
long touring version
#W650 #w400 #W800 #caferacer #scrambler
関連する投稿
-
14時間前
42グー!
母がデイサービスに行っている間に久しぶりに200km走ってきました!
道志みち往復ツーリング。
往路も復路ものんびりなペースカーが頻繁に現れ気持ち良くはなかったですが、W800で初の道志みち。
何だかんだと楽しく走ってまいりました☺️
復路の途中でみーたん家に。
前回寄った時に気になったカレーラーメンをいただきました👍
ピリリと辛さもあり期待以上に美味しかったです😋
ラーメンを食べている間に降り出した雨も食べ終わると止みました。
W800は初めてずぶ濡れになりましたが、家まで降られる事なく無事に帰れて良かったのであります😊
さあ日曜日は山中湖でエビ中のファミえん。
またまたバイクで行く予定なのでどうか雨は降らないでください🙏
#w800 #道志ツーリング #山中湖 #みーたん家 #バイクのある風景 #バイクのある人生 #バイクが好きだ #バイク楽しい #えびちゅう #ファミえん -
08月14日
55グー!
久しぶりのお出掛けです。
ピカピカのZ900RS(@126424 さん)と一緒に
大笹牧場で満腹になり
湯西川温泉にて入浴&昼寝〜
日塩もみじラインを程よくナガシテきました
景色良く天候にも恵まれて
充実した一日でした♪
#バイクのある風景
#ツーリング
#DUCATI
#sixty2
#scrambler
#ducatiscrambler
#大笹牧場
#丸美屋自販機
#日塩もみじライン
-
W800 (STREET/CAFE)
08月13日
49グー!
今日は蕎麦ツーの「行き付け」開拓にニュータイヤのWを連れ出す。せめて往復250km程度で走りを楽しめる範囲で…、ということで、山梨県はフルーツラインを走りながら行ける場所を探しました。実はこのWも含めて、'19STREETに乗っていた頃から低速域での「ハンドルの切れ込み」が気になっていました。STREETについてはノーマルの18インチの車輪を嫌って、ホイールの部品を取り寄せてDIYで組み、前輪を19インチ化して乗っていました(「手組の様子」と「19インチ化したSTREET@志賀草津道路」画像参照)。後に登場した「メグロK3」みたいになったわけです。厳密にはキャスター角が立っているので同じでは無いですが、幅広のハンドルで切れ込みを支えやすく乗る感じだったです。そして、無印Wに乗り換えてゆったりとしたハンドリングなると思いきや期待を裏切られましたが、転機が訪れました。ノーマルのフロントタイヤの交換時期に合わせて、以前のSTREETに付けていた19インチ車輪を移植しました。当然ポン付けですが、GT-46の溝も余裕で残ってたので助かります。それと同時に、欲をかいて「KOODのクロモリ・ピボットシャフト」に交換しました。するとどうでしょう!「どっちの効果!?」か不明ですが、ハンドルの切れ込み感が「極めて普通」になったではありませんか。そして今回リヤタイヤも同銘柄で揃ったということで、全体的な乗り心地も改善した感じです。皮剥きも兼ねて峠道も走りましたが、帰宅してからのチェックで両サイド2㎝程度は使えてないですがWの場合こんなもんです。これ以上使おうとするとステップ擦りまくりですし、この程度でも十分コーナリングを楽しめます。
#バイクのある風景
#W800
#W800STREET
#クロモリシャフト
#蕎麦ツー
-
08月11日
53グー!
0809 朝活。
朝はまだ暑さも控えめで快適。
今日は集まりも良く、みんな乗るタイミングを探してたみたい。
#朝活 #みんたんさん
#xjr400 #xjr400r #4気筒 #caferacersofinstagram #scrambler #custommotorcycle #caferacergram #jvbmoto #バイクカスタム #ネオレトロ #旧車 #ブラットスタイル #カフェレーサー #スクランブラー #レトロフューチャー #ストバイ -
08月10日
80グー!
桃パフェを食べに行こ♡
。oOo。.:🍑:.。oOo。.:🍑:.。oOo。.:🍑
先週の暑い暑い暑い日、福島に桃パフェを食べに走ってきました。
道の駅くろほねやまびこではかき氷の無料サービスがありました。
本物のブルーベリーソースがたまらなく美味しかったです🫐
途中金精峠を抜けたり、涼しそうな道を選んで走ってきましたが、、、
とにかく暑かった🫠
40℃になる日は走ってはいけませぬ💦
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#Kawasaki
#W650
#桃パフェ
#羽鳥湖
#光徳牧場
#道の駅しらさわ
#道の駅くろほねやまびこ
#フルーツピークス本店