
hassy@kyoto
1963年式の還暦超えリターンライダーです。
ツーリングには忍千40thで城めぐり&地元グルメ、日頃の通勤&買物ではXMAXでバイクライフを楽しんでいます。😊
「バナナマンのせっかくグルメ」のようなテレビ番組で紹介されたお店の料理やB級グルメにもバイクで出かけて食べ回るのが大好きです‼️😆
バイクに無関係なアップもたまにしますが、気になさる方はスルーでお願いします。
【大型バイク歴】
FZS1000フェザー → FJR1300AP → NC750X DCT → VFR1200X → レブル1100 DCT → Ninja1000SX 40th










スパゲティ ナポリタン
スパゲティでナポリタンの懐かしい味が食べたくなり、ネットでググッてランチに作っちゃいました。✨
スパゲティ ナポリタン (2人分)
【材料】
・早ゆで3分スパゲティ 2束
・切れてるバター 2切
・らくらくお料理ベーコン 1パック
・ピーマン 2個
・玉ネギ 半個
・溶けるチーズ 適量
【ソース】A
・ケチャップ 大さじ8
・ウスターソース 大さじ1
・牛乳 大さじ6
・砂糖 小さじ2
・塩コショウ 少々
【準備】
・パスタを茹で、ザルに上げておきます。
・【ソース】A を混ぜ合わせておきます。
【レシピ】
1.バターで玉ネギを炒めます。
2.玉ネギがしんなりしたら他の具材を入れます。
3.具材に火が通ったら一旦、皿に上げます。
4.混ぜておいた【ソース】A を煮立たせます。
5.具材を戻し、溶けるチーズを入れて絡めます。
6.さらにパスタを入れ、少し炒めて完成!✨
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
やっぱナポリタンって、家庭の味でサイコーですね。😊
#スパゲティ
#スパゲティナポリタン
#スパゲッティ
#ナポリタン
#自炊録
関連する投稿
-
07月02日
94グー!
牛しぐれ煮
今日はかなり気合い😤が入ったので、前から作りたかった🫠「牛しぐれ煮」にしましたー。✨
牛しぐれ煮 (2人分)
【材料】
・牛切り落とし肉 300g
・新生姜 40g(みじん切り用)
・新生姜 20g(絞り生姜用)
・新ごぼう 50g
・白ねぎ 1/2本
【準備】
・新生姜(40g)をスライスし、千切りにします。
(サッと水洗いし、ザルにあげておきます)
・新生姜(20g)を、おろし金でおろします。
(とりあえず皿に入れておく)
・ごぼうを鉛筆削りのように、ささ切りにします。
(サッと水洗いし、ザルにあげておきます)
・白ねぎを縦半分にカットし、千切りにします。
・牛肉のアク取り用にお湯を沸かしておきます。
【調味料】A
・水 100cc
・料理酒 200cc
・みりん 50cc
・醤油 大さじ2
・砂糖 大さじ2
【レシピ】
1.お湯に牛肉をサッと湯通しし、アクとりします。
(肉がピンク色になる程度でOK🙆♀️)
2.牛肉は一旦ザルにあげておきます。
3.フライパンに【調味料】Aを入れて沸かします。
(少し煮たせてアルコールを蒸発させます)
4.ザルにあげた牛肉を入れて少し煮ます。
5.牛肉が固くならない程度で、またザルにあげます。
6.残りの煮汁に用意した野菜を入れて煮ます。
(トロみができるまで)
7.汁気が少なくなったら牛肉を再度もどし入れます。
8.はちみつ(大さじ1)を入れ足し、煮絡めます。
(写真5枚目、スティック状のはちみつ)
9.おろし生姜をキッチンペーパーに包みます。
10.それを絞って生姜の汁を牛肉に回しかけます。
(写真7枚目、「絞り生姜」と呼ぶそうです)
11.粗熱が取れたら器に盛り、ネギをかけて完成。✨
(牛肉は冷ましたほうが味が染みる)
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
これは正しく牛丼の上の肉、牛皿の味〜♪🤣🤣
そこへ新生姜が相まり、めちゃ美味しい!🤣🤣🤣
完全にご飯🍚がススム君🤩、お酒のアテ😍にもピッタリ〜❗️🍺🥃🍶🍷🍹
時間⏰がある時💦にはまた作ります。😅
ご馳走様でしたー。😆
#牛しぐれ煮
#自炊録
#けしからん -
06月24日
84グー!
とある日、仲良しごっちゃんから連絡が❗
ごっちゃん)にゃ〜ちゃん週末暇❓
走り行かない🏍️💨
私)ドクロ蒸し暑いし… 行かないプイッ😽
ごっちゃん)遠くから、ゆーさんも来るよ✨
私)え❗ゆーさん来るなら行くプイッ😽
て事で日曜日ツーリング行って来ました🏍️💨🎶
日曜の天気は夕方から雨が降るでしょうの予報☀☁☔
夕方から雨ならモ〜モ〜赤ポッケちゃんで行こう〜と朝早く出発🐈💨
(赤ポッケちゃんは晴れの日限定☀雨に弱い子なの😺)
どんよりとした雲の中走り出し集合場所へ❗
久々のゆーさん見て興奮し失禁…🚰😹💦💦
ごっちゃんにこちらもお久しぶりのタバスコさん他お友達沢山🌱😺❗
今日は琵琶湖まで行くよ〜🏍️💨
出発してすぐ鈴鹿峠モ〜モ〜赤ポッケちゃん頑張って走る✨😼❗
この子モ〜モ〜からいきなりピィ〜ピィ〜マシンに変わるの…🙀💦💦
回転落とすとモ〜モ〜回転上げるとピィ〜ピィ〜私のお腹はピィピー…🚾💥😹⁉️
(パンパースちょうだい🩲)
本当に赤ポッケちゃんは安定して走れない子なのです…😿
峠越えコンビニで小休止してる間に隣にあったドラッグストアで下剤と栄養ドリンクを⁉️
下剤飲んだらほらピィピー🙀🚰❗
アホか〜私…😹
下痢止め薬買うつもりが下剤買うなんて…💊💦💦
まぁ冗談はこれぐらいにして琵琶湖へ向け走る〜🏍️💨
琵琶湖に着きお昼ご飯🍝
私、ちょっと気取ってナポリタンにデザート付きのを注文🍝🍨
出て来ましたナポリタン🍝
フギャ〜🙀💦💦
タマネギ入ってる…🧅
仕方がないのでタマネギ避けて食べ隣の人にタマネギいかがと😽
ナポリタン食べ終わり食後のデザートよ✨🍮🐱
チョコケーキとアイスコーヒー☕
チョコケーキを丸齧りして食べてみたら中からドクロ熱い溶けたHOTなチョコレートが私の口の中を襲う…🍫🔥🙀💦💦
クソ熱い💥🍫🔥‼️
(私パニック…💦)
思わず口冷ましに残したタマネギを口の中へ💥
ドクロ不味い💥☠️🙀💦💦
吐く訳にもいかずソッコーアイスコーヒーを飲むが紙ストローだった為すぐにコーヒー口の中に来ない…☕🙀💦💦
何とか口を冷し何も無かったかの様に皆んなのお話しに、お〜ほほほ😽
食後はここでごっちゃんとゆーさんとお別れ😺❗
短かったけど会えて嬉しかった😺🍀
その後、豊郷小学校へ行くと言う事で私は他の皆さんと同行🐈🐾🐾
はい豊郷小学校へ着きました🏫
表向きは立派な建物でいざ中へ🐈🐾
建物の中は昔ながらの作りでビックリ🏫😺❗
あ❗電話見つけた✨📞
これどうやって使うのかしら…📞💦
小吉が興味本位でベルの真ん中に…🔔
突然電話が鳴り小吉のタマタマ、ベルと一緒にブ〜ルブル🟡🟡🙀💦⁉️
小吉遊んでないで次行くよ🐈🐾
階段登ろうとしたらウサギと亀それに小吉✨🐇🐢🐈😹
カエルさんも居た〜🐸
何処に指入れるところがあるのかなカエルさん…🐸😽⁉️
あぁ〜可愛いてんとう虫も居た〜🐞
この後転倒しない様に見守ってね✨🐞
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#仲良し#朝は苦手…#ポッケ#楽しい#面白い#琵琶湖#豊郷小学校#お久しぶり#失禁#タマネギ#天気もって…#雲#蒸し暑い#バイクが好きだ#小吉#ナポリタン#火傷#この投稿はフィクションです -
06月24日
84グー!
アジの梅肉蒲焼き
今日もキッチンはアッチアチ。🥵
今日は魚料理のローテでしたが、手早くできそうなレシピをゲット😎したので、試しに作っちゃいましたー。✨
アジの梅肉蒲焼き (2人分)
【材料】
・アジ(3枚おろし) 4枚
・梅干し 2個
【準備】
・アジをキッチンペーパーで水気をとります。
・アジの両面に薄力粉をまぶしておきます。
(皮の面だけにして後で身の面にまぶしてもOK)
・梅干しの種を取り、実を潰しておきます。
【調味料】A
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ2
・料理酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
【レシピ】
1.フライパンを中火で熱し、サラダ油をかけます。
2.アジの皮面を下にし、フライパンに置きます。
(2分ほど焼きます)
3.アジを返して身を上にし、2分ほど焼きます。
4.やや弱火にして梅干しと【調味料】Aをかけます。
5.少し煮からめて器に盛り、余ったタレをかけます。
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
タレがアジにマッチして正に蒲焼きの味❗️🤣🤣
梅干しの酸っぱさが相まってさっぱり‼️🤣🤣🤣
お安い💦アジが大活躍してくれました。😋
また作ります。ご馳走様でしたー。😆
---
け、決して写真がいつもより少ないのは、調理中にボーっと😓していたからではありませんよ⁉️😅🤣🤣
#アジの梅肉蒲焼き
#自炊録 -
06月20日
82グー!
そうめんあるある
皆さま、お疲れ様です。🙇♂️
うんちくのお時間⏰です。😎
(。_°)☆O=(--メ)q バイク無しかい!
その1【揖保乃糸のパッケージ開封】
パッケージの上部は切らず、何とサイドを長〜く切ると収納がしやすい❗️👍
今日は忘れずに💦、縦切りで開封しました。😤
確かにゴムバンドが留めやすくなります。👍
これで開封後も鮮度が長持ち〜♪👍
ホ、ホント?😅🤣🤣
その2【茹でて冷やしたらレモン汁】
そうめんを茹でて氷水で冷やし、レモン汁をかけると麺にコシが出る👌とか。🤔
モトクル人柱😎、やってみました❗️😤
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
確かに麺にコシがあって美味しい❗️🤣🤣
弱酸性のクエン酸が麺のタンパク質に反応し、コシが出たような食感になる、との話です。🫠
しかしこの2点、チコちゃんはもち、とっくに知っているんだろうなぁ。🤔
#そうめんあるある
#揖保乃糸
#自炊録 -
06月19日
87グー!
ピリ辛トンテキ
梅雨が明けた☀️ような暑さの毎日ですねー。😅
キッチンも激暑🥵となっておりますので、今日の夕食は焼くだけ🫠のメニューにしちゃいました。💦
ピリ辛トンテキ (二人分)
【材料】
・豚ロース肉 2枚
【準備】
・豚肉の両面に包丁で切り込みを入れます。
・塩胡椒と片栗粉を両面に振ります。
【調味料】A
・酢 大さじ1/2
・醤油 大さじ1/2
・コチュジャン 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・水 大さじ1
【レシピ】
1.フライパンを中火で熱し、豚肉の片面を焼きます。
2.豚肉の裏面に返し、今度は弱めの中火で焼きます。
(蓋をして蒸し焼き、4分位)
3.豚肉の両面に火が通ったら一旦取り出します。
4.フライパンの脂を拭き取り、豚肉をカットします。
5. 豚肉を戻し、【調味料】Aを加えて煮絡めます。
6.皿に盛り、フライパンに残ったタレをかけて完成。
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
豚ロース肉が何とも柔らかでジューシー❗️🤣🤣
コチュジャンのピリ辛で食欲マシマシ‼️🤣🤣🤣
焼いただけ💦のカンタン調理でしたが、何だか新鮮な味がして美味しかったです。😋
また作ります。ご馳走様でしたー。😆
#ピリ辛トンテキ
#とんてき
#自炊録 -
06月12日
84グー!
揚げない酢豚
揚げ物だけはしない🫠が信条の💦このワタシ😤、揚げない方法で「ニセ酢豚」を作っちゃいましたー。👍
揚げない酢豚 (二人分)
【材料】
・豚細切れ肉 250g位
・玉ネギ 1/2個
・ピーマン 1個
・きくらげ 1パック
・白ネギ 適量
【準備】
・豚肉をビニール袋に入れて塊りをほぐします。
(キッチン用のビニール袋、何かと役立ちます👍)
・醤油(小さじ2)と塩胡椒(適量)をします。
・片栗粉(大さじ1と1/2)を入れて揉みます。
・上記で揉んだ豚肉を小分けにして丸めます。
・野菜をカットしておきます。
【調味料】A
・酢 大さじ2
・醤油 大さじ1
・ケチャップ 大さじ3
・砂糖 大さじ1
・鶏がらスープの素 小さじ1/2
・片栗粉 小さじ1
・水 80cc
【レシピ】
1.フライパンを中火で熱して豚肉を入れます。
2.入れた豚肉を転がしながら火を通します。
3.別のフライパンで野菜を炒めます。
(玉ネギが飴色になるまで)
4.豚肉を炒めたら野菜のフライパンに入れます。
5.空いたフライパンに【調味料】Aを入れて煮ます。
6.煮たってトロみが出たら豚肉と野菜を戻します。
7.炒め合わせたら器に盛りつけ、完成♪✨
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
何と豚細切れ肉でもしっかりと酢豚の味❗️🤣🤣
甘酢ダレもマッチしてご飯がススム君‼️🤣🤣🤣
この方法で酢豚をまた作ります。👍
ご馳走様でしたー。😆
#揚げない酢豚
#自炊録 -
06月05日
91グー!
