
ぢぞう
モトクルに登録したのは、新しいツーリングスポットが知りたかったり、カスタムのヒントを得たり、バイクライフを充実したい為です。
現在は、KTMのDUKE390と、ヤマハのTRICKER-Sの2台体制です。
ツーリングも行きますが、キャンプもします。
妻子持ち、猫が2匹。
もうすぐ仕事はリタイヤかなと考え中
愛車歴
(S)RG50Γ
(S)RG50Γ
(H)CBR250F
(H)NSR250R'89
(H)NSR250R'89
(S)Bandit250/()SX125R(ここから2台体制)
(S)GOOSE350/(S)ジェベル200
(↓ ) /(S)ジェベル250XC
(↓ ) /ザックスマダス125
(↓) /(Y)TRICKER-S
KTM DUKE390'14/(↓)
KTM DUKE390'20/(↓)






コレの実物が鈴鹿で見れてよかった
次は、テック21のやつ作ろかな
って今見たら、倒れとるやん
デルタの頭で転倒助かってるけど💦
#プラモデル#フジミ#ヨシムラ#鈴鹿サーキット
関連する投稿
-
GSX-R1100/W
2時間前
15グー!
21時から2時間だけ乗る。
誰も居ない西湘はいいね。
#油冷初期型
#gsxr1100
#gu74a
#sacs
#油冷エンジン
#SUZUKI
#tmrmjn
#oldschoolsuzuki
#yoshimurasuzuki
#yoshimuragsxr
#suzukigsxr
#レーサーレプリカ
#ヨシムラ
#custom
#旧車乗りはDIY
#ブリヂストンs23
#倒立フォーク
#油冷って知ってる?
#20代リッターキャブ車探してます
-
07月07日
81グー!
【遥かなる鈴鹿8耐✨️】
東北の地でテレビにかじりついて観戦していた #鈴鹿8耐 ✨️
滋賀へ越してきた今年は、いや今年こそは #鈴鹿サーキット にいっきま〜す!!!(アムロ風) …直に観戦です😆
仕事の都合で決勝当日の3日(日)のみ、都内の友人も駆け付けるので車移動での初観戦となりますが、この為に買ったといって過言ではない500mm望遠レンズ担いで、とことん楽しんでこようと思います😆
https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
#バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #鈴鹿 #滋賀 #近畿 -
GSX1400
07月06日
53グー!
嘉瀬川ダムのとこにあるホットドック屋さん、食べたくなって昼頃着で行来ました😊
福岡方面に行くバイク、唐津方面に行くバイク、佐賀方面に行くバイク…色んな方向から来るけん、ここはバイクの多か〜😅
で、休憩所は夕陽が丘そとめと違って、日影のあるけん、風吹いたら涼しくて、丁度良い感じやったよ〜😊
帰りは武雄通って、有田通って、西海橋通って、夕陽が丘そとめに寄って帰って来ましたとさ😊
停まる度に、水分補給したのは言うまでもないですね😅
ジャケットもグローブもヘルメットも、汗、汗、汗…
この暑さ…すんごいですね🥵
皆さんも、御用心下さい〜🙇
#SUZUKI #GSX1400 #YOSHIMURA #バイクのある風景 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #kawasaki
#yamaha #honda #スズキ #ヨシムラ #カワサキ #ヤマハ #ホンダ #嘉瀬川ダム #ホットドック -
07月03日
74グー!
先月末に関東ツーリング仕様のツアラーが仲間入りしました!
前から気になっていたヴェルシスX250ツアラー!9Rからカワサキ繋がりでヴェルシス250。
購入は群馬藤岡のハラダモータースさん。
めちゃ丁寧な対応とサービスで大満足でした!
ありがとうございました😊
翌日はそのまま仲間に内緒で現地合流のサプライズ納車ツーリングしてきました♪
パーツも実家と仲間宅に送りつけて笑
各種パーツ取付写真もまとめてpost。
購入時から着いていたSP忠男パワーBOXにメルカリでゲットしたヨシムラサイクロン(ニンジャ250用)取付け。中々良い音色‼️
これから関東の仕事もやる気出てきました!
#カワサキバイク #ヴェルシ#ヴェルシスx250 #ヴェルシスx250ツアラー #アドベンチャーバイク #sp忠男パワーボックス #ヨシムラ #新たな相棒
-
06月24日
27グー!
YOSHIMURA(ヨシムラ) サイクロン GPマグナムSC 110-401-5U90
良い商品で長持ちします。ヨシムラリピートです。
タイプ4は再生修理予定。
仕事頑張ろう。
#ヨシムラ -
CB1300 SUPER BOL D'OR
06月18日
52グー!
我が社は前日にいきなり「明日休んでねー」と言われる素敵な?会社。
バイクのSNS色々見てたら18、19日鈴鹿サーキットで8耐の合同テストがあるのを発見!
思い立ったがなんとやらでゴー!
通勤ラッシュのR23は灼熱地獄(まだ9時前なのに)
ですが気合いで到着!
バイクPは100台くらいかな。ド平日なのに結構いるもんだ。グンヘル&CBな人発見!
通常は入場で2,500円掛かりますが、2012年のファン感謝デーで貰った50周年、年1回50年分招待券のおかげで無料で侵入笑。
僕はレース云々も好きだけどなんといってもサーキットの雰囲気が好き。
HRCのピット裏に高橋選手の出待ちサイン待ち行列やファンデルマーク選手のサイン列もありましたが、それよりもレースに携わる知り合いに会いに行くのが最優先。
今ではYouTubeで超有名人になってしまったゲズンハイトレーシングの伊藤サンと実はそこそこ仲良くさせて頂いてるので、ヘルメットに貼ってるゲズンハイトステッカー横に、直筆503を頂きました。これが一番の目的♪
あとは同様にガチンコバリバリ伝説でお馴染み浜口サンとも少しお話しできて、合計3セッション見て帰って来ました。
帰りも一番暑い時間帯なのでやばかったですが、ベッタベタに濡らしたタオルを身体中にびったびたにして走ると30分くらいは涼しい。
本番もこの作戦で行こう♪
#鈴鹿サーキット #8耐 #合同テスト #ゲズンハイトレーシング #タオルびちゃびちゃ