わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+今日(3月9日)はかなり前から調整してい)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    今日(3月9日)はかなり前から調整していたタイヤ交換。
    (フロントのみ)


    写真 1〜5 宮ヶ瀬
    写真 6・8 タイヤ交換
    写真 9   昼食
    写真 10  ガソリン値段

    去年は在宅勤務メインでしたが、ローテーションで
    私は年明けくらいから通常勤務に戻り、それに伴い
    バイク屋に行けるタイミングも大幅に減りました。
    (平日の夜か休日のみ。これが普通ですけど)


    そんな感じでなかなか店長の空き時間と私の都合が
    合わず、何とかなりそうでも天気が悪かったりで。

    場所が鎌倉付近なので、休日の昼間は今までは絶対に
    避けたのですが、贅沢言ってられないので日曜日の
    14時から作業で枠があったので強行しました。

    自宅からバイク屋は10キロ程度なんですが、14時に
    バイク屋に到着するように自宅発だと正直言って
    他に何もできなくなる。
    天気も良かったので、自宅からバイク屋に直ではなく
    軽くツーリングして帰宅がてらバイク屋に寄って
    作業をお願いする流れにしました。


    方向的・時間的に色々と考えたのですが、神奈川県は
    昨晩に降雪するとニュースで見ていたため箱根は却下。
    距離的に宮ヶ瀬くらいが丁度良いので、朝の8時半に
    自宅を出発、宮ヶ瀬ダムへ。


    自宅を出て海岸線を走り出し、鎌倉の手前辺りで
    いきなり渋滞。

    「この時間でもう渋滞してんのか?」と思いつつ渋滞に
    ハマりながら進むと、左カーブのところで反対車線を
    完全に塞ぐような形で白いベンツがガードレールに
    刺さってる。
    警官が一人だけで誘導してたので、事故ってあまり
    時間は経っていない様子。

    休日だから運転未熟者が多いのはわかるんですけど、
    「なんでこんな所でこんな事故?」と理解ができません。
    他に事故ってる車・バイクはいなかったので、未熟者が
    左カーブを曲がり切れなくて反対車線に刺さったのかと
    思います。
    とりあえず、事故るのは自由ですが他人に迷惑をかけない
    とこでやってもらいたいですね。


    ↑を超えたら心配していた湘南の海岸線の渋滞は無く、
    江ノ島までほぼノンストップ。
    江ノ島から先は2車線になるので渋滞の恐れなし。
    走行車線を60キロキープでノンビリ走る。
    (今日も白バイ・パトカー多かった)

    途中で給油しただけで休憩なしで宮ヶ瀬まで。

    写真10枚目が給油した時の値段なんですが、レギュラー
    リッター単価171円って、ガソリンって確か値上げ
    したんじゃなかったか?と思いつつ、車の時は全然
    気にしてないのでわかりません。
    (ちなみにこの171円は、◯◯会員とかではなく
    ただのVポイントカードの値段)

    平地を走ってる時は電熱ベストでやや暑いくらいだったの
    ですが、宮ヶ瀬手前で一気に低温に。
    そうこうしてるうちに、路肩に雪が見えはじめて宮ヶ瀬の
    周りは普通に雪が積もってました。

    なお、状態としては私が1番嫌いな「路肩の雪が溶けて
    道路全面が濡れてる」の状態。
    前車の跳ね上げを浴びないように車間を長で走って
    ましたが、それでもバイクの前がかなり汚くなりました。

    宮ヶ瀬に到着したのは11時前くらい?バイクはまあ
    いましたが、バイク置き場はかなり空いてる状態。

    バイク停めて、トイレ→コーヒー飲みながら撮影
    →バイクに戻ってラインで妻と少しやり取りして、
    だいたい10分くらいで出発しました。

    正式名称は「宮ヶ瀬の鳥居原駐車場」だったと思いますが
    相変わらずダベリ場みたいですね。
    1番意味不明なのはバイクを停めるスペースがガラガラ
    なのに、ダム側の通路にバイクを停めっぱなしにする人。

    私のイメージは、あそこは
    「記念撮影する時に短時間停めて早く空ける」場所だと
    思ってたんですが。
    「俺のカッコイーバイクの写真撮ってくれ!」ってこと?
    柵に座ったり、通路のバイクに群がってダベってるのが
    結構いました。


    そんな感じで時間を潰して、遠回りしながらバイク屋へ。
    途中でコンビニに寄って珍しく昼食(写真9枚目)
    食事ではなく補給なので、ここも10分程度で出発。

