
わんさ
Vmax1200に乗りたくてリターン。
「バイクはカスタムする物」
をモットーに2016年から乗り続けてます。
今時のバイクは乗りやすくて楽に走れるのは試乗して
理解してますが、バイク本体との交流も楽しみたいので
旧型でも乗りたいバイクに乗ってます。
無言フォローは基本的に神奈川県のユーザーにしか
フォロバはいたしませんが、何か直接のやり取りを
するためにフォローして頂く場合は、私のどこかの
投稿にその旨のコメントを頂ければフォロバをさせて
いただきます。
バイク歴
中免取って一年ほどジェイド250
限定解除して、スズキGSF1200に約10年
自宅の購入を期にバイクを降り、約10年の
ブランクを経てVmax1200にリターン。










今回の投稿は、結構前から信号待ちで極稀に
出るアイドリングのバラつき修理の残っていた
ダイヤフラム交換と、オマケで先日行ってきた
旅行の内容になります。
写真 1〜4 修理関係
写真 5・7 小鹿神社
写真 8 店長にオミヤゲ
写真 9・10 三峰神社
まずはバイクの修理関係です。
先日プラグ・プラグコード・エアクリーナーの交換と
キャブの同調を実施しました。
そして今回はダイヤフラムの交換なんですが、結論を
言うと、4個のうち1個か完全にダメになってました
(写真3・4、破れて穴が空いてました)
症状はアイドリングがたまにバラつくのと、後は
目に見える症状として左後ろのプラグがカブり気味な
ことでしたが、結論を知ってしまうと
「これだけ穴空いてたら、プラグは常にカブるよね」
でした。
ダイヤフラムはちょくちょく店長にチェックして
もらっており、結構前に「劣化が始まってるから、
そろそろ交換ですね。」と話しをしていました。
そんな事もあって、先日実施した内容↑は正直
ついでで本命はダイヤフラムでした。
そのため、前回の修理時に外して更にダメージが
進むことの無いように触りませんでした。
(この時に新しいダイヤフラムは届いてましたが、
加工が間に合わなかった)
私のVmax1200ですが、約9年前に赤髭で中古で
購入してます。
直後のVmax特有の持病の修理で赤髭の技術レベルでは
話にならなかったので今のバイク屋さんに運良く
巡りあえて、持病の件は「あ、はいはい。Vmaxのその
症状ですね。直りますよ」とのことで、この時に
フルコースでやってもらいその後はピタリと症状が
なくなりました。
赤髭は「◯◯が壊れたから交換」は可能なんでしょうが
出たり出なかったりの不具合を直せるほどのノウハウは
ないのでしょう。
(赤髭の店舗で違いは大きいらしいですが。)
で、↑の後に車体を預けてフルチェックしてもらい、
トラブルが出る前に痛んだ部品を全てリストアップを
してもらいました。
ダイヤフラムは2017年2月に交換してもらい、
今まで7年半頑張ってくれましたが、実はこれは
純正ではなくて某オークションで購入したパチもん?
(要加工品)です。
この当時のレートで純正のダイヤフラムは4個で6万、
スプリングやパッキンまで揃えると部品代だけでも
7万を超えました。
そんな中、某オークションで「4個で一万円」と言う
ダイヤフラム4個セットを見つけ、とりあえず購入して
店長に確認してもらったところ
「これ、純正とほとんど材質とか同じですよ」との
こと。
ちなみに店長は昔は赤髭で工場長をしており、
Vmaxの純正ダイヤフラムは数えられないほど扱って
ます。(修理のノウハウもこの頃に)
こうなると問題は耐久性のみで、
「この造りなら、いきなりダメになるとは思えない
ので、とりあえず付けてすぐダメになるようなら純正を
買いましょう」と相談して、ちょくちょくチェックや
手直しをしてもらい、結果的に7年半もちました。
「純正ならこの4倍の耐久性あるの?」と思ったため、
今回も同商品を購入。(値段が4倍以上するため)
値段が変わってないので、この7年半で材質が悪化して
ないか心配でしたが店長チェックで問題なし。
なお、純正品は現在はダイヤフラム4個で1万円近く
値上がりしてました。(約7万円)
パッキンやスプリングはさすがに純正品を取り寄せを
しましたが、スプリング4個で7千円近くしました。
純正品は高すぎですね。
なお、前回と同じでダイヤフラムは加工が必要に
なるのですが、これは
「加工費って取ってます?」程度の値段。
現実問題として、私は安くあげようとは思っては
いませんが、「価値の無い金払うのは嫌」なので
意味もなく高額な商品は買いません。
作業後にしばらく走りましたが体感的に加速トルクは
1.5倍くらいになり、慣れるまで何回も前の車を
煽ってるみたいになってしまいました
(すぐに急ブレーキかけて車間空けましたが)
あと劇的に変わったのは、加速時の音が今までは
「バタバタバタ…」と言うような音だったのが、今は
「バララララ…」と連続的な音に変わりました。
肝心の症状はそんなに乗ってないので無くなったかは
不明ですが、前回のプラグコード作業の頃から症状は
かなり改善されてるので、たぶん問題ないと思います。
ここからは旅行の話。
連休後に妻と休暇をあわせて、秩父に二泊三日で
車で行ってきました。
結構前から秩父にある「三峰神社」と言う狼を祀ってる
神社に行きたくて、他にも神社仏閣が結構あるので
秩父に決定。
バイク神社の小鹿神社も近くにあるため、ついでに
寄ってナンバーボルトを3個買ってきました。
写真5〜7。
写真8は↑のナンバーボルトを店長のオミヤゲに買って
みましたが、「子供とタンデムするバイクに付けます」
とのことでした。
写真9・10が念願の三峰神社ですか、2日目の
朝イチから行ったのでしばらくの間はほぼ貸し切り。
観光客で溢れ返っている鎌倉とか箱根とは違い、
静謐な雰囲気でとても良かったです。
でも10時を過ぎる頃には参拝者も増えて、面倒な
観光バスも来はじめて一気に人が増えたたので
我々は撤収。
それでも3時間半くらい滞在したと思います。
なお、三峰神社の他に秩父神社・宝登山神社の三社で
三社巡りがありすが、2日間かけて回ってきました。
(混んでるとこは朝イチで行きたいため2日間)
天気予報では曇りだの小雨だのでしたが、結果的には
ほぼ晴れていて、天候に恵まれた旅行になりました。
#メンテナンス
#ダイヤフラム
#三峰神社
#小鹿神社
#Vmax
関連する投稿
-
58分前
4グー!
#HONDA #Dio #AF68
新入荷情報!!!
2010年モデル 走行距離1766km
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集 -
21時間前
244グー!
9月28日の日曜日、彼岸花を探しに三浦半島内を
ウロついてきました。
写真1・2 毎年行く場所
写真3・4 通りすがりの道端
写真5・6 今が満開。彼岸花+黒アゲハ
写真7・8 うらりのイベント
他のユーザーの投稿を見ていると彼岸花の投稿が
チラホラあるので、先週辺りからウロウロして
開花具合を見ていましたが、先週は全然咲いて
いなかったので、今日も同じコースをぐるりと
一周。
ここ数日、気温が落ち着いた日が続いたおかげか、
先週は全然だった場所でも今日はあちこちで開花。
天気はイマイチでしたけど、これで来週になると
もう散ってしまってるので丁度良いタイミングでした。
ニュースではちょっと走ったところにある某所の
彼岸花が満開だとかよく見かけますが、相変わらず
私は人が手入れをした養殖の花には興味なし。
人が手入れしてるんだから綺麗に咲くのは当然。
私は別に花が好きな゙訳ではないので、わざわざ人が
世話してる花を見に行くようなことはしません。
桜にしでも彼岸花にしても、人が移植した後は
放置されて自力で生きている花が好みです。
花関係は毎年同じ場所を回る訳ですが、去年は綺麗に
咲いていた場所が今年は全く咲いていない
(又は刈られている)場所が何箇所かありました。
そのため新規開拓するため、普段は走らない
コースを走って彼岸花探し。
チラホラ咲いている場所はたくさんあるんですが、
ある程度の数がまとまって咲いているような場所は
なかなか無く、ようやく見つけたのが写真3・4の
場所。
相変わらずの畑の周りで誰も手入れをしていない
天然の彼岸花です。
数カ所で彼岸花を堪能したので三浦半島の先端にある
「うらり」までコーヒー休憩しに移動したところ
駐車場から溢れた車で大渋滞。
しょうがないので横をすり抜けつつ駐輪場へ。
何か騒がしいと思ったら、謎イベント開催中。
「芋煮ロックフェスティバル」って、全く意味不明。
なぜ三崎で芋煮?とか色々思うところがあるのですが、
1番引っ掛かったのは「ロックフェスティバル」なのに
ステージはヒッピーみたいな兄ちゃんが弾き語りみたいな
歌を歌ってるところ。
私的にはあれはロックではなくて、どちらかといえば
神田川的な感じなんですが。
今どきの感覚はよくわかりません。
あとは交通安全運動中のため、巡回パトカーが
多いのと、潜伏白バイと覆面パトカーが多数。
捕まってるバイク・車も多かったです。
私はパトカーの真後ろを堂々と走ること2回。
私のVmaxは今時の触媒付きマフラーなバイクと比べたら
排気音はかなり大きいですが、止められるほどでは
ないため(意味なく回転数を上げれば別ですが)引け目を
感じることはありません。
ユーザー車検じゃ通らないでしょうけど、プロ経由で
陸自に持って行けばそのまま車検通りますので。
#彼岸花
#三浦半島
#Vmax
-
23時間前
15グー!
#KAWASAKI #250TR #キャブレター車
新入荷情報!!!
2004年モデル 走行距離9028km
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集 -
CBR600F4i
09月27日
18グー!
リコイル修理
ぱっと見ちゃんとついててもネジ山はズッッタズタだったのでタップ切り。パイロットタップなのでドリル使用せずシャリシャリと
アルミキャリパーだからそんな力入れずシャリシャリ削れるね
CBR600F4iのリアブレーキキャリパーのスライドピン側はM12×P1.25です。多分同じニッシンの片押し1pot使ってるバイクは同じサイズかも
で、M12より一回り大きい雌ネジができたらコイルの長さ調整しつつゆっくりネジ回して終わり!
無事にねじ込めました。ネジは新しくしました
で、タイヤのエアチェックしたら前後ともにめちゃくちゃ空気減ってました。これで走ってたのか俺
#整備
#メンテナンス
-
09月27日
8グー!
#HONDA #Dio #4st #AF68
新入荷情報!!!
2010年モデル 走行距離2020km
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集 -
09月26日
15グー!
#HONDA #PCX125 #JF28
新入荷情報!!!
2010年モデル 走行距離13406km
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集 -
09月25日
23グー!
#KAWSAKI #Ninja250 #納車
納車記念にパシャリ!!!
人気の#フルカウルバイク
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集