ナスのもっちり焼き
訳があって💦バイクに乗れていません・・🥲
その分、反動で料理を頑張って😤います。🤣
ネットサーフィン😎していたら、夏野菜のナス🍆でメチャ風変わりな🫨メニューがあったので、今日の夕食に作ってみましたー。✨
ナスのもっちり焼き (2人分)
【材料】
・ナス 2本
・煎り胡麻 適量
・生ネギ 適量
【準備】
・ナスのヘタを取り、洗ってから乱切りします。
・ビニール袋に入れ、片栗粉※かけてまぶします。
(※大さじ1と1/2)
【調味料】A
・ポン酢しょうゆ 大さじ4
・砂糖 大さじ1
・胡麻油 大さじ1/2
【レシピ】
1.フライパンにサラダ油を入れ、中火にします。
2.準備していたナスを入れて焼きます。
3.ナスを返して蓋をし、蒸し焼きにします。
4.ナスの全面が焼けるようによく返します。
(サラダ油を足しながら焼きます)
5.ナスの全面がこんがり焼けたら器に盛ります。
6. 【調味料】Aをかけ、煎り胡麻とネギを振ります。
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
ホントにこれってナス🍆なのか⁉️😳😳
まるで焼き芋🍠のようなナス🍆‼️😍😍
ナス🍆がママ👩🏼、説明のできない💦味でした。😅
このナス🍆が気になった、そこの貴方❗️🫵
一度、騙されて😎みてください‼️😅🤣🤣
また作ります。ご馳走様でしたー。😆
#ナスのもっちり焼き
#自炊録
#けしからん -
06月01日
80グー!
ニラ玉丼
丼の新メニューをネット検索🔎していたら、ニラ玉丼にビビっと🫨きた😎ので、今日のランチに作ってみましたー。✨
ニラ玉丼(2人分)
【材料】
・豚ひき肉 100g位
・ニラ 1/2束
・玉ネギ 1/4個
・卵 2個
【準備】
・ニラを3cm幅くらいに刻みます。
・玉ネギを薄切りに刻みます。
・卵をボウルに入れ、よく溶いておきます。
【調味料】A
・日本酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・醤油 大さじ1/2
・鶏がらスープの素 小さじ1/2
・味噌 小さじ1
【レシピ】
1.フライパンに胡麻油を入れ、中火で熱します。
2.生姜チューブ(小さじ1/2)を投入します。
3.玉ネギと豚ひき肉を入れ、塩胡椒して炒めます。
4.次にニラを投入し、炒め合わせます。
5.【調味料】Aを入れて混ぜ合わせます。
6.溶き卵を入れ混ぜ、半熟で火を止めます。
7.丼にご飯を盛り、具を乗せて完成♪✨
(タレ※があれば少しご飯にかけるとGOOD!)
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
ニラと豚ひき肉がもう、見事にマッチ❗️🤣🤣
玉ネギと卵の半熟がトロりと甘〜い‼️🤣🤣🤣
これはもう、丼メニューに加えてまた作ります。😋
ご馳走様でしたー。😆
#ニラ玉丼
#自炊録
#けしからん
---
※トキワ「なんでもごたれ」(写真7枚目)
JAN:4955987005035
を、私は愛用しています。✌️ -
05月28日
99グー!
つゆだく肉増し牛丼
買い物に行く途中、吉野家の前を通ったら急激に牛丼が😍食べたくなった😋ので、本日の夕食は牛丼です。👍
つゆだく肉増し牛丼(2人分)
【材料】
・牛肉小間切れ 200g位
・玉ネギ 1個
【準備】
・玉ネギを串形にカットする
【調味料】A
・日本酒 大さじ1
・みりん 大さじ2
・醤油 大さじ2と1/2
・砂糖 小さじ2
・生姜チューブ 小さじ1/2
・水 180cc
【レシピ】
1.フライパンに玉ネギと【調味料】Aを入れる。
2.煮立ったらフタをして中火で5分加熱する。
3.牛肉をほぐし入れ、弱火で10分加熱する。
4.丼にご飯を入れ、つゆを少しかける。
5.牛肉と具をかけ、紅生姜を添えて完成♪✨
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
牛肉はたっぷり、つゆダクで美味しい❗️🤣🤣
トロトロ玉ネギが甘くて超グッジョブ‼️🤣🤣🤣
いや〜。やっぱ自炊の牛丼はコスパ最高ですね。😆
また作ります。ご馳走様でしたー。😆
---
何だか最近、料理🥘ネタばかりですみません・・。🙇♂️🙇♂️🙇♂️
#自炊録
#牛丼
#けしからん