    店に行くまでの湘南の内陸は予想通りにどこも大渋滞
    でしたが、イヤイヤながらもすり抜けしまくりで
    バイク屋へ。


    すり抜け→信号や狭くて抜けない で自分が停まる度に、

    割り込ませてもらう車の左前で右手を上げて停車→
    発進する時に入れてくれるのを確認したら車線の
    真ん中に移動→左手でお礼

    を何回やったか。
    ちなみにこの「右手→左手のお礼の流れ」は、私は
    すり抜けをする時に必ずやります。
    (すり抜け自体ほとんどしませんけど)

    世間のバイクはすり抜けしてきて当たり前のように
    車の前に割り込んで煽られたりしてますが、私から
    すると「そんな態度で割り込むからでしょ」としか。
    私は↑の流れで、前に入った後に煽られることは
    ありません。
    (煽るくらいの車は前に入れてくれないから)
    昔はこういうの、当たり前だったんですけどね。


    ようやく本編。

    タイヤ交換は、今回はフロントがまた片減りしたので
    フロントのみ交換。
    (過去の履歴を確認したところ、丁度2年前に同じく
    フロントタイヤを交換してました)


    量販店のバイトみたいな人達にバイクを触られたく
    ないので、いつも通りに店長に
    「いま付けてるのと同じ、ロードスマートⅢで」と
    取り寄せを依頼したところ

    「ロードスマートⅢは廃盤で、今はロードスマートⅣ
    しかないそうです」
    とのこと。しかも在庫が少なくて、フロントのみの
    出荷だと結構日数がかかるとか。

    リアが違う型になるのはまだ我慢できるんですが、
    フロントが違う型になるのはハンドリングが結構
    変わるので、変えるなら前後ともⅣにしたい。
    でもリアはちょっと前に交換したばかりで、まだまだ
    使える…と店長と相談しながら悩んでたところ

    「ロードスマートⅢのSタイプなら取り寄せできる」
    とのこと。
    「Sって何?」と聞いたところ、ロードスマート3は
    真ん中・サイドで材質が違うとか。
    (ちなみにSは全面同じ材質)
    何となく減りが早そうな予感もしますが、今度リアを
    交換する時に前後共にロードスマートⅣにしようと
    思います。

    と言うか、何かタイヤが値上げになる?とかで、全体的
    にタイヤの在庫が少ないとか。
    店長は「量販店で買ったタイヤ持ち込みで良いよ」とは
    言ってくれますが、正直わざわざ買いに行くのが面倒。
    と言って、量販店で買って交換してもらうのはもっと嫌。

    とりあえず「在庫切れ」「廃盤」は最近は聞きすぎてる
    気がします。


    #タイヤ交換
    #雪国
    #宮ヶ瀬
    #Vmax



    関連する投稿

    • おすぎさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-25R SE)

      Ninja ZX-25R SE

      2時間前

      11グー!

      本日も暑い中、ツーリングへ~🏍
      富士浅間神社で御朱印を頂き~パンケーキのTheparkに行き~道の駅どうしによって~オギノパンでパン食べて~宮ヶ瀬寄って帰ってきました🏠

      丸1日、時間を気にしないでのツーリングはやっぱり楽しい😆
      暑くて後半耐久レースみたいだったけど満足出来ました!

      最近はほぼ土日ライダーなので、平日ライダーではなくなりつつあります😅
      土日はライダーさんが、沢山なのでヤエーが沢山出来て面白い😊

      #zx25r #ninja #kawasaki #ソロツー #バイク女子 #vtr250f #nsr250 #道の駅どうし #道志村 #かえるのピクルス #東口本宮冨士浅間神社 #山中湖 #thepark #オギノパン #宮ヶ瀬 #宮ヶ瀬ふれあいの館

    • YUUさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      08月30日

      41グー!

      今日はやや長距離のソロツー💨
      意味もなくとりあえずダム巡りをしてみることに(結果二箇所だけでしたが)
      結局一番良かったのはダムではなく、ダムを登った山での風景でした😁

      #眺望百里
      #黒川ダム
      #大杉ダム
      #vmax
      #ツーリング
      #バイク好きな人と繋がりたい

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      08月30日

      270グー!

