      10月05日

      91グー!

      午後から時間があったので
      いつもの道志→宮ヶ瀬→
      オギノパンと行って来ました♪

      #DUCATI
      #スクランブラーsixty2
      #ducatiscrambler
      #道志
      #宮ヶ瀬
      #オギノパン

    • hisashiさんが投稿したツーリング情報

      10月05日

      61グー!

      お散歩がてら朝ごはんを食べに ちょっと走りましたー 

      シンプルモーニング🍞☕️



      #VMAX
      #YAMAHA
      #yamahaが美しい
      #バイクのある風景
      #ツーリング
      #バイク

    バイク買取相場