
タッタラクトポッポルンガプビリットバロ
▼所有車種
-
- KSR-Ⅱ
こんにちは!タッタラクトポッポルンガプビリットバロです。地球の言葉で言うと『いでよ神龍願いを叶えたまえ』的な意味です。ナメック星にはツーリングに行けないので地球でツーリングしてます。
愛車の自慢はチャンバー下に住み着いているヒンバスとか言う名前の魚です。
地球のみなさんと見た目が違い戸惑うかもしれませんがよろしくお願いします。
ちなみにzxr250にも乗ってます

初ハイグリップ✨
#KSR-2 #ksr80 #2スト #ミニバイク #タイヤ交換 #峠 #一眼レフ #ナメック星
関連する投稿
-
07月31日
127グー!
一眼レフ撮影写真投稿
7/19西条市禎瑞
★使用機材
カメラ:Nikon D200
レンズ:Voigtlander NOKTON 58mm F1.4 SL II N/3枚目
レンズ:SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASP MACRO/3枚目以外
編集ソフト:NX Studio
7月は土曜日返上で仕事してました😇
今週末も土曜日は出勤です😓
生きてはおりますが、出勤で愛機に乗るのが精一杯です🥲
写真撮影も然り…
お盆休みは家族や自分のためにも死守したいです😇
投稿写真は土曜出勤の帰りにサッと撮ったものです。
所有していたレンズと入れ替えて新たに導入したレンズで
撮影してみました😊
2,3枚目はバイクは同じように写るように撮りましたが、
レンズの違いで背景の寄付きが変わります😀
こういう違いもあり、一眼レフでの撮影は楽しいです😁
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある風景
#バイク好き
#バイク写真部
#Kawasaki
#Z400
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクが好きだ
#ファインダー越しの私の世界
#バイクのある生活
#一眼レフ
#写真好きな人と繋がりたい
#Nikon
#NIKKOR
#単焦点レンズ
#写真好き
#愛媛
#オールドレンズ
#オールドレンズ沼
#オールドデジイチ
#D200
#西条市
#田園風景
-
MONKEY
07月28日
52グー!
今日は休みとって、モンキーのタイヤ交換に行ってきました。
暑くて自走で行く気力なかったので、車に積んで行きました(笑)
約5年ぶりのタイヤ交換。
やろうやろうと思って、ズルズル月日が流れw
ついでに、ブレーキのシューも交換してもらった。
これでしばらく大丈夫だな。
ブレーキシューは約7000キロ走ったけど、ゼンゼン減ってなかったらしい。モンキーのブレーキは長持ちするのかも。車体軽いからかな。
乗ってる人間も軽いし(笑)
気になっていたホイール裏側の錆は思ったほど酷くはなかったけど、次のタイヤ交換時には変えないとかな。次は社外のアルミホイールにするか。スペンサーモンキーの純正品は手に入らんし。
それと、フロント側のアクスルシャフトの腐食も気になっていたんだけど、腐食なかったのよねぇ。
10年くらい前にタイヤ交換したときは確かに腐食あったんだけど。
たぶん、5年前にバイク用品店でタイヤ交換したとき、その時のメカのオッチャンが綺麗に磨いてくれたんじゃないかなーって思う。
そういえば、ホントはブロックタイヤになる予定だったのに、お店の発注ミスで違うタイヤになりましたw
違うと言っても、以前履いてたのと全く同じ銘柄なんだけど🤣
せっかくタイヤ変えるなら違う銘柄にしたかったなぁ〜なんて思ったけど、まぁいいさねww
今回のタイヤは2025年製!
新しいぞ!🤩
前履いてたタイヤは2020年に買って2018年製のが届いて、きっと固くなってたんだねー。ネットの闇だねー。
流石はディーラー、新しいタイヤを持ってきてくれた!グッジョブ👍
それにしても、IRCのタイヤは相変わらずヒゲ(スピュー)がすごいねぇ。しっかり慣らししないと。
同じ銘柄のはずなんだけど、5年前に交換したときのとは感触が違うんだよな。
メッチャ路面の食いつき感がいい。
やはり前回のは古くなってたんだねぇ。
走りに直結する部品を交換すると、感覚がダイレクトに感じれてすごく楽しい!
帰宅後、さっそく試運転がてら軽く走ってきただけなのに、めちゃくちゃ楽しく感じた。
しばらくはワクワク感を楽しめそうです😄✨
交換時距離:12550km
費用:42,494円
内訳:タイヤ(IRC)5,900円✕2
チューブ(IRC)1,700円✕2
ブレーキシュー(ホンダ純正)3,487円✕2
技術料
タイヤ:14,600円
ブレーキシュー:5,720円
#monkey#4mini#原付#スペンサー#タイヤ交換#IRC#純正部品#バイクのメンテナンス#バイクが好きだ
-
JOG C
07月28日
33グー!
一カ月近く悩みに悩んで弄りまくってた通勤JOGの夏セッティング。
やっと、やっと、やっと決まったー!
\(^ω^)/
スロー→濃い目
ニードル→激濃
メイン→薄め
WR→全体で3gほど軽く
中速がダルすぎて原因を探ってたんだけど、エアクリの吸気抵抗を減らしたことでニードルからの吸引が弱くなったのかなーと推測。
なので中速をなるべく濃くするセッティングにしてみました。
低速のボコつきはエアスクリューで誤魔化して対処!
まさかニードルグリップは一番下が最適解とかこんなん素人にはわからんて…
#通勤
#原付
#JOG
#2スト -
07月28日
81グー!
夫婦滝から次は峠越え🏔🏍️💨😺❗
ほとんど誰も来ない知ってる人しか知らない峠道🏔🐈
峠を全開でぶっ飛ばし(2速全開20キロぐらい…😹💦)峠の頂上からはガソリンもったいないからエンジン切ってニュートラル走行よ😽🏍️💨❗
峠を下り久々に見たバスの自販機✨🚍😺❗
まだあったのね〜😺🎶
この可愛い自販機ほんとまた復活して欲しい🍀
(以前は動いてました😺❗)
ちょっと先程の夫婦滝で体冷やした為モリモリの湯でトイレ休憩♨️🚾❗
そして脱水…🙀💦💦
み…水をください…🚰💦
向かったのは蘇生の泉🚰
ここは良く水を汲みに来る人が多く訪れる場所✨🚰❗
着いた早々お水をがぶ飲み🚰😺❗
うみぁ〜😺
するとココちゃんが、にゃ〜ちゃんこの水は生で飲まないでくださいって書いてあるよ🚰💥‼️
私)え…🙀💦💦
オェ〜ッ吐いても吐いてもクフフフ🎶
水出て来ない…😹💦❗
私大丈夫…💦
か弱く強い子だから…😿💧
それにお腹の中で温められるのでそれで煮沸よ🚰🔥😼❗
ここでまたショッカー達が大暴れ💥⁉️
戦闘員1号行きます❗
滝に向かってドボン🌊⤵️
(イィ〜ッ❗)
続きまして戦闘員2号行きます❗
ドボン🌊⤵️(イィ〜ッ❗)
お次はココちゃん行きます✨😹
ドボン🌊⤵️(カレーッ🍛😹⁉️)
はい次はにゃ〜の番よ❗
私はやめておきます…😽
滝から這い上がったショッカー達はタヌタヌのタマタマを枕にして休憩〜🦝🟡🟡🙀💦⁉️
小道具劇場すいませんでした…😹💦
次は絶景を見に🐈🐾🐾
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#ポッケ#YAMAHA#バイクが好きだ#山#川#水#水場#滝行#峠#自販機#バス#バスの自販機#可愛い#蘇生の泉#後から水汲みに来た人そのまま水飲んでた#楽しい#面白い#やられショッカー#小道具#ニャン吉#小吉#撮影スポット#滝にスポット#ツーリングスポット#滝行#この投稿はフィクションです