
ダブリン
▼所有車種
-
- R1100S
バイクはロマンあっていいですね。車種問わず乗り物好きです。
それではご安全に! フォローはお気軽に! でも自分の日記無しの人はフォローはねます。
バイクにまつわる普通の人の日記です 皆様の二輪ライフを楽しみにしています。




調子に乗って全部マウントしてみました。
カメラの防水ケースが照準器に見えてきたので迎撃にも飛び立てそうな気がしてきました🧐 ど、どこへ向かうんだ!❓
タンク上のベースにSPコネクトを移設。ホルダー側のスマホはエントリークラスのアップデートサービスが切れたAndroid10です。マップ専用機なので充分ですしバッテリーはほとんど傷んでません。それに工具がないと簡単には取れないでしょう。
各スマホにはSPコネクトのマウントパーツも取り付けてありますから組み換えも出来ますが普段はタンク上の使用はしなくてもいいのかなと。荷物が多い時にメインのスマホをタンク上に逃がす場所になりそうです
アームパーツはさらに小型のバリチェロさんのに交換 これはCNC加工です。
GoProマウントは使えそうなのでサインハウスのは見送りになりそうですね。いつの間にか色々な手持ちあるのでしばらくこの界隈で遊んでます。
ここまで来ると面白い🤣って思うのは私だけかも😅
しかし運転、取り回ししにくいでしょう
最初はコスパ命でしたが堅牢、軽量など実験を進めていくとサインハウスやはり凄い。買ってポン付けで最高性能ですから!
組み替えて遊ぶのもいいけどスマホが原因による事故も多発しているので固定だけはシッカリとね。
#カエディア
#バリチェロ
#サインハウス
#GoPro
#スマホ撮影
#Android
関連する投稿
-
10月24日
79グー!
俺たちのサイン・ハウスから、ソロ特化型スピーカー
『B+COM PLAY ZERO(ビーコム プレイ ゼロ)』が出るそうだ(°▽°)
マスツーしない、ソロツーオンリーの方は、リーズナブルでよろしいのではないでしょうか😃
マイク別売、インカムじゃあないのねえ😇
#サインハウス -
10月16日
110グー!
新しいスマホホルダー取付📱
本当はクワッドロックやSPコネクトの
スマホホルダーにしたかったんですが、
僕が使ってるiPhone11の専用ケースがなかなか入手
出来ないんで諦めました😭
そんな訳で選んだのがカエディア
振動吸収のエアーマウント付き😊
今の所ガッツリホールドしてくれてるから、
問題無さそう。
結果的にクワッドロックやSPコネクトより、
三分の一ぐらいの出費で済んだから、
良かったかな😊
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #スマホホルダー #カエディア #カエディアスマホホルダー #振動吸収 -
09月26日
80グー!
【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】
みなさん、こんにちは。
今日は新しく購入した3カメラドラレコ付き6.25inchスマートモニターを取り付けました。
麻痺がある手では細かい手技がまだまだ苦手でポロポロと細かい部品やネジナット類を落としまくりなのですが、こうした地道な手技の積み重ねがリハビリとなります。
途中に指の高度な協働運動を連続して求められパズルのような工程があるため、かなり難儀し、ギブアップ寸前まで行きましたが、なんとか自力艤装できました。
そのようなわけで初スマートモニター体験をしましたが・・・
感想は、ビミョー
これならいつも使っている壊れても痛くはないサブサブサブスマホで充分かも?
スマホのオーバーヒート対策としての存在意義がありますが、もう秋ですし。
まあ、ドラレコを買ったらスマートモニターがオマケで付いてきた的な感じなので、しばらくイジりながら様子をみようと思います。
その後、今日も退院したばかりの母に夕食をデリバリーをしたあと、ひとっ走りして江の島まで行ったら、スイッチが入ってしまいまして。
そのままR134を下って西湘バイパスで遊びつつ、箱根へ。
走るのが目的だし、夜の箱根で何もする事がないので、箱根新道〜椿ライン終点でただ折り返して帰ってきただけですが、とーっても楽しかったです◎
暗い峠道のコーナーの先も明るく照らしてくれるカエディアのフォグライトは、本当に頼りになると改めて実感をする夜でした。
#スマートモニター #ドラレコ #カエディア
#フォグライト
#江の島
#GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR
#障害者ライダー
#SUZUKI
#鈴菌 #鈴菌感染者
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#モトクル広報部












