おかやんさんが投稿した愛車情報(CrossCub 110)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(おかやん+ #マフラー#BEAMSで#ホットグリッ)
  • おかやんさんが投稿した愛車情報(CrossCub 110)

    #マフラー#BEAMSで#ホットグリップ、#タコメーター#USB#ドラレコ#デイトナ風防
    その他色々と取り付

    関連する投稿

    • わやさんが投稿した愛車情報(Versys-X 250/TOURER)

      Versys-X 250/TOURER

      4時間前

      57グー!

      防水じゃないゴリラナビがそろそろ( ꒪Д꒪)ヤバ…

      …ってんで流行りのドラレコ付きスマートモニタをば
      昨日ポチッとな( 。・ω・。)ノ凸
      今日届いたのは良いのだが…
      さっき見たらタイムセールで1000円安くなってやがった…(⊙ω⊙;;)

      お試しで起動したら大体30秒くらい♪
      ドラレコ画像も綺麗やったな♪(*^^*)

      #ドラレコ
      #スマートモニター
      #CarPlay

    • ボヨヨーンさんが投稿した愛車情報(VITPILEN401とDUCATI Scrambler Urban Motard)

      VITPILEN401とDUCATI Scrambler Urban Motard

      06月09日

      95グー!

      @96358 さんと富士山リベンジツー
      自分じゃ撮れないシリーズ

      今回、10枚全てビリーバーさんから頂いた写真です😅
      ①②③は、個人的にカッコいい😆って思った写真👍

      実は富士山に向かう途中@121602 さんとスライド😲
      ④なんか見覚えのあるバイクが...
      ⑤あれっ🤔白うささん?!!!
      ⑥白うささんじゃ〜ん😲‼️
      ⑦はい確定(笑)
      ってビリーバーさんのドラレコにもしっかり写ってました😁

      ⑧これは朝霧高原へ向かう途中レクサスにぶち抜かれた瞬間😱
      ドラレコの必要性がわかる1枚です☝️

      ⑨「ここ正面に富士山見えてこっちにあじさいが綺麗なんですよ〜😁」
      ⑩「ここ我が家の田んぼでここから富士山撮ってます」
      ってビリーバーさんに説明してる写真🤣

      他にも沢山写真と動画を送ってもらいましたが、どの写真もとても素敵でドラレコも欲しくなりました😌
      ありがとうございました😆

      #VITPILEN401
      #SVARTPILEN
      #DUCATIScramblerUrbanMotard
      #富士山
      #ドラレコ
      #モアイ像
      #トンネル
      #モトクル仲間

    • hide-99さんが投稿したツーリング情報

      06月09日

      154グー!

      雨も止んだので早速スマートモニターのテストへ

      とりあえずスマホとBluetooth接続して

      インカムからマイクで龍王山までナビを設定して

      おぉ〜ちゃんと設定できた

      出発〜🏍

      手元のリモコンでバックモニター画面へ

      広角レンズなんでバッチリ全景が映ってて

      メーター上にセットした事でスタンディングでも見れます

      バックモニターはかなり使えそうです

      勿論ループ録画されているので後から見返す事も

      静止画を撮る事もできます

      ナビに戻して竜王山到着

      おぉ〜ちゃんと動いてるよ〜当たり前だけど

      こりゃ〜便利になりました😄👍

      #テネレ700
      #スマートモニター
      #ドラレコ
      #竜王山


    • hide-99さんが投稿した愛車情報(Tenere700 / XTZ690)

      Tenere700 / XTZ690

      06月08日

      133グー!

      電装系第2弾

      密林激安スマートモニターを取り付けてみるの巻

      国産の半額以下恐るべし大陸魂

      ただ取り付けマウントの高さが良くなかったので

      自作ステーにて取り付けました

      タッチパネルの反応も申し分なし

      暗闇でも鮮明に映るカメラ(前後)

      手元で画面を切り替え可能なリモコン

      少し日本語の表現がおかしい取説&説明書

      後は耐久性ですが‥‥‥‥‥

      気の利いたモノが一切付いてないテネレが一気に

      豪華になりましたええ感じです😁

      #テネレ700
      #スマートモニター
      #ドラレコ
      #Bluetooth
      #電装系


    • 風さん(5才)さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      06月02日

      54グー!