      今日(8月30日)土曜日、天気予報では関東地方は
      異常な高温になるとか何とか。
      8月ももう終わってしまうので、夏を堪能しに
      野暮用がてら走ってきました。


      写真 1・2 道端のヒマワリ
      写真 3・4 佐島の海辺
      写真 5   三崎の海辺
      写真 6・7 幸浦ナップス
      写真 8   リアタイヤ


      先日、走ったついでに店長と少し雑談した時に
      話題に出たのがタイヤの話で、ちょっと前に
      タイヤが値上がりしたとか?で、今までのように
      前後バラバラに交換しているが、その度にタイヤを
      一本だけ取り寄せるとほぼ定価。
      なので、バイク屋で取り寄せしないでナップスとかの
      量販店で買って持ち込むのも考えては?との申し出。
      持ち込みは随分昔から提案されてましたが、いちいち
      タイヤ買いに車でナップス行くのも面倒だし、まして
      ネット通販なんて全く信用できないので却下してました。

      そんな訳で「ちょっと幸浦ナップスで見てくるか」って
      ことで、自宅を9時半に出発して高速使って幸浦の
      ナップスへ。
      なお、9時半スタートでかなり気温は高かったですが
      今日からメッシュジャケットのため、結果的には
      以前までよりも涼しかったです。

      とりあえずナップスに到着したら不思議スペースが。
      (写真6・7)
      なんだかよくわからないですが、こんな写真撮っても
      しょぅかないので無視。
      パパってタイヤを見てきたところ、まあ予想通りで
      「リアの値段で前後セットを買える」でした。

      まあ、交換をナップスでは絶対依頼しないし、作業は
      タイヤ持ち込みで店長がやってくれるのは確定なので、
      今度、時間があるときにでも買いに行くかなと。

      ちなみにタイヤ交換に関しては素人整備は当然として
      量販店のバイトみたいなお兄ちゃんにも依頼しません。
      タイヤを交換するのは当たり前ですが、付随して

      ・タイヤの偏摩耗から歪みがないか
      ・ホイールベアリングの傷み具合は?
      ・シャフトのグリスアップは当然として、曲がりや
       異常摩耗はないか?
      ・外したついでにリアブレーキの具合はどうか?

      などなど。時にホイールベアリングに関しては
      ゲイルスピードはベアリング単体で販売してないので、
      交換する場合はメーカーにホイールを送らないと
      なりません。
      そのため「ホイールベアリングがダメになりました」
      では話にならないので、「そろそろ傷み始めたよ」
      「傷み具合が進行してきてるよ」「そろそろベアリング
      交換を視野に入れて計画しないと」と、ロングスパンで
      店長に把握してもらう必要があります。

      ちなみにゲイルのホイールベアリングをメーカーでしか
      できなくなったのは、ベアリングを単体で買って
      素人整備や雑なバイク屋が適当にベアリングを圧入→
      ちゃんと入ってなくてホイールがダメになり、その
      クレームがメーカーに入るようになったから。
      だそうです。
      安かろう悪かろうでやって、何か起きたらメーカーを
      突然巻きは混むって、私には理解できません。

      そんな訳で、写真8枚目は今日のリアタイヤですが、
      余り幅ゼロ。
      右コーナーでたまにリアが少し横滑りするのは感じて
      ましたが、公道レースごっこのような意味のない走り方は
      していませんが、オーバースピード気味にコーナーを
      曲がるだけでも、重量車はタイヤのグリップが負ける
      みたいです。


      その後は三浦半島内をうろうろしましたが、不思議な
      くらいに、どこも渋滞していませんでした。
      ちなみにバイクは全然見かけず、「うらり」の駐輪場も
      バイクは私を含め3台のみ。
      皆さん暑いからバイク乗らないんですかね?
      あちこちの道端で記念撮影をしながら走りましたが、
      今日は潮位が高い時間帯だったこともあり、海が綺麗に
      写せました。(潮位が低いと変な感じになるため)

      帰宅したのは14時半くらいで1番気温が高い頃でしたが、
      騒ぐほど暑くはなかった気がします。


      #ナップス幸浦
      #三浦半島
      #タイヤ交換
      #ひまわり
      #Vmax

    • ブルーサンダーさんが投稿したツーリング情報

      08月30日

      15グー!

      Fタイヤのブロックがほぼ終了したのでウン10年ぶりに開店と同時にライコでタイヤ交換しました。

      タイヤは前回と同じGP-22で。

      如何んせんタイヤ減りが早いのがね…💦

      #KSR-2
      #タイヤ交換

    • 月の使者さんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)

      PCX150 / PCX160

      08月28日

      132グー!

      しれっと、PCX160のタイヤ前後交換
      なんと15.000kmで初めての交換でしたが
      フィーリングがまるで違い、簡単に倒れて
      やべ怖ぇーってビビっていたのは
      誰にも言えません(゚ω゚;)
      はよ、皮むかにゃー

      #タイヤ交換
      #PCX160

    • kuribaraさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)

      GPZ1100

      08月26日

      151グー!

      8/26
      2連休の2日目🥲
      朝一はクルマで出かけてちょりっとお買い物
      戻ってきてからちと盆栽🔧
      メニューは・・・
      ①スパークプラグのチェックと冷却水MOLETチェック
      ②フロントウインカーのゴム交換
      ③チェーンのメンチ

      スパークプラグはいい感じの焼けで良
      冷却水MOLETはどこからもしてない様子で良
      ウインカーのゴムはひび割れスタートしてたんで交換😮‍💨
      チェーンは普段メンチしないのでサビサビ😵‍💫
      汚れ落としてフキフキしてルブ塗って終劇
      夕方から歯医者縛りですが
      少し時間あるのでひとっ走り🏍️💨

      ジタック🏠→GS→半原→宮ヶ瀬→キタック🏠

      定番の宮ヶ瀬でマッタリング🚬&デュー🥤
      帰り際 @nobu7614 さんと久しぶりに遭遇😳
      ちょりっとダベリングしてからのキタック🏠

      #NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
      #ZXT10E
      #GPZ
      #GPZ1100
      #GPZ1100水冷
      #kawasaki
      #カワサキ
      #カワサキバイク
      #カワサキライムグリーン
      #バイク
      #バイクいじり
      #バイクライフ
      #バイクが好きだ
      #バイクのある風景
      #バイクは楽しい
      #バイクのある生活
      #リターンライダー
      #ソロツーリング
      #CB750
      #ウインカー
      #鳥居原ふれあいの館
      #宮ヶ瀬
      #宮ヶ瀬湖
      #マウンテンデュー

    • kuribaraさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)

      GPZ1100

      08月26日

      143グー!

      8/25
      2連休の1日目😁
      今回はロンツーな予定でしたが
      行き先の天候があまり良さげではないので中止😮‍💨
      ってなわけでいつもなルーテーン🏍️💨

      ジタック🏠→宮ヶ瀬→道の駅どうし→道の駅つる
      →大月→相模湖→宮ヶ瀬→キタック🏠

      遅めにジタック出発したのにそんなに暑くなくて
      そこそこ快適・・・とはいかず
      道の駅つるを出発する頃には激アツ🥵
      汁だくのままヘロヘロになりながら
      宮ヶ瀬まで走って速攻デュー🥤
      少しだけ生き返って気力振り絞ってキタック🏠

      #NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
      #ZXT10E
      #GPZ
      #GPZ1100
      #GPZ1100水冷
      #kawasaki
      #カワサキ
      #カワサキバイク
      #カワサキライムグリーン
      #バイク#バイクが好きだ
      #バイクライフ
      #バイクのある風景
      #バイクは楽しい
      #バイクのある生活
      #リターンライダー
      #ソロツーリング
      #道の駅どうし
      #道の駅つる
      #鳥居原ふれあいの館
      #宮ヶ瀬
      #宮ヶ瀬湖
      #マウンテンデュー
      #暑すぎるんじゃい

    • TK3さんが投稿したツーリング情報

      08月25日

      40グー!

      昨日、和歌山にりんかんにインナープロテクターを買いに行った時

      道中、見知らぬVMAXさんとプチツーリング
      にりんかんでちと談話したりと楽しい一時

      バイクに乗りたいと思ったのって、この初代VMAXを見たのが切っ掛けなんですよね
      一度も乗ったことはないのですが、、、笑

      今はグラストラッカーのカスタムが楽しい!
      念願のタイヤをヴィンテージに交換したりと着々と理想に近づいてきてるので、これからも楽しみが多いです!

      #グラストラッカー
      #VMAX
      #にりんかん
      #和歌山
      #SUZUKI
      #YAMAHA
      #カスタム
      #プチツーリング
      #ヴィンテージ

    • ikeさんが投稿したツーリング情報

      08月23日

      92グー!

      ショップでタイヤ交換しました!標準のブリヂストンS23はサーキット用?なので減りが早いです(>_<)4ヶ月で9100km走行での交換でした!履き替えたミシュランのRoad5はツーリング用ですが50kmほど走ったけど割と似た様な感覚でした!ツーリング用の中では割と柔らかくグリップするそうです!明日距離伸ばして峠に行ってみます(^^)v #バイクのある風景 #バイク #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい #タイヤ交換 #YAMAHA #MT09 #MT09SP #mt09yamt #michelin #road5

    バイク買取相場