      今日はジスペケMTGでしたが、早朝強雨のため欠席しました。フェンダーレスなので雨天&雨上がりは悲惨なことになる😢出先で降ったら諦めるが、出発前の雨はどうしてもリスク回避も含めて及び腰になってしまう。
      参加表面していたのにスミマセン。一枚目は前日準備完了の撮影(笑)

      で、気持ちを取り直してドラレコの移設を決行。雨なのにイジり、雨だからイジり?
      作業中もかなりの強雨。参加されてる皆さん、ご安全に。。。

      定番のライト下はバンプした時に当たる可能性がある。で、悩んだ結果、しっかり録画可能な位置に決め、共締め&両面テープ留め。ミラーの収納にも邪魔にならない。ので、ここに決定。唯一の難点はダサイ(笑)しばらく様子をみよう。

      #ドラレコ

      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク男子
      #バイク女子
      #GSXS1000
      #GSXR125
      #NMAX125
      #TW225
      #ピンクナンバー
      #リターンライダー

    • なおきさんが投稿した愛車情報(GSX400 IMPULSE)

      GSX400 IMPULSE

      05月31日

      15グー!

      メルカリで中間パイプ出品中です!
      気になる方よければ覗いて見てくださーい!

      #GSX400
      #GSX400インパルス
      #インパルス400
      #マフラー

    • はてなさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250SX)

      V-Strom 250SX

      05月28日

      51グー!

      スマートライドモニター取付け、ドラレコとモニターだけのシンプルで軽いnikomaku sm-2を導入。
      起動も早く、手袋でも反応が良いので使いやすい。
      手元のスイッチでリヤカメラの画像に切り替えられるので跨ってバックする時にバックモニターとして使えるのも便利です。

      #スマートライドモニター #ドラレコ #軽い #nikomakusm-2 #Vストローム250SX #bikestagram

    • じゅパパパパ!さんが投稿したツーリング情報

      05月17日

      65グー!

      GW、尾道の殺人的なヒト混みと車混みを抜けて、向島に避難🚴‍♂️🏝️🚴‍♀️🏝️🚴

      NC31、リアワイド化したばかりなので、バックアングル多めです😅🎯🏝️


      #バイクのある風景
      #ホンダ
      #旧車
      #CB400SF
      #NC31
      #NC39
      #NC42
      #スーフォア
      #廃墟
      #カスタム
      #塗装
      #改造
      #自家塗装
      #ビキニカウル
      #アンダーカウル
      #APE
      #エイプ
      #サイレンサー
      #スリップオン
      #マフラー
      #格好いい
      #交換
      #ツーリング
      #広島県
      #岡山県
      #しまなみ海道
      #しまなみ
      #観光スポット
      #尾道
      #福山
      #倉敷
      #広島
      #岡山
      #故障

    • もぐりん。さんが投稿した愛車情報(Ape50/Deluxe/Type D)

      Ape50/Deluxe/Type D

      05月06日

      44グー!

      最近バイク用のドラレコ普及率も伸びてきましたね、まぁ公道は車に限らずバイクも無法者が湧いて出るシーズンなので何かあった時の備えも必要かもしれません、自己防衛手段としてドラレコは有能なのは間違い無いですよね(^^;)

      GSXRはすでに前後ドラレコを取り付け済みなので、今度は通勤にも使っているエイプ50FIにも付けたいなっと…とは言え原付のエイプは電装品を付けられるスペースは殆ど無いので車両から電源を取ることなく自立して動作するバッテリー式の製品を導入してみました!

      製品は台湾製のMF-BDVR003(11000円)、思っていたよりも小型軽量で画質は及第点、バッテリーは公称だと7時間は撮影可能みたいです、本体に物理スイッチ等は何も無く位置や設定はスマホとWi-Fiで接続して行うスタイルで付属のマウントにセットすることで自動でスイッチがオンになります。

      ちなみに私はGo Pro用のマウントを別途購入して取り付けました。

      定置タイプはイージーな脱着は不可能ですが、このタイプなら即可能、バイクを複数台所有してるライダーならマウントのみ買えば本体を載せ替えて使い回せるので前後で2つ買ったとしても経済的かもしれません。

      欠点はマイクですね、走行中の風切り音が酷くてノイズまみれの音質は聞くに耐えません(^^;)
      なので穴に適当なマイクスポンジを貼ってみましたが、これが効果絶大!気にならないレベルまで向上しました^ ^ まぁ配信する訳では無いので音はどーでもいいんですけどねw

      #ドラレコ
      #ドライブレコーダー
      #エイプ
      #付けてみた